ううーん、もっとアップで見たい。。。
断熱材が張られてからの上棟式になるんですね。

なんか早いな~。
うちを追い越しそうですね。
(2007年05月28日 18時19分46秒)

♪仲良し♪マイホーム日記(^o^)丿

♪仲良し♪マイホーム日記(^o^)丿

PR

プロフィール

piro.piro25

piro.piro25

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年05月28日
XML
カテゴリ: マイホーム

今日のマイホームあまり変化がないかも(^_^;)

断熱材(ネオマフォーム)が張られた上に

お馴染みの施工業者の名前が入ったシートが張られていました

東側.JPG

いつもの東側

上のピンクがネオマフォームで下の白いのがシートウィンク

正面.JPG

マイホーム正面

正面はまだまだこれからって感じでした

そして今日は、コンセントの位置や場所などの確認をしましたウィンク

とりあえず多めに付けちゃいました~

『ここに付けておけばよかったぁ。。。』 ってことがないように大笑い

あさって30日はいよいよ上棟式(^▽^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月28日 17時30分43秒
コメント(16) | コメントを書く
[マイホーム] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは♪  
ネオマと透湿シート登場ですね☆
コンセントの位置、スイッチの場所の打ち合わせってエネルギー使いますよね~。
(2007年05月28日 18時18分00秒)

Re:ぼちぼち断熱材♪(05/28)  

Re:ぼちぼち断熱材♪(05/28)  
そうですねー、コンセントって
たくさんあった方が便利ですね。
模様替えして家具を移動したときに、
ここにもコンセントあればいいのに~、
とよく思うことがあります。

(2007年05月28日 18時25分33秒)

Re:ぼちぼち断熱材♪(05/28)  
 こんにちは
正面からみたら やっぱり 大きいね~~
四階建てに見えるのは 気のせい?? (2007年05月28日 18時29分45秒)

Re:ぼちぼち断熱材♪(05/28)  
タマで家  さん
なんだか形ができてるように思いますが、上棟式はまだなんですね。
この辺は水曜日に天気が崩れるような予報なんですが、そちらの方はどうなんでしょうね。
いい天気だといいですね。 (2007年05月28日 20時25分10秒)

Re:ぼちぼち断熱材♪(05/28)  
確かに、ここにコンセント欲しい!って思うことありますよね~。多目に付けて大正解だと思います!(^-^)v

どんどん進んでますよね~。以前の式からわずか、二ヶ月じゃなかったでしたっけ?!
(2007年05月28日 20時34分11秒)

はやっ!!  
上棟式がこれからなんて思えないくらい早いですね。ついこの前までなんにもない更地だったのに。来月には住めそうなくらいの勢いですね。結婚記念日おめでとうございます。ウチはかれこれ6年。子どもが生まれてからは、外食もままならず、そんなゆとりもなくなりました(落ち着いて食べられませんから!)。家でおいしいいもの作って食べます。コース料理が次に食べられるのは弟の結婚式!?早く子どもよ!大きくなってくれ・・・・(笑) (2007年05月28日 22時07分39秒)

Re:ぼちぼち断熱材♪   
にゃこパパ  さん
断熱材にコンセント…。上棟式前に結構進んじゃうんですね!うちものんびりしていられませんね。

コンセントは、なんとなく想像してるんですが、実際に決めると、迷っちゃいそうです。特に、マルチメディアコンセントの場所と数は夫婦で意見が違っちゃって…。hiroさんは、何処何処につけましたか? (2007年05月29日 11時05分57秒)

クッチーナ08さんへ  
hiro0611  さん
>ネオマと透湿シート登場ですね☆

はい!登場しましたぁ!!
場所によって厚さの違うネオマを張り分けているみたいです♪

>コンセントの位置、スイッチの場所の打ち合わせってエネルギー使いますよね~。

ですね~ちゃんとした位置などは、現場で確認しないとわからないし(^_^;)
(2007年05月30日 10時13分43秒)

さゆたん1021さんへ  
hiro0611  さん
>ううーん、もっとアップで見たい。。。

ですね~今度はもうちょっとアップで写してみます♪

>断熱材が張られてからの上棟式になるんですね。

ちょっと遅れての上棟式なので~通常とはちょっと違いますよね(^_^;)

>なんか早いな~。
>うちを追い越しそうですね。

それはないですよ~外壁もこれからですし~
早く完成してほしいですよね(*^_^*)

(2007年05月30日 10時15分31秒)

さくらもち市長さんへ  
hiro0611  さん
>そうですねー、コンセントって
>たくさんあった方が便利ですね。
>模様替えして家具を移動したときに、
>ここにもコンセントあればいいのに~、
>とよく思うことがあります。

そうなんですよ~そんなことがないようにと思って結構、多めに考えました(^^♪

(2007年05月30日 10時16分26秒)

(=^▽^=) ニャーさんへ  
hiro0611  さん
> こんにちは
>正面からみたら やっぱり 大きいね~~
>四階建てに見えるのは 気のせい??

正面から見ると結構迫力あるよ♪
高床の基礎と屋根の勾配をつけるために、一番高いところまでを見ると、4階建てくらいになってるんって言ってた(^_^;)
(2007年05月30日 10時18分05秒)

タマで家さんへ  
hiro0611  さん
>なんだか形ができてるように思いますが、上棟式はまだなんですね。

そうなんですよ~当初、ちょっと工事も遅れたりして24日が安全日ということで30日に変更になったんです(^_^;)
それで、実際は24日は間に合っていましたが!!

>この辺は水曜日に天気が崩れるような予報なんですが、そちらの方はどうなんでしょうね。
>いい天気だといいですね。

今のところ天気良いです♪
雨の予報ではないので、このまま晴れていれくれると良いです(^^♪

(2007年05月30日 10時21分25秒)

ハッシー!^o^さんへ  
hiro0611  さん
>確かに、ここにコンセント欲しい!って思うことありますよね~。多目に付けて大正解だと思います!(^-^)v

ですよね~こればっかりは後から追加~なんて簡単にはできないと思いますから(^_^;)

>どんどん進んでますよね~。以前の式からわずか、二ヶ月じゃなかったでしたっけ?!

そんなんです!ちょうど!今日で2ヶ月なんですよ♪2ヶ月でここまでできてしまうんですね(^^♪
(2007年05月30日 10時22分51秒)

ラーメンマン2007さんへ  
hiro0611  さん
>上棟式がこれからなんて思えないくらい早いですね。ついこの前までなんにもない更地だったのに。来月には住めそうなくらいの勢いですね。

ちょっと遅くなっての上棟式なので~結構できあがっています(^^♪

結婚記念日おめでとうございます。ウチはかれこれ6年。子どもが生まれてからは、外食もままならず、そんなゆとりもなくなりました(落ち着いて食べられませんから!)。家でおいしいいもの作って食べます。コース料理が次に食べられるのは弟の結婚式!?早く子どもよ!大きくなってくれ・・・・(笑)

ありがとございます(*^_^*)
でも子供うらやましいですよ♪
うちはまだできないので(^_^;)

-----
(2007年05月30日 10時24分32秒)

にゃこパパさんへ  
hiro0611  さん
>断熱材にコンセント…。上棟式前に結構進んじゃうんですね!うちものんびりしていられませんね。

うちは、上棟式が遅めなので。。。普通は上棟の日にやるものですからね(^_^;)
その分、上棟式までに工事もかなり進んでいます!

>コンセントは、なんとなく想像してるんですが、実際に決めると、迷っちゃいそうです。特に、マルチメディアコンセントの場所と数は夫婦で意見が違っちゃって…。hiroさんは、何処何処につけましたか?

マルチメディアコンセントって、テレビやLANや電気のコンセントが一緒になっているものですよね!
とりあえず、リビングと書斎ですかね~子供部屋へは今検討中です(^_^;)
(2007年05月30日 10時28分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: