2007.01.21
XML
カテゴリ: 映画でなんやかや

久々に 映画館へ行ってまいりました

「OH!OKU 大奥」でも「犬神家の一族」でもなく

この映画・・・

武士の一分

「愛の流刑地」 ? ちゃいまんがなッ!

『武士の一分』 でおま

木村拓哉主演やから? じゃなくって

「蝉しぐれ」 を以前観て「藤沢周平の世界」もいいなぁ って

ちょっと思ってて 今回この「武士の一分」の原作もそうだと聞いて

観てみようかなァ~ と思った次第です




今回は そんな基準はちょっと置いといて ストーリー重視でチョイスしました

多分に宣伝に乗せられて・・・っていう部分もアリですが・・・


実はこの映画を観る前に 原作こそ読みはしませんでしたが

ストーリー的な部分は 「ネタバレ注意」覚悟で色んなサイトで

プレビュー読んだりして事前に知ってしまっていました


あの山田洋二監督が「キムタクを木村拓哉にする」と意気込んで

作ったこの映画 マスコミも大監督に遠慮してか 良い様にしか

書かないし ホントのトコはどうなの?って思って

巷の「素人映画評論家」の意見が知りたくてプレビュー見た訳です


案の定「木村の演技はワンパターン」的な意見が多く

原作の「藤沢周平愛読者」からは「原作とかけ離れた残念な映画」と




「で 針寸よ アンタはどう思ったん?」

ハイハイ 端的に言いまして 「良かった」ですよ

台詞も藤沢周平がイメージする「庄内藩」あたりの言葉なのか

「・・・ださけ」「・・・ではありましね」とか使って

素朴な感じが伝わって来たし 木村拓哉の女房役の



女性を見事に演じていたし(今風の女性ではなく和風な感じのお顔)

「寝ずの番」 で「空が見たい・・・」を「そ●が見たい!」と

聞き違えた張本人を演じた 笹野高史のおっちゃんが

実に良い味出してました

そして 主役の木村拓哉 ワンパターン演技ではなく

当時の若い武士らしく凛としたところも表現出来ていたと

偉そうにもこの針寸 彼を見直したのでした


ただ プレビューで多くの方が書いていらしゃった様に

最後の最後 原作とはちょっと違って

「ハッピーエンド過ぎる」んちゃう?って思いは残りました

山田洋二X藤沢周平で 先日テレビで放映された

「たそがれ清兵衛」よりも良く出来た映画だと思います


映画が終わって 私の席の周りの女性たちは

ハンカチやティッシュを取り出し涙を拭いている人も居たりで

久々に映画館に足を運んで 満足出来た一日でした

ちなみに 私の隣の席で観ていた「見慣れた女性同居人」は

「まぁ~まぁ~やったね」 と感想をおもらしになっておりました



ブログランキング投票 ←RANKING!クリックして頂けると励みになります
←コチラも参加しました どうかヨロシクお願いします
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ ←も1つオマケにお願いします









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.21 17:35:34
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「武士の一分」(01/21)  
Rei  さん
あらっ、私がお目当てだったんじゃなくって?
恥ずかしがらなくっても、良くってよ。うふふふ。。。。
(2007.01.21 19:32:24)

「まぁ~まぁ~やったね」  
それって・・・
オリヴィアさんの発言ですね(爆) (2007.01.21 19:55:37)

まぁ~まぁ~かぁ~。。  
でも、ハリスンさんは「良かった」んですね。
そうかー。
ちょっと観てみたくなったわ。
はっ!!でもあたしはこれからの「さくらん」が待っているんだった!!(佳乃ちゃん出るよー)
「武士の一分」はDVDで。。。
ごめんちゃい^^; (2007.01.21 21:20:58)

Rei さんへ   
城児針寸  さん
いやいや 小生あの純和風のお顔立ちは
ちょっと苦手に御座候(^^ゞ

菜々子も結子も和風っちゃ和風ですが(笑) (2007.01.22 10:48:10)

afugan (アフガン)さんへ  
城児針寸  さん
そうそう パティじゃなく(笑)

ちょっとやそっとのお涙頂戴ストーリーでは
泣いたりしない強いお方です(^_^;) (2007.01.22 10:50:23)

*IKUKO*さんへ  
城児針寸  さん
んじゃ 私は「さくらん」DVDで・・・(^^)v

でもまぁ~ 「武士の…」は又 1,2年内に
地上波でやりそうな気が・・・(・_・;) (2007.01.22 10:52:44)

Re:「武士の一分」(01/21)  
小若大将  さん
ん?ウチと同じ夫婦割引で?
我が家もやはり母ちゃんは滅多なことでは泣きません。 (2007.01.22 11:00:02)

Re:「武士の一分」(01/21)  
ウヌニコ  さん
え~キムタク?と、キャストを聞いて私が難色を示したら、母が「目で演技できる唯一の若手俳優なんだってよ」とモーレツに反論!どうやらバ様に圧倒的な支持を得ているようで、たはは(^_^;)です。
(2007.01.28 18:51:25)

小若大将さんへ  
城児針寸  さん
ワシだけ1,000円のメンズデーって奴です(*^^)v

号泣されるよりは良いかなと私も思いますが(笑) (2007.01.30 22:22:49)

ウヌニコさんへ  
城児針寸  さん
キムタクねぇ やっぱりドラマとは違う
役作り 意気込みは感じましたね。
でも観る方が「あのスマップの・・・」
って先入観があるから辛いトコです(^.^) (2007.01.30 22:25:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

城児針寸

城児針寸

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

lapii @ Re:針寸さんへ   その2 針寸さん ちょっと凹んだけどお元気出たか…
lapiin@ 針寸さんへ ご無沙汰しております lapii、間違えて楽…
lapiin @ Re:ブログ再開(03/13) 針寸さんへ 2013は始まりそうだよ どんな…
小若大将 @ あら 日記かいてたんですね~・・って、 その…
蛻の菅(旧7)@ Re:ブログ再開(03/13) ★地震津波の死者・行方不明者:合掌  ★…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

本当にあったビート… macindowsさん
イギリス国際結婚あ… みやこ(Miyako)さん
英国 リバプール Limestreetさん
元気回復広場 元気回復広場さん

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: