幡谷自然農園 日記

幡谷自然農園 日記

PR

プロフィール

熊親父と夢来鳥

熊親父と夢来鳥

コメント新着

憧れの健康体@ Re:赤トンボ(09/02) 憧れの健康体については、 0896240183 を…
わだっこ@ Re:テレビ放送(11/06) アスリートさんへ TBC局 2010年12月23日…
熊親父と夢来鳥 @ Re[1]:ミ~ちゃん有難う(03/17) OBAMAさんさんへ コメントありがとうござ…
OBAMAさん@ Re:ミ~ちゃん有難う(03/17) かわいがっていたペットが死んでしまうと…
熊親父と夢来鳥 @ Re::女子会~(10/06) ゆ~りんさんへ 遅くなりました~! 美味…
2025年11月14日
XML
カテゴリ: 田舎暮らし
山は秋色 うちは柿色 柿採りしたら干し柿作り 柿の皮むき作業 昨年は手動の柿の皮むき機を使ってみたが結局皮が最後残るので手動でヘタの回りの皮をむかなくてはならないので今年は全て手動!包丁一本での皮剥き 朝、軒下にぶら下げるのはと~ちゃんの役目 これも今迄は気にする事も無かったが歳と共に心配の種にもなって来た 脚立出の作業は結構危険 私自身ここ近年フワッと落下!現象が起きている たまたま尾骶骨を打ったのが良かったのか悪かったのかその時は息もできない位痛みがあったが何とか完治した 蛍光灯を綺麗にするのに乗ったテーブルからふわっと足元が!と言う事もあった 娘らは「お母さん大丈夫~!?」というのは体の方じゃなくて何で落ちる?って方に疑問が有るのだろうな… 私だって自分で思うよ!山から落ちたのも今年の話…歳?いや、昔から…雑、適当、注意散漫って奴!ま、まだ続く干し柿作業、と~ちゃんには気を付けて貰いたい


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月14日 13時47分24秒 コメントを書く
[田舎暮らし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: