葉月といっしょ

2008年04月25日
XML
カテゴリ: 本のこと
大好きな詩人「きむ」の新作を発見して、わくわくしながら読んでいました。



「一度きめたことは やりとげんと 自分がどっかいっちまう」

ほんとにそう!って思いました。

すぐにクヨクヨして凹む私を、きむの詩はいっぱい支えてくれました。

できないとか無理とか思う前に、とにかくやってみよう、と思えます。

人の心をこんなに動かすことができる、言葉ってすごいです。

PA0_0852.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年04月25日 06時49分16秒
コメント(14) | コメントを書く
[本のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:信じる明日に向かって(04/25)  
himiko4587  さん
是非読んで見たいです^^

(2008年04月25日 10時06分55秒)

Re:信じる明日に向かって(04/25)  
小桜小梅  さん
確かに言葉の通りですね。
私もクヨクヨくだらない事を考えっぱなしです^^;

言葉って、本当に不思議ですよね。
励ましてくれたり、傷つけたり・・・・
いい本に出会って、前向きに考えられるのは素敵な事です^^ (2008年04月25日 17時15分21秒)

Re:信じる明日に向かって(04/25)  
rapurasu1205  さん
今,凹んでいるのでお薦めの本、読んでみたいです。
「できない」と思っては前に進めませんものね。
一歩踏み出すのって勇気いるよね。 (2008年04月25日 22時24分21秒)

Re:信じる明日に向かって(04/25)  
ゆずYUZU  さん
きむさん、初めて知りました。
aofuさんは本当に色々な作者をご存知ですね!

ミセスネガティブとゆずパパに言われるほどの私ですが、
紹介された詩に、改めて『自分』『やりとげる』の意味を考えされられました。

自分の置かれている環境や状況によって、
言葉の受け取り方は同じ人間でも変わってきますが、
私も言葉の偉大さを感じた事が何度もありました。
言葉って、本当に凄いですよね!
(2008年04月26日 12時44分32秒)

Re:信じる明日に向かって(04/25)  
良い言葉ですね^^
元気になれるゎ・・・。
あたしも、すぐ、クヨクヨしてしまうタイプです。
でも、立ち直りが早いのは、0型の特徴かも^m^
葉月ちゃん、ねむそぅだねー。ママの読書につきあってたのかな(笑) (2008年04月26日 16時40分47秒)

がんばれ  
なんでも、続けることってすごく大変なこと。でも、その先にはきっと満足を得られる結果があると思います。がんばってね^0^ (2008年04月26日 17時07分35秒)

Re:信じる明日に向かって(04/25)  
ゆみ☆0105  さん
ヒトの心を動かすことのできる「きむ」さん☆素晴らしい方ですねぇ~^^
私も読んでみたい☆
無理かどうかは、別として、やっぱり、何でも挑戦していきたいよね♪
(2008年04月26日 19時01分27秒)

Re[1]:信じる明日に向かって(04/25)  
aofu  さん
himiko4587さん

元気をもらえますよ~(*^_^*)
絵葉書とかシールとかいろんなグッズも出てるんです。 (2008年04月26日 20時16分37秒)

Re[1]:信じる明日に向かって(04/25)  
aofu  さん
小桜小梅さん

小桜小梅さんもクヨクヨ悩まれることありますか?
私は、「小さなことにクヨクヨするな」という本を人から薦めらるくらいクヨクヨする性格なのです…。
でも、きむをはじめ、たくさんの素敵な言葉に出会って少しずつ前向きになることができました。
小桜小梅さんからいただくこうした励ましの言葉も、私を支えてくれる言葉の1つです(^_^) (2008年04月26日 20時18分41秒)

Re[1]:信じる明日に向かって(04/25)  
aofu  さん
rapurasu1205さん

凹むとき、ありますよね。
失敗してもまたチャレンジすればいいし、明日のために頑張ることが大切だって素直な気持ちで思える本です。
どうぞ、ご覧になってみてくださいね(^_^) (2008年04月26日 20時20分00秒)

Re[1]:信じる明日に向かって(04/25)  
aofu  さん
ゆずYUZUさん

何度も暗記するくらい繰り返し読んだお気に入りの詩人なんです。
「いくつになっても夢を追いたい
 いい年してと言われるくらい
 子どもみたいに目をキラキラさして
 元気に素直に力いっぱい
 いくつになっても夢を追いたい」
とか、心の元気がなくなったとき何度も思い出した詩です。

今ちょうど、『とことん悩む人が強い理由』という本を読んでいました。
まだ読みかけなんですけど、ネガティブ思考で、自分の失敗をとことん突き詰めて考える人は、安易に楽な方に逃げることなく失敗を成功に変え、一流になっていく人だっていうようなことが書いてありました。
ゆずママさんのことみたいって思いました(^_^) (2008年04月26日 20時29分59秒)

Re[1]:信じる明日に向かって(04/25)  
aofu  さん
☆赤う頭さ巾ぎ☆さん

うさぎさんもクヨクヨされる方ですか?
失敗してもいいから諦めずに挑戦することが大事なんだってことを伝えてくれる詩人で、私の心の支えです。
うさぎさんにわかっていただけて、とても嬉しいです(*^_^*) (2008年04月26日 20時33分21秒)

Re:がんばれ(04/25)  
aofu  さん
あずちん0217さん

続けるのは大変なことって、ほんとにそうですよね。
私の気持ちわかってくれるって思って、すごく嬉しかったです。
「がんばれ」って言ってくださってありがとう!
とってもパワーもらえます(*^_^*) (2008年04月26日 20時34分19秒)

Re[1]:信じる明日に向かって(04/25)  
aofu  さん
ゆみ☆0105さん

挑戦すること、大事なことですよね(^_^)
今年は「毎日が挑戦!」が自分内テーマなので、失敗を恐れず挑戦する気持ちを毎日もって、自分で決めたことをやりとげたいなって思います。
共感してくださって、ありがとうござました(*^_^*)
(2008年04月26日 20時35分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

となりのぶうた @ Re:5歳になりました(07/02) ごぶさたです あいかわらずかわいらしい…
小桜小梅 @ Re:5歳になりました(07/02) お久しぶりです。 葉月ちゃんも5歳です…
IHATOVの空 @ Re:5歳になりました(07/02) お久しぶりです~!(^^) ワンちゃんネコ…
aofu @ Re[1]:5歳になりました(07/02) ☆赤う頭さ巾ぎ☆さん うさぎさん、お久…
☆赤う頭さ巾ぎ☆ @ Re:5歳になりました(07/02) お久しぶりです 葉月ちゃん、お誕生日(ノ…

Favorite Blog

秋の味覚 栗が我が… 小桜小梅さん

some day may8823さん
大好きなことをしま… ハッピーサクセスゆみさん
ちょっと幸せ rapurasu1205さん
目指せ!金持ち父さん ぼっちゃん風さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: