春のおさんぽ道 in Korea & Japan

春のおさんぽ道 in Korea & Japan

超お気に入り韓国コスメ♪



神経痛の腰の痛みに悩まされていて、旅に旅を重ねて、疲れもピークだったNAMIMI。神経にそってできたのだろうか?いつもできないところに吹き出物もできていて最悪なコンディションでした。

それが、いままで一度も言われた事がないのに、肌の調子を測る機械を見たスタッフが「平均値以上ですよ。すごい!保湿もはりもうらやましいです~~!」と言われました^0^このお店でも、他のエステのお店でも、化粧品のカウンターでも乾燥肌で皮膚が薄いと言われ続けてきたNAMIMI。

なんでだろうと考えると、韓国で使ってる化粧品と韓国食しか思い浮かばない。でも食事は9月から2人で住むようになって、外食以外は日本と変わらない食生活。前回日本でエステに言ったのは結婚式の前の8月。その時は乾燥肌と言われていました。それから2月まで韓国で過ごしています。

日本の生活とくらべて、確実に睡眠不足だし、なれない新天地でストレスもあった。日本より乾燥する土地だから、大抵の日本人が肌の調子が悪くなると聞いていました。

やっぱりコスメだ!そこで、私が使って感動した韓国コスメをご紹介。美容に高い関心のある韓国。良いものはやっぱり良いのか?!

こんな結果がでる前から、これはいいよといろんな人に言っていました。NAMIMIの母も資生堂のクレドポーやらなんやら高いものを使いまくっていましたが、浸透率が断然違う!とこれを使うようになりました。

本当にSK○以上に驚きました。日本のお気に入りコスメ、アルビオンも乳液を使った後に化粧水を叩き込むのですが、並々と浸透していく感じです。でも、これはどれだけヒタヒタたたいてもまだ入るといった感じで、6ヶ月つかった今では乾燥が怖くありません^^ずっと使い続ける予定。

私も日本に居た時は贅沢に色々といい化粧品を使っていました。色々比べていたのでちょっとお奨めするのに自信があります^^。でも、肌は人それぞれ。コスメとの相性も人それぞれだと思います。私が日本で色々試して、気に入ってたものが↓なので、これがすっごく良いと思える人は、私と同じくこの韓国コスメも合うと思います。

☆ファンケル マイルドクレンジングオイル & 洗顔パウダー

☆アルビオン エクサージュ コルセス リフトコンセントレートシリーズ
        イグニス シリーズ

☆外国ブランドは香料などで肌にピリピリ感がでるので、駄目な私です。

☆肌は薄くて、弱い方だと思います。



【そのお勧め韓国コスメはこの2点】

「O HUI オフィ」ホームページ(韓国語です)
http://www.ohui.co.kr/

「The History of 后 ドフー」ホームページ(日本語です/使い方も載ってます)
http://www.whoo.co.kr/global/japan/index.jsp



デパートでしか買えない、韓国で生活してる人にはお高いコスメだけど、それだけの質だと思います^^しかも、プレゼント(サンプルや旅行セットなど)が沢山もらえて、お得なお値段!日本から買い物に来た人にはこの価格なら、かなりお得感のある買い物じゃないかな。

韓国に旅行に来て、よくチープコスメを買っていく人がいますが、やっぱりチープコスメはそれなりの質です。日本でもスーパーで売ってるような安いのとデパートで売ってるのでは満足度が違うでしょう?

NAMIMIは基本的に肌に浸透させるコスメは良い物を使おうという考えです。でも、ポイントメークとかはチープコスメを良く利用します。

韓国でのお買い物、お得に楽しんでくださいね!



〈上の日記を書いてから八ヵ月後〉
未だにNAMIMIは上のコスメを使い続けています。リピート率が高いコスメって本物だよね。母も未だにこのコスメにはまってます。最近ではワンランク上を使うようになって「やっぱり良いものはいいね~」ともう手放せない様子。NAMIMIが毎回、帰国時に買っていったり、送ったりしているのです。

単品で買うと一つ40000ウォン(4800円ぐらい)以上するものばかりだけど、 月代わりで出るセットだととってもお得 。例えば・・化粧水2本、乳液2本、美容クリーム1つ、お試しエッセンス、お試しアイクリーム、お試し洗顔などで130000ウォン(1万3800円)ぐらいから。






O HUI(オフィ)
東・西洋に伝わる薬用植物などを活用した植物療法の化粧品。街中の化粧品ショップでは販売しておらず、デパートでのみ購入可能。
〈正直意見:このコスメは日本のコスメにない浸透力が驚きです。内までスッとたっぷり浸透していくので、保湿力も抜群。NAMIMIのお気に入り日本コスメ『アルビオン』の乳液で肌を乳化させてから化粧水をたっぷり吸い込ませるのに負けないぐらい、浸透していってくれます。ただ、匂いに敏感な人は少し香料を感じるかも。でも『エスティーローダ』や『シャネル』のようなきつい匂いではありません。本当に日本のデパートコスメに負けない優秀コスメだと思うので、その値段に比べたらとってもお得な買い物だと思います。〉

ディーエヌ エイジ サイエンス(DN-Age Science) ライン
エイジサイエンスはTAT AGE、メイミンAとCentella Asiatica有効成分を含み、この3A成分の肌吸収率を増加させて肌改善效果を極大化させた製品。ハリはもちろん、肌のつやまで向上させるシワ改善化粧品。〈正直意見:このライン以外は普通に良い化粧品といった感じ。このラインの浸透力と保湿力が驚きです。〉



基本の化粧水・乳液だけでも十分保湿されます。それに夜のクリームがあればかなり満足。だからこれに「潤いエッセンス」「美白」「保湿クリーム」「リンクル用」「サンガード」などをどう足すかはそれぞれの人の肌の状態やお財布の中身と相談といった感じです^^。番号は使用順番。


(0)洗顔
   クレンジング・洗顔ともに↓の后ブランドを使っています。
   かなり敏感肌のNAMIMI。日本でもファンケル洗顔以外だと突っ張る。O HUIのも良かったのですが、つっぱらないのにたまに水だけで洗いたくなるのです。その問題を解消したのが后ブランドのもの。洗ったあとは潤うだけでなくて、赤ちゃんのようなふんわり柔らかい肌になります。超お気に入り。

(1)朝のエッセンス「モーニング ストレッチ 7a.m.」 75,000
OHUI1
  アロマ的な匂いで大好き。プリプリな肌になるので、化粧のりが違います。後の化粧品が浸透していくマッサージです。でもちょっと高いのよね~。

(1')化粧水「DN-Age ソフナー」  48,000w
DN-Age ソフナー
  トロッとした化粧水。でもスッと肌に入っていくのでまったくべたつきません。

(2)美容エッセンス「DN-Age エッセンス」 55,000w
     使ったこと無し。またコメントします。


(2)ホワイトニング「デュオル アクティング セラム 40ml」 100,000w
エンライトニング セラム
  これはメラニッシュホワイトラインのもの。パールが入っていて、肌にスッと馴染むのが気持ちいいほど。

     OR

ホワイトニングパック「ホワイトクリニックマスク 7ea」  80000w
ホワイトニングマスク
  シートではなくてゼラチン状のジェルが顔型になってます。だから伸びも良くて密着度がすごいっ。これはすごい肌に入ってくマスクでビックリでした!

(2)シミ対策「メラニッシュホワイト スポット20ml」 125000w
     使ったこと無し。またコメントします。

(3)リンクルケア「DN-Age リンクル リペアー」  115,000w
リンクル リペアー
  O HUIのアイクリームは正直普通。でもこれは、頬のしわにも目のしわにも対応するしわ対策なので、お得。私は夜クリームで十分はりが出てるし、アイクリームとしては后の方が好きなので、今のところ使い続けてはいません。

(4)乳液 「DN-Age エマルジョン」  55,000W
DN-Age エマルジョン
  これも浸透していくので、べたつきません。しかも肌がもちっと保湿力たっぷりになります。

(5)アイクリーム「DN-Age アイクリーム」  75000w
     后ブランドのアイクリームを使っています。

(6)日中用美容クリーム「DN-Age ラディエンスクリーム」  90,000w
エッセンシャルクリーム
  このクリームがあれば、冬の乾燥も怖くない感じ。リンクル作用もある気がします。でも負担はないです。

     OR

ホワイトニング日中クリーム「メラニッシュ ホワイト インライトニング SPF15 45ml」    72000w
  サラッと潤わせてくれるクリームです。

(6)夜用美容クリーム「DN-Age コンセントレイティング クリーム」  90,000w
エッセンシャルクリーム
  このクリームがあれば、冬の乾燥も怖くない感じ。リンクル作用もある気がします。でも負担はないです。

     OR

夜用美白クリーム「メラニッシュホワイト コンセントレイティング クリーム 45ml」   72000w
   使ったこと無し。またコメントします。


★日焼け止め「サンブロック ソフトクリーム SPF28 PA++」
    敏感肌で赤ちゃん用の日焼け止めでないとバリバリの肌になってしまうNAMIMI。これもだめでした。后ブランドのがかな~り気にいています。


★ オイルマッサージ「オリジナル エナジー100」 90,000w
OHUI2
それぞれに効能のあるエッセンスオイル。オイルマッサージでリラックス+栄養補給。これは本当に肌に染み入ってきて潤いがキープできます。


★ ファンデーション「エッセンスプラスパクトファンデーション」
エッセンスプラスパクトファンデーション
  韓国の消費者が選ぶベストアイテムにも輝いたそうです。まったく肌にファンデーションの重さを感じません。しかも美容液のよう。カバー力は小ないのがちょっと・・。



そして、最近心を奪われてるのが↓この后「フー」ブランド。O HUIと同じ会社の漢方薬コスメで、一ランク上なのです。

日本人的感覚のNAMIMIは、「肌を甘やかすといけないから、35歳以上になってから使うのにいいかも~」と思っていました。でも、良い顧客となったNAMIMIにカウンターのお姉さんとはとってもフレンドリー。「少しO HUIより后の方が高いけど、内容物は断然高いものが入ってるのよ。ぜったい后の方がいいわ。」と正直にひとつひとつの内容の原価まで説明してくれる。お姉さん達は皆、主に后を使ってるんだって。

最近、この后に「45歳以上のライン」ができた。この内容物はすごく栄養価の高い漢方らしいので、上のようなNAMIMIの考えが当てはまっているそう。若い子は使えないんだって。NAMIMは使ったことないので、ご紹介できないけど、日本語のホームページに全部のってるので興味のある人は見てください。http://www.whoo.co.kr/global/japan/index.jsp 最高級のクリームもありますよ~。
45以上ブランド

しかし、今はまだO HUIが主でたまに肌を贅沢させたい時(疲れた時)にこの后ブランドを使ってるNAMIMIです。母は主に后に移行中。



the histry of 后(fo) 
 韓国では通称、「ドフー(the fo)」と呼ばれています。皇室文化と東洋医学を現代的な角度からアプローチ、お肌の皇室秘法最高級処方。「拱辰丹」を採り入れてます。昔の宮廷の美容法を現代の感覚に合わせて作られたブランド。成分に大変貴重な漢方成分「鹿茸(鹿の角)」を配合、お肌を活性させ、イキイキとしたつやとハリ、若さを取り戻します。日本語のホームページに全ラインのってるので興味のある人は見てください。 http://www.whoo.co.kr/global/japan/index.jsp


〈正直意見:文句なしの浸透力に保湿力。そして肌に負担を与えません。 使った後はお肌が赤ちゃんの肌のようにもちっと柔らかくそしてすべすべになります♪自分で触りたくなるほど柔らか~^^*。 でも値段が高いのががきつい・・。内容と質をみると本当にお得な値段なんでしょうけどね。漢方薬の土臭い匂いがダメと言う人は抵抗がある匂いだと思います。甘い匂いになっているけどね。ハーブなど自然の匂いに癒される人はこの匂いがより肌をリラックスさせるのに効いていると思います。〉



■重要韓方成分■

山洙?(サンスユ)
豊富なビタミンAと栄養分が入っていてる。体に気を、疲れている肌に活力を与えます。プラボノイドビタミン、サポニンなどの成分が豊富で、お肌を健康に、元気にします。

鹿茸(ノギョン)
お肌と体の保護をする薬剤で、お肌を元気にし、明るく健康な肌の色を作ります。

天門冬(チョンムンドン)
みずみずしい肌をつくる成分。お肌を子どものようにきれいにします。



(1)化粧水「インヤンバランサー150ml」  55,000w
インヤンバランサー
肌の均衡を調和させるジェルタイプの化粧水で肌の浄化機能を向上させて肌に柔らかさとしっとり感を与えます。

乳液「インヤンローション110ml」   70,000w
インヤンローション
纎細でやんわりと肌を包み、肌と一致する漢方栄養乳液で肌保湿力を上昇させ、元気な肌で作ります。

美容エッセンス「キエンジンエッセンス45ml」   130,000w
キエンジンエッセンス
拱辰とビタミンE誘導体が濃縮含有。角質細胞を正常化しきめ細かくします。密着性がすごいので保湿力も抜群。

美容クリーム「キヨンクリーム」   150,000w
キエンジンクリーム
宮廷美学技術の結晶体で漢方薬剤の效能が輝かしくしたクリーム。この保湿キープ力はすごいっ。日本とは比べ物にならないほど乾燥した土地柄の韓国だからこそ生まれた優秀コスメだと思います。肌の保湿をし、輝きを出します。

夜の美容クリーム「キエンジンクリーム50ml」  150,000w
キエンジンクリーム
宮廷美学技術の結晶体で漢方薬剤の效能が輝かしくしたクリーム。この保湿キープ力はすごいっ。日本とは比べ物にならないほど乾燥した土地柄の韓国だからこそ生まれた優秀コスメだと思います。肌を再生・きめを細かくします。

ジェル美容クリーム 「スウォトイン クリーム」  85,000w
ウォータークリーム
潤いを与えて水気と火気のバランスを整えます。ジェルタイプのクリーム。水分がグングン浸透して、水分力ある肌になります。でも重たくないので、上の点が冬用、これが夏用の美容クリームとして使えます。

美容クリーム「コスモ エナジー クリーム」   280,000w
コスモクリーム
肌の調和を整えて守るクリーム。使ったこと無し。またコメントします。

最高級美容クリーム「ファニュコ 60ml」 680,000w
最高級クリーム
漢方(韓方)の効能を最大に引き出したクリーム。本当にこの値段なのかしら(また確認します)?!こんなクリーム1度は使ってみたかったというマダムな方・・お試しあれ~。使ったこと無し。またコメントします(たぶんいつまで経ってもコメントできません。運良くサンプルもらったら・・・)。

アイクリーム「キエンジンアイリペア」 20ml : 105,000w 40ml : 125,000w
キエンジンクリーム

すぐれた吸収力と密着感で緩んだ目もとの肌を引き締めます。ピッと張りがでる感じ。でもぜんぜん肌に負担がないから不思議です。

クレンジング「クリーム クレンジング」   38,000w
肌にまったく負担をかけず、化粧品を落とします。洗った後は肌がしっとり柔らかに♪お気に入りです。ふき取りor水で洗い流すタイプ。

洗顔石鹸「クレンジングバー150gX2」   38,000w
クレンジングバー
しっとりと栄養を供給する漢方粒子が肌を清く作る弱酸性タイプのph5.5の低刺激漢方美容せっけん。五加皮とモグサの漢方成分強化で肌を清くてやんわりと浄化します。

洗顔クリーム 朝用/夜用「フォームクレンザー 叡早100ml/端夜100ml」   38,000w
フォームクレンザー
かなり敏感肌のNAMIMI。日本でもファンケル洗顔以外だと突っ張る。O HUIのも良かったのですが、つっぱらないのにたまに水だけで洗いたくなるのです。その問題を解消したのがこれ。朝と夜の2本になっていて、朝は肌に負担をかけないように泡立たないフォームになっています。とっても肌が楽・・そしてよごれはきちんと落ちてます。洗ったあとは潤うだけでなくて、赤ちゃんのようなふんわり柔らかい肌になります。超お気に入り。

活性パック「鹿茸パック 135ml 」   62,000w
鹿茸パック
大変基調な漢方素材、鹿茸濃縮エキスとロイヤルゼリーを配合、顔のツボを刺激して明るく元気なお肌を取り戻す、温熱パック。(洗い流すタイプ) この熱くなるパックは病み付きです。肌のターニングを順調にさせてくれます。

鎮静パック「松茸パック 135ml」   62,000w
鹿茸パック
天然松茸エキスが新陳代謝を円滑にします。夏の火照りで赤くなった頬などに効くパックです。使ったこと無し。またコメントします。

日焼け止め「ハーブ サン」   48,000w

今はいろんな種類がでています。
敏感肌で赤ちゃん用の日焼け止めでないとバリバリの肌になってしまうNAMIMI。日本ではファンケルのベビー用やエスティーローダを使っていました。エスティーローダーは化粧下地として抜群によかったけれど、毎日使う気にはなれませんでした。それを解決したのがこの日焼け止め。SPF35、PA++でしっかりカバー。肌にまったく負担がなくてより気持ちよくなる感じです。超お気に入りです。

日本在住で興味のある方。このライン(オフィとドフー)はなかなか手に入らないと思います。ソウルのインチョン空港の免税店・大韓航空の機内販売(ドフーの美容クリームのみですが。)が安くてお得です。国際配達料込みでよかったら、購入をお手伝いします。メールにて連絡ください



        *                 *                 *


さて、韓国マダムに一番有名といわれるのは↓のブランド。日本の芸能人でも使っている人がいるそうですね。梨花ちゃんとかも。NAMIMIも試供品を使ってみましたが、ちょっと使用感が重たい感じ。浸透率は断然↑のブランドがお勧めです。保湿力や活性力があるのかな。日本のコスメでいうと『ドモフォルンリンクル』みたい。

雪花秀(ソルファス)
ソラスの化粧品には滋陰丹という5種類の韓方抽出物(オックズック、蓮華、参酌薬、地黄、百合)が入っています。

             *                *              *


大型スーパーなどでも買える、ちょっとお手ごろな韓国コスメ。

秀麗韓(スリョハン)
 美容秘法に韓国の伝統処方をとりいれた正統韓方化粧品ブランド。陰陽五行の概念を取り入れたスリョハンは年を取りながら公害やストレスによって「陰」と「陽」の調和が崩れて肌が乾燥したり、弾力が劣ってくすんだ肌を元気で美しい肌で作ります。



      *             *            *



そして、旅行者にも有名になった格安コスメ達。韓国でも大人気でどんどん新しいブランドのお店が増えています。NAMIMIもポイントメークやマニキュアなど買ったりしています。でも、この安さ・・本当に内容物は安全なのかな~?高い値段に私が踊らされてるだけかもしれないけど・・。毎日肌に載せる物はリピートしていません。でもパックとかも荒れたことはありませんよ。〈正直意見:悪くないけど、肌の改善まではいかないって感じかな~。〉

格安コスメブランド・専門店 (主に人気のある店のみ載せます。)

MISSHA(ミーシャ/ミシャ)
全700種類の化粧品の中 250種類が3,300ウォンという破格的な価格で販売しています。
商品は保湿、収縮、美白効果のある3種類の天然植物抽出物と12.5%以上の深海水、アロマ効果のある香料を基本に植物性原料のみを使って製作されています。

THE FACE SHOP(ザフェイスショップ)
Natural story」をコンセプトに果物,、野菜,、穀物,、海洋深層水などで作られた600種類の高品質天然製品を売っている韓国を代表する自然主義化粧品ブランド。

BEAUTY CREDIT(ビューティークレジット)
 自然の材料からの抽出物。ダイエット(健康食品)まである。自分の肌質と健康状態、体質に合わせた選択ができます。シャネルクリニークなどの製品を作っている会社との技術提携。

SKIN FOOD(スキンフード)
おいしい食べ物でできたおいしい化粧品。「お肌のウェルビン時代」。ウェルビンというのはwell beingのこと。体にいいものを食べたり使いましょうという韓国の流行語。
価格は他の格安コスメブランドに比べるとちょっと高め。NAMIMIはここのパッケージが一番かわいくて好き。

Swiss Pure(スイスピュア)
スイスピュアは高度1500m以上の清浄地域にあるスイスVALPLANT農場でアルプス氷河水を使い有機農栽培されたハーブを使った自然主義化粧品。ハーブの成分はすべてスイス政府から認定を受けた高純度の有機農原料のみ。自然の保湿剤、乳化剤、オイルなどを使い、人工的な香り、色素などを極力排除。


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: