2007.10.23
XML
カテゴリ: グルメ?

最近 色んなニュースがありすぎて 頭がこんがらがります

そんな中でもショックなのが 「赤福」 の賞味期限偽装関連のニュース


針寸と同世代の方で 大阪の(公立)小学校を出ておられる方の大半は

「修学旅行」に伊勢方面に行かれたことと思います

ご多分に洩れず 針寸も行き先は伊勢・鳥羽方面でした

それで 今でも記憶に残っているのが「お土産の予約」というもの

つまり伊勢の定番のお土産を旅行中に買うのではなく 前もって

申し込んでおく というものでした



配られ それに各々で個数を記入するのです

皆 当たり前のように「赤福」を注文した記憶があります

それぐらい「伊勢の土産」=「赤福」だったのですが 私の記憶では

「確か 『御福もち』とかいうニセモノっぽいのもリストにあったなぁ」

ということを 今回の騒動で思い出しました

そこで検索してみると やはりありました『御福餅』なる商品が・・・

コチラのサイトで 御丁寧に「赤福」と「御福餅」を詳しく比較

されていますので 興味ある方はご覧になって下さい ソックリです

当時は 若干「御福餅」の方が安かった気もします


今日の新聞などを見ると その 「御福餅」 に俄然注目が集まって

いる様なことが書いてありました 




myoutoiwa_b.jpg

↑伊勢の名所のひとつ「夫婦岩」・・・
 あまりに陸地から近すぎて イメージしてたのより小さくて
 ガッカリした記憶があります


今回の「赤福」や「白い恋人」のニュースに触れてあらためて



「永年の勘と経験」を頼りに作っている隠れた名物なんかの

方がよっぽど 安全なんだなぁとつくづく思いました


と いうことで今日は「ボケ」なし雑記です

しかし ツッコミは大歓迎です。。。。




ブログランキング投票 にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.24 01:22:38
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:♪伊勢ェ~の名物ゥ~(10/23)  
ストリ~ム  さん
♪伊勢へ来るなら 津へおいで
♪海は青いし 海老跳ねる
♪ぼぉ~と 見るなら津へおいで
♪チャンチャン 津ボートへ
とか
♪見たぁ~か 聞いたかぁ~ 伊勢の国ぃ~
♪心ウキウキ噂の館ぁ~
♪その名もユニバーサル・シークレット・トレジャー・ハウスぅ~(歌いにくいわいっ!)
などなど伊勢の国の名物は食べ物ばかりやおまへんでぇ~
(2007.10.24 02:23:43)

ストリ~ムさんへ  
城児針寸  さん
>ユニバーサル・シークレット・トレジャー・ハウス
・・・
「オトナ」になってから2,3回行きました(爆) (2007.10.24 02:36:34)

「永年の勘と経験」を頼りに  
ねえ~ジョージさん
一緒に作ってネット販売しようよ!赤福もどきを・・・笑

爺さん&婆さんが真面目にコツコツ丁寧に(大爆)



(2007.10.24 08:40:43)

合理的で、ややビックリ  
ウヌニコ  さん
小学生の修学旅行でお土産先買いですか?
なんだか、夢をぶっ壊しますね~。これぞ、大阪流合理主義ですか?
御福餅ってのがあったことすら知らず、多分、赤福のつもりで買ったことありそうな
そんな私ですから、リンク読みました、学びましたですよ。
赤福さんのやってること、洋生菓子のデパート販売だって、似たり寄ったりですよ。
でも嘘ついてるのはイケナイね。

夫婦岩、旦那がでか過ぎるのか、妻がちっさ過ぎるのか・・・。(~"~ ))
(2007.10.24 15:52:46)

Re:♪伊勢ェ~の名物ゥ~(10/23)  
はるpin  さん
最近。。。赤福のお菓子をお土産でもらいました。
あれは・・・大丈夫だったのかな? (2007.10.24 18:27:48)

Re:♪伊勢ェ~の名物ゥ~(10/23)  
小若大将  さん
んん、この岩、タコにしか見えません。 (2007.10.24 18:40:54)

キムタクが。。。  
ハリスンさん、ここにキムタクが来てるよ。
↑「ちょwおまwww 」

。。。ところで何度かお土産で貰ったことのある
「赤福」。。。
「おいしいねぇ~^^」な~んて家族で食して
おりましたが、なんだかなぁ。。。><

「白い恋人」しかり、
最近は食品に対する信用が揺らいでいますね。
何を信じていのか。。。
そうだ、うちのばーちゃんが作る
家庭菜園の野菜が一番安全だわ。笑 (2007.10.24 22:06:57)

afugan (アフガン)さんへ  
城児針寸  さん
>一緒に作ってネット販売しようよ!
・・・
イイですネェ~
お互い爺さん婆さんになるまで?(笑) (2007.10.24 23:42:46)

ウヌニコさんへ   
城児針寸  さん
>大阪流合理主義ですか?
・・・
建て前は「子供に旅行中現金を持たせない」って
いうのがあったみたいですが 大人の事情として
「旅行代理店」に甘い汁を吸わせる意味もあった
んでしょうね(~_~;)

>赤福さんのやってること
・・・食中毒とかの被害が出てないのが救い?
いずれにしてもおっしゃる通りウソはイケません。 (2007.10.24 23:50:28)

はるpinさんへ  
城児針寸  さん
今 言われてる「巻きなおし」とかって言うのは
売れ残りの再販・再利用で 腐ってるとかでは
無いようですので 先ずは安全かと思いますけどねぇ(^^ゞ (2007.10.24 23:56:47)

小若大将さんへ  
城児針寸  さん
>タコにしか見えません
・・・
確かに(笑) 現物見るまではもっと大きくて
小島みたいなもんかと思ってたんですけど(-_-;) (2007.10.24 23:59:27)

*IKUKO*さんへ  
城児針寸  さん
>ここにキムタクが来てるよ。
・・・悪口書かなくて良かったァ~ って(~_~;)

>うちのばーちゃんが作る
家庭菜園の野菜が一番安全だわ
・・・
そうとも限らんよ~(爆) (2007.10.25 00:05:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

城児針寸

城児針寸

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

lapii @ Re:針寸さんへ   その2 針寸さん ちょっと凹んだけどお元気出たか…
lapiin@ 針寸さんへ ご無沙汰しております lapii、間違えて楽…
lapiin @ Re:ブログ再開(03/13) 針寸さんへ 2013は始まりそうだよ どんな…
小若大将 @ あら 日記かいてたんですね~・・って、 その…
蛻の菅(旧7)@ Re:ブログ再開(03/13) ★地震津波の死者・行方不明者:合掌  ★…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

本当にあったビート… macindowsさん
イギリス国際結婚あ… みやこ(Miyako)さん
英国 リバプール Limestreetさん
元気回復広場 元気回復広場さん

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: