星のささやき

星のささやき

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

☆Arlene☆

☆Arlene☆

お気に入りブログ

11月スタート♪ Myテ… MoonLeoさん

小桃堂 亜莉のつれ… 亜莉さん
【こぶたラボ】結婚… ライチ@こぶたラボさん
更年期やアトピー・… ロータス@ホメオパシーさん
★優秀★健康★心優しい… ゆみこままりんさん

コメント新着

☆Arlene☆ @ Re[1]:バーベキュー(08/09) らんらんさん 杉並区ですよ。よかったらマ…
らんらん@ Re:バーベキュー(08/09) はじめまして! インターネットでスリーイ…
☆Arlene☆ @ Re[1]:ともぞーおたふく+怒濤の梅仕事(08/02) MoonLeoさん、お見舞いありがとうございま…
MoonLeo @ Re:ともぞーおたふく+怒濤の梅仕事(08/02) ともぞーちゃん、おたふくお大事に! し…
☆Arlene☆ @ Re[1]:帰省しました(05/02) はなこ39さん 私の更新が本当にご無沙汰…
2009年02月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
データの入力仕事しています。わたしゃ、はやいよー
今やっているのは、お医者さんが書いたがんについての本です。

我が家のパソコンのユーザ登録辞書は医療用語チックです。
ちなみに「い」一文字で変換するとこういう単語が出てきます。
医者
意味
医学
医療
以上

インフォームド・コンセント
胃がん

「り」や「し」もナニゲにすごいです。
療法、リンパ、率、臨床、リスク、領域、理論、良性
食欲、腫瘍、進行、縮小、消失、しかし、触知、疾患、侵襲、照射などなど。


旦那さんが詳しいのでよく言うのですが、

がんは最初にかかる病院が大切

なのだそうです。最初に治療を受ける病院によって
正直寿命が変わる。
その病院の先生が、どういう手法で治療なさるのか、
得意とされるがんは何なのか。


日本は世界でも珍しい国民皆保険制度のある国。
どこでも同じ病気なら同じ値段で治療が受けられる。
でも、その内容や質は違うのです。
近くでいいや、という選択、どんなに遠くても名医にという選択、
この治療法でお願いしたい、という選択。

同じ医師免許を持っていても、スキルや経験が同じわけがないし。

ああ、何でも一緒なんだなぁと結局は人なんだなぁと
思いながらもこつこつ入力です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月06日 09時34分30秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: