糖尿病患者のゆるゆるな日常

2025.01.15
XML
テーマ: 糖尿病(2638)
カテゴリ: 糖尿病









 みなさまどーもこんにちは。

今日も私のブログを見にきていただきましてありがとうございます。  🙏✋😊😍👍🏻❤️💙❤️🎶

今日はまた私は、杏林大学附属病院 アイセンター(眼科)への通院の日でした。 

楽しみの朝マック。






今日もいつものように「左目 アイリーア」の注射を打たれてきました。なんか今日、すごい混んでいました。この病院は紹介状がないと来れないはずなのに、皆さんいろんな手を使ってきてるのかな?









 というわけで今日も会計の手続きと支払いの間の時間に、ナチュラルローソンで気になるものを買ってみました。今日は、この「スパイス香る枝豆チーズの餅麦入りおにぎり」と




 「シュー. ア ラ クレーム シナモン」のシュークリームです。






 そして今日は、午後3時くらいに病院の用事は終わったので、歩数アプリの歩数も増やしたいこともあり、杏林大学附属病院から吉祥寺駅まで、歩くことにしました。

 吉祥寺ナイズされてて、歩くのも飽きないだろうとの思いもありました。

 少し歩いたら、道路に「豆大福」の旗が目に入り、探すと、店構えの小さい目立たない和菓子屋さんを見つけました。一度、通り過ぎたのですが、面白いから少し何か買っていこうと立ち寄ってみました。本当に、普通の家の玄関先のようなスペースで、和菓子を手作り販売していまいた。どれも美味しそうなんだけど、私は手頃ですぐ買える「みたらし団子2個入り」を買いました。










 吉祥寺までは時々ベンチで休んだりしながら、50分ぐらいでつきましたよ。丁度良いウォーキングになりました。

 そして帰って、お昼ご飯は、みたらし団子とローソンのおにぎりとシュークリーム。それと、漬物を混ぜた生野菜と足跡で作ったスープ、冷奴、(みたらし団子の餡を豆腐に混ぜてみたら、デザートのように美味しかった!)そんな感じです。





 ちょっと糖質が高そうですが満足のいく美味しい昼食でしたよ。

 それではみなさま、今日もありがとうございました。

 またのお越しをお待ちしております。 じゃあまたね。  ✋😊❤️👏🙏🎶💙❤️

❤️💙❤️💙🎶いま私は湯たんぽの代わりにペットボトルにお湯を入れて、靴下で巻いて、湯たんぽのように布団に入れて使っているのですが、小ので良いので、湯たんぽが欲しいなあとしらべてみたら、リーズナブルでデザインも可愛いものがいくつもあって、嬉しくなりましたので、載せてみます。こちらは送料無料で1090円です。❤️



🎶😊これも可愛いですね。こちらは送料無料で1320円です。❤️


❤️💙❤️💙😊こちらは送料無料で1210円です。❤️♨️





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.01.15 23:33:21
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: