ママちゃん凸凹にっき

ママちゃん凸凹にっき

PR

カレンダー

コメント新着

沖縄居酒屋洒楽 @ こんばんは~ お父様お亡くなりになったんですか、 心…
浦島ママ@ Re:先月 大好きな大好きな父が急に亡くなりました。(06/24) macchaさんの悲しみ、急な事ならなおさら…
りあっこ @ Re:先月 大好きな大好きな父が急に亡くなりました。(06/24) 急なことだったんですか。大好きだったお…
maccha928 @ Re[1]:イチゴ豊作なんですが…で、こんなの作りました。(05/20) りあっこさん >実のつき方がすごいです…
りあっこ @ Re:イチゴ豊作なんですが…で、こんなの作りました。(05/20) 実のつき方がすごいですね。こんなに実が…
2008年07月17日
XML
テーマ: 家庭菜園(61426)
カテゴリ: お庭
昨日、花が咲いていたのですが半分開いている状態だったのでしっかり開いてから

写真を撮ろうと思って今日見てみるとすでに花は終わっていて軽く触ってみると

花びらがポロリンと取れて中からミドリの可愛いオクラが出てきました。

右の赤いのは蕾です。

産毛がフサフサしていてホント可愛いです。

赤オクラ.jpg


これから他にも蕾があるので今度は絶対写真を撮りたいです。


イエローミミ.jpg

プチトマトのイエローミミです。

凄いですね~!

この実り方

イエローミミの花.jpg



この咲き具合ならやっぱりね?って感じでしょ?

トマトは5種類育てています。



・イエローミミ(プチトマト)

 これは完全に黄色になってから収穫すると甘酸っぱくて美味しいです。(毎日の水撒きの時 に食べたりします



・オレンジパルチェ(プチトマト)

 成育悪し・・・。イエローミミと同時に植えつけましたがまだ一個しか食べてない。今後に 期待!



・レッドオーレ(中玉)

 これは完熟してから食すとなかなかジューシーで美味しい。皮は中玉サイズの割りに厚目か な~。



・完熟王(大玉)

 まだ、一個しか食べてませんが




皮が薄くて中身がまろやかな味で酸味は少なくナチュラルな軽い甘さで非常にジューシー!こ

れは絶賛です。今、出来ている実が早く赤くなってくれないかな~~~。毎日見るのが楽しみ

です。更に超デカイ!


・凛々子(中玉)



 ます。本来、この凛々子はカゴメのトマトジュースにするジュース専用のトマトらしいです。

 だからかな?生野菜として食べるのはやっぱり完熟王!なにやら、パサついてる部分もあり

 皮が少し厚く、堅いんです。多分・・・完熟王を食べちゃったら食べれません。



 これからミニかぼちゃ日に日に大きくなってきてワクワクします。

かぼちゃのうどん粉病を少しでも良くするために

 ・牛乳
 ・重曹
 ・ニームオイル
 ・水

 これをペットボトルに入れてシャッフル!

 この液で葉っぱを拭き拭きしました。牛乳の皮膜でツヤツヤでいい感じなんです

 ただし、きゅうりのようなチクチクガサガサした葉っぱは根気がいりますね。

あ~~眠いです・・・それではおやすみなさ~~~~~い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月18日 00時35分45秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: