幡谷自然農園 日記

幡谷自然農園 日記

PR

プロフィール

熊親父と夢来鳥

熊親父と夢来鳥

コメント新着

憧れの健康体@ Re:赤トンボ(09/02) 憧れの健康体については、 0896240183 を…
わだっこ@ Re:テレビ放送(11/06) アスリートさんへ TBC局 2010年12月23日…
熊親父と夢来鳥 @ Re[1]:ミ~ちゃん有難う(03/17) OBAMAさんさんへ コメントありがとうござ…
OBAMAさん@ Re:ミ~ちゃん有難う(03/17) かわいがっていたペットが死んでしまうと…
熊親父と夢来鳥 @ Re::女子会~(10/06) ゆ~りんさんへ 遅くなりました~! 美味…
2025年10月25日
XML

カテゴリ: 田舎暮らし
秋晴れ!気温は大した事無いが太陽が眩しい!この夏の異常な高温もそうだが太陽が以前よりギラギラ眩しい様な気がするのは私だけか?「歳だよ!白内障だってさ!」と、と~ちゃん… 「そうなん…」車の運転もサングラスが外せない 昔「こんなにメガネの似合わない人見たことない‼」と言われた事が記憶に蘇る 中学生の時は「ジョンデンバー‼」と言われたっけ…もうかれこれ50年も前の事…根に持つ?蛇女みたいな私… ま、覚えてるんだから仕方ない… さて、と~ちゃんは?下の田んぼで何か収穫中!? マコモ!そんな時期か!マコモの葉を今から採って置く しめ縄の材料です 以前は稲藁でしたが水の豊富な我が家、マコモも栽培!マコモになるマコモ竹は食材に毎年炒め物や汁物に入れます が、何故か今年はマコモ竹が成らなかった これも初めての事!暑さの所為?柿も今年は何とも巨大!こんな大玉も初?もうそろそろ干し柿用柿の収穫期「冬が来る前に」が合図の東北山間部!
そろそろ良い頃合い?乾いたかな?と水分測定機を持ってと~ちゃん田んぼに下りる 脱穀が始まる頃です 又、体中稲藁と稲粉にまみれチクチクする日々 薪風呂の窯と煙突を掃除し薪を調達して脱穀に備えます












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年10月25日 15時25分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[田舎暮らし] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: