サランヘ韓国

サランヘ韓国

2010.10.28
XML
テーマ: 韓国!(17896)
カテゴリ: 2010年9月ソウル



東大門DOOTA

ファッションビル群は賑わいはじめ

ステージではミニライブが始まり、若者でいっぱい

東大門・清渓川

清渓川のライトアップもきれい~

~この周辺の過去散策日記・ ソウル・東大門市場の「朝」


(鐘路方面を正面に)清渓川の向かって左側にある 平和市場。
東大門・平和市場

ここは以前、1階部分だけ見たことがありますが

チョットおばさん向けデザインの洋服や帽子が売ってました。

道路沿いには古本屋さんも並んでいましたよ



そして向かって右側は 東大門総合市場。
東大門総合市場

ここは手芸用品全般の卸売市場です。

ハンドメイドが趣味の私達は、こちらも気になっていたのですが

ミリオレ、DOOTAとさんざん歩きまわった後だったので

私とSちゃんはギブアップ

どうしてもスワロを買いたい~と言う

Jちゃんだけが中に入って行きました。


東大門
東大門 posted by (C)*hemi*
休憩中の私達は、こんな写真を撮ったり・・・


東大門総合市場の売り場面積はとても広いのですが

Jちゃんは、 お店がほとんど閉まっていた~ とすぐに戻ってきました。

帰ったから調べてみたら

東大門総合市場は、 日曜定休、営業時間は8:00~18:00 ということでした。

東大門のファッションビルは、当たり前のように夜通し営業なので

ここもそうかと思いこんでました。残念・・


また、今回は皮製品で有名な 光熙市場 でムートンのコートを作りたいっ

と思って、出発前に調べていたら

定休日が 土曜17:00~翌(日曜)21:00 とのこと。

私達の短いソウル滞在時間にすっぽりかぶってました 残念・・・


ちなみに東大門界隈のファッションビルでいうと

doota(ドゥータ) の定休日は、 日曜日23:00~月曜日19:00

ミリオレ 月曜、 ハローapM 火曜、 と微妙に休みが違います。

東大門でショッピングの予定がある場合は

お目当ての場所の定休日をチェックしておいた方がよいですねウィンク


~オ・マ・ケ~

モげナンバー

新宿ナンバー大笑い
市場での戦利品を大量に積んで走る様子をよく見かけます


ぽちっとヨロシクお願いします
にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ

カ・ム・サ・ハ・ム・ニ・ダ


いよいよ寒くなってきました。今日は冬ものコートが今季初登場しました

みなさん風邪などひきませんよ~に






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.10.28 09:46:35 コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: