ママちゃん凸凹にっき

ママちゃん凸凹にっき

PR

カレンダー

コメント新着

沖縄居酒屋洒楽 @ こんばんは~ お父様お亡くなりになったんですか、 心…
浦島ママ@ Re:先月 大好きな大好きな父が急に亡くなりました。(06/24) macchaさんの悲しみ、急な事ならなおさら…
りあっこ @ Re:先月 大好きな大好きな父が急に亡くなりました。(06/24) 急なことだったんですか。大好きだったお…
maccha928 @ Re[1]:イチゴ豊作なんですが…で、こんなの作りました。(05/20) りあっこさん >実のつき方がすごいです…
りあっこ @ Re:イチゴ豊作なんですが…で、こんなの作りました。(05/20) 実のつき方がすごいですね。こんなに実が…
2008年06月20日
XML
テーマ: 虫!(841)
カテゴリ: お庭
庭のイチゴが今日あたり食べ頃かと思い、収穫しに行くと

私の可愛いイチゴちゃんにナメクジが頭突っ込んでる~~~。ぎょえ~~!

よ~し!徹底的に駆除してやるぜ!

なんと!ビールが好物なナメクジさん。

私と同じではありませんかぁ~。

色々調べて作ってみましたよ~!

「ナメクジホイホイ」

500MLのペットボトルで作ってみたのですが

三日後に見てみると数匹入ってましたよ。



増えてると何だか嬉しい・・・・・。

もう少し捕殺したら新しいのを作ろうと思っていたんです。

じゃじゃ~~~ん!作りました~。


ナメクジホイホイ 1.jpg

まずはこんな感じにカッターでカットしました。


ナメクジホイホイ 2.jpg

飲み口の方を逆さに入れて固定します。


ナメクジホイホイ 3.jpg

もったいないと思いつつ・・・・ビールを入れました。

ナメクジホイホイ 4.jpg

少し穴を掘ります。斜めにしてホイホイを置きます。

ナメクジが入りやすいように斜めにカットしてある短い部分を地面に付くようにして

斜めにカットしてある長い方を上にして(雨水が入らない)設置しました。

ビールの部分は土の中に入っています。

ホイホイが暗くなるように何か被せて置くといいです。



ちなみに前回設置した時は一日目は0匹、二日目も0匹、三日目は3匹。。。。

このまましばらく放置しておきま~す。

さて、今回は何匹入るのかな?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月20日 13時13分45秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ナメクジホイホイを作りました。(06/20)  
alices6883  さん
昔飲み残しの缶ビールをそのまま置いてたことがありましたが
あれだと入ってるかどうか確認するのも面倒だし気色悪いので
これだといいですねェ~
雨水が入らないように工夫もしてあってサイコー(^^)
(2008年06月20日 14時19分27秒)

この季節にいいですね~  
keiko-66  さん
梅雨に入るとナメクジですか~・・
まだお目にかかっていませんが!!
出没しているんだろうな~ビールにナメクジは良く聞きますがこのホイホイは素晴らしい☆
私もやって見ます(^∀^)/ (2008年06月20日 17時46分59秒)

Re:ナメクジホイホイを作りました。(06/20)  
りあっこ  さん
うちもナメクジ被害がひどいんです。
斜めにカットして屋根をつくるのはいい考えですね!!
ボクもマネさせてもらおうっと。
ボク、ビールを飲まないので、かわりに誘殺剤をいれてみます^^ (2008年06月21日 01時13分41秒)

w(^o^)w オォ-  
d(-。^)good!!アイデアですね!
すばらしいです(^-^)//""パチパチ (2008年06月22日 01時25分18秒)

Re:ナメクジホイホイを作りました。(06/20)  
mineral-san  さん
わが家のナメクジは、ヒマワリの双葉がでた時以来でていないような気がします。
あの時、割りばしでつみとったのと、木酢液をかけたのがよかったのかしら・・・。
でも、最近雨がつづいていますよね~。
前回もこういう天気がつづいた後にでていたので、今回もそうかしら~。
ちょっと気をつけて見ておかねば(笑)

(2008年06月22日 12時52分35秒)

Re[1]:ナメクジホイホイを作りました。(06/20)  
maccha928  さん
alices6883さん
>昔飲み残しの缶ビールをそのまま置いてたことがありましたが
>あれだと入ってるかどうか確認するのも面倒だし気色悪いので
>これだといいですねェ~
>雨水が入らないように工夫もしてあってサイコー(^^)
:ありがとうございます。でも、2日目に入っていたのはヨトウ虫?根きり虫?肝心なナメクジさんは入ってなかったのです・・・哀。
-----
(2008年06月26日 10時23分41秒)

Re:この季節にいいですね~(06/20)  
maccha928  さん
keiko-66さん
>梅雨に入るとナメクジですか~・・
>まだお目にかかっていませんが!!
>出没しているんだろうな~ビールにナメクジは良く聞きますがこのホイホイは素晴らしい☆
>私もやって見ます(^∀^)/
:うちのワイルドストロベリーの根元にちっちゃいカタツムリが驚くほどいっぱいいました~。全部捕殺しましたよ~。だって、実を食べちゃうから。このホイホイに初めて入ってきたのはヨトウ虫みたいなのでした・・・がっかり。
-----
(2008年06月26日 10時26分59秒)

Re[1]:ナメクジホイホイを作りました。(06/20)  
maccha928  さん
りあっこさん
>うちもナメクジ被害がひどいんです。
>斜めにカットして屋根をつくるのはいい考えですね!!
>ボクもマネさせてもらおうっと。
>ボク、ビールを飲まないので、かわりに誘殺剤をいれてみます^^
:前回の時はビールにナメクジがおぼれて死んでいました。うまくいったら教えてくださいね?
-----
(2008年06月26日 10時29分29秒)

Re:w(^o^)w オォ-(06/20)  
maccha928  さん
沖縄居酒屋洒楽さん
>d(-。^)good!!アイデアですね!
>すばらしいです(^-^)//""パチパチ
:どもども。沖縄はナメクジ出るのかしらん?
-----
(2008年06月26日 10時30分14秒)

Re[1]:ナメクジホイホイを作りました。(06/20)  
maccha928  さん
mineral-sanさん
>わが家のナメクジは、ヒマワリの双葉がでた時以来でていないような気がします。
>あの時、割りばしでつみとったのと、木酢液をかけたのがよかったのかしら・・・。
>でも、最近雨がつづいていますよね~。
>前回もこういう天気がつづいた後にでていたので、今回もそうかしら~。
>ちょっと気をつけて見ておかねば(笑)
:嫌ですよね~。何だかやたらと太ったナメクジが居るんですよ・・・。あと、小さなカタツムリみたいな奴もいるの・・・もういやだぁ~~。
-----
(2008年06月26日 10時32分25秒)

我慢できんかった!!!  
コウメイ さん
夏までガマンできんかった!!俺はハ メまくって、稼 ぎまくってやんよ!!
嫁のより具合いいし、テクがまじやばいwwwそこらのセクロスとは大違いで俺歓喜ww
まぁ、動画UPしてるから見てくれ!!!
http://111ch.net/cpz1_h/pk8c21e.html
(2008年07月03日 07時14分25秒)

ヽ(´ー`)人(´ー`)ノヽ(´ー`)ノ  
び⊃ち さん
昨日の女さー、どうしてもって言うから、電マ買って勹リ├リスに押し付けたの!
そしたら足ガックガク言わせながら 潮 吹 き まくるから俺顔びしょびしょwwww
6回くらいイってたので今回は3回分の報 酬いただきました★☆(*  ̄m ̄)ぷっ
↓↓↓
http://m-slave.net/papapaipai/ocQF1sD/ (2008年07月05日 13時54分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: