ちょっと一息♪

ちょっと一息♪

■2005年日記再開まで


新年早々の失恋に続き、
2005年の大阪では彼女がいる男性2人と出会う。

1人は同い年。1人は3つ年下。
2人とも今の彼女に満足していないらしい。
(心の声:それならなんで付き合ってるねん!)

同い年の男性は、彼女としては良いけど、
結婚を考えると違うらしい。
はぁ、ケジメの無い男だったのね。残念。
何度かご飯食べに行ったけど、ゴメン!
私も貴方のこと友達としか思えません!


3つ下の男性は、こっち来る前に一度だけ
映画見て、ご飯食べに行った。
彼女おるくせに、私をべた褒めするから、
悪い気はしなかったな。
でも、やっぱり、ただの男やったわ。
彼女おるのに、フラフラするな~!!!
ゴメン!貴方に惚れることはないっす。


仕事は、お局様状態で、厳しくしなくてはならない程後輩が増えた。
給料も上がらないまま、必然的に教える人になる。
仕事に関して、常識も教えられた記憶が無い私。
「教える」という壁が立ちはだかる。
給料は上がらないので、さらに悩む。
更に、私の入社1年半後に入ってきた後輩が、
私より給料が多かった事が発覚。怒りと諦めに変わり、
転職を本気で考える。

2005年6月
以前に知り合った人と久し振りに飲みに行った。
転職したい気持ちがピークだと悩みを打ち明ける。
「東京で仕事する気があれば、紹介するで」と紹介話が持ち上がる。
その月の末、退職・転職を決意。

2005年7月
送別会の嵐で毎日飲みに行ってたな。
よく毎日違う人たちが、送別会してくれたもんですわ。

2005年8月
引越し、転職先に勤め始める。
彼氏ができる。

2005年9月
仕事で怒られっぱなし!!!
常識が無い自分に、不安になり、自信喪失。
大阪に帰りたいと何度も思った。

2005年10月
少しは仕事で怒られる事が減り始めた。
そろそろ、余裕がうまれるかと思っていたら、
彼氏に時間が欲しいと言われる。

ざっと、こんなもんんかな。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: