変さんのガラクタ箱

変さんのガラクタ箱

PR

Calendar

Comments

誰だ、誰だ、誰だァ~@ Re:超電動?相棒を召喚してみた(09/09) 同じ時代を生きた著名人の訃報が続くなか…
誰だ 誰だ 誰だァ 〜〜@ Re:ツイているのか、ツイていいないのか?(01/21) ネタ振り有難う! でも私の好みは「ツイ…
変さん@ Re[1]:解けた封印、復活の恐怖と歓喜(当日と翌日)(12/23) 誰だ 誰だ 誰だァ 〜〜さんさんへ お、お…
誰だ 誰だ 誰だァ 〜〜さん@ Re:解けた封印、復活の恐怖と歓喜(当日と翌日)(12/23) 歓喜なる義体化、オメデトウございます。…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません
2023.02.14
XML
カテゴリ: 新・うつつ日記
ビデオ撮りしていた実写版のヤマトを見たのでこんな時間になってしまった。


新宿の映画館で見たと思うのだが13年近く前なので記憶は曖昧だ。TVで見るとCMが入って興が覚めるよね。


映画館で見たときにも思った不要と思われるエピソードはカットされていたようだ。前半までは中々だなと思っていたら後半でガクッとなった記憶が蘇った。


「ささきいさお」さんがナレーションしていたのも覚えているし、スターシャならぬ穏健派の沖田さん曰くイスカンダルの声を「上田みゆき」さんだったのも思い出した。アナライザーがねぇ(声は「緒方賢一」さんでよかったんだけど…)

「先日買ったCDを聴こうとCDラジカセを出したんだけど、動作しなくてねぇ」
「ついにいかれてしまいましたか」
「『宇宙鉄人キョーダイン』が聞けなかったわけですね?」
「PCで聞けるのではないでしょうか?」
「発想の転換よねぇ」
「スピーカーを接続しないと張り付きで聞かないといけないのです、とゴウライは指摘します」
「平野綾さんの曲は、まぁPCで聞くのは藪坂ではないんだけど、クラシックはねぇ」
「プレイヤーを買うしかないですね」
「余計な出費が発生するので思案中なんだけどね。DVDプレイヤーでも良いかなぁと思っているんだけど…」
「DVDも見れて一石二鳥という考えですね?」
「スピーカーが付いていないのでPCと変わらないのでは?」
「CDを聴くためにTVに接続するのもどうかよねぇ」
「ここは思い切って押入れに眠っているCDウォークマンを使うと言う手は…、とゴウライは考えられない手段を提案します」
「CDラジカセ以上に動作しないんじゃないかなぁ。でも、考慮の余地はあるかな?」
「無駄かもしれませんが万が一がありますからね」
「次の仕事は決まったぜぇ。ですね」

そういえば平野綾さんのCDに泉こなたの「アクマイザー3」が収録されていなくてねぇ(残念なり)。


【中古】【輸入・日本仕様】アクマイザー3 VOL.2 [DVD]


【新品】アクマイザー3 全4巻セット [マーケットプレイス DVDセット]


メディコムトイ 東映レトロソフビコレクション ガブラ(アクマイザー3より)


パナソニック(家電) DVD/CDプレーヤー (ブラック) DVD-S500-K


東芝 スピーカー付きポータブルCDプレーヤー TY-P50(W)(1台)【東芝(TOSHIBA)】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.02.14 22:36:14
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: