70勝目!おめでとうございます!!

大怪獣バトル大会!こちらは大盛況で35名程集まりましたよ!我が家は参加賞狙いで息子達とおやぢがエントリーしてなんと全員当選!しかし疲れます!(笑)昔はハイパーオリンピックで鍛えたもんですがねぇ~。(爆)叩き負けで完敗でした。
でもあんなに笑える大会って他にないかも?(笑)
優勝賞品はもうちょっとなんとかしてもらいたいですね!
(2007年06月10日 21時04分58秒)

北海道GCファイターズ

北海道GCファイターズ

2007年06月09日
XML
カテゴリ: 大怪獣バトル
ついに始まりました大怪獣バトル公式大会。

参加賞がカードで,優勝賞品はカードケースだけと,ちょっと優勝賞品に魅力は乏しいですが,それでもひとつは持っておきたいところ。

中学生以下と大人大会がありましたので,親子で別々に参戦。

中学生以下に集まったのは8人。やはりゲーム性が低学年用ということで,カードを収集する人はいても,あまり大会に参加する人はいないのかも。

一方の大人大会の方は・・・なんと2人!いきなりの決勝です(^^;)。

息子,ゲージもマックス止めで,相手がミスするもんだから攻撃マークが5個出る展開が続き,ボタンの連打を圧倒していましたので,決勝にいたるまで,あまり心配しないで見ていられました。
決勝に行きましたが,準決勝直後ということで,腕の疲労度が心配。しかも相手は準決勝後腕を休めることができた中学生ということで,まあ負けるなと思ってましたが,案の定負けました(^^;)。
ゲージで勝っても,押し合いで押し戻されたりして・・・。
技カードをスキャンする間もなく,バルタン星人は倒されました。



さて大人大会。一発で勝敗が決まるのはあまりにも早いということで,3本勝負になり2本先取で優勝ということに。

相手は息子に勝った中学生のパパさん。その腕の太さといったら,私の倍でしょうか?(^^;)
ゲージはうまく止めるものの,やはり相手は腕っ節にものを言わせて押してくるので,押し合いで勝てません。

1本目は負けました。

2本目,同じような展開。中盤相手に攻撃を食らわしたところで,相手技カードスキャン。
なんと出てきたのが「メフィラス星人」の「侵略者の誘導」・・・。
ゲージがメチャクチャに動き,止めても相手のゲージには届きません。しかもそのとき相手に必殺チャンス・・・。当然負けました・・・。

2本取られて,私準優勝。親子して準優勝でした(^^;)。
まあ,カードダスの初大会は必ず負けることになってますから,こんなものでしょう。

いつかはカードケースを手に入れたいし,手に入るでしょう(^^)。



14時からはムシスタに戻ってムシ男性大会。



私は初戦シードで2回戦,苦手なパパさんに1匹勝ちという好スタート。

準決勝は,これまた苦手な子供さんに,終盤追いつかれ最後の一手になりましたが,ふうじをちらつかせたうえで負け手で勝ち,決勝に進出です。

決勝,またまた苦手なパパさん。いつも必殺を食らうので,今日は負け手少なめ,勝ち手多目でいきました。
1匹目は,勝ちムシで,中盤必殺3連発であいこ×2のあとヒットし,相手1匹目を倒します。
相手2匹目またチョキムシで,今度は必殺を抑えて戦いましたが,私の1匹目が倒れたときは,相手既にレッドでした。


一手最後付きの負け手で返されます。相手にカナブンがいましたので,あいこで体力を削るのもいまは無理。
こうなれば,相手の必殺が光っていないうちに勝負をしかける必要があると,2手目,負け必殺を打ちました!

どうなった!大人はすぐに負け必殺を打って必殺食らうもんだが!?




箱の向きに気をつけて,っと・・・




負け必殺はきまって,私,なんと 2大会連続の優勝 となりました(^^)。
これで70回目の優勝となりました。大台まで遠いですが,視野には入って来た感じがします(^^;)。



さて「頭文字」。

この日も勝ったり負けたりの展開。C1内でゲージが上がったり下がったり。

これじゃあいけないと,気合入れて走り(気合入れて勝てるってもんじゃないですが ^^;),一気に3連勝。

昇格戦も乗りきって B3昇格 です。

この日は7勝4敗で終了。チームのポイントに少し貢献できました。

なんとか勝ち星と負けの差を10くらいにして終わりたいですね。

明日も頑張ります!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月10日 09時07分03秒
コメント(10) | コメントを書く
[大怪獣バトル] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


頭文字D4  
2@ぶらいあん さん
チーム名を教えていただき有難うございます(^O^)

ムシキングは知ってます。
家の息子もチャンピオンカードを持っています(^O^)
またB3昇格、おめでとうございます(^O^)
頭文字D4ですが先週の金曜日から対戦相手の選択システムが変わったようですね。
自分の勝率が高いと対戦相手も勝率が高い相手が出てくるようになったみたいです(・・;)
昨日自分は、負けまくってしまいました(T_T)/~
(2007年06月10日 10時48分16秒)

Re:大怪獣大会参戦!(06/09)  
夢夢パパ  さん
ムシキング連続優勝おめでとうございます

大怪獣バトル公式大会は大人大会2人ですか・・・
こちらは大人大会ないですが
通常大会もあまり人が集まらないようなら
1時間以上かけて遠征しにいっても・・・
でもオクで参加賞のカードがでだすとテンバイヤーが集まってきそうで躊躇しています
近場で開催してほしいです (2007年06月10日 14時22分55秒)

Re:大怪獣大会参戦!(06/09)  
むしおやち” さん

連続!!  
hamuhamu さん
優勝おめでとうございます。ノッテますね^^それとは逆にノレないセイカ。今日もムシ・恐竜で銀続き。ウキウキ様との連番を楽しみにしているだけに今日の銀は悲しくなりました。恐竜もよりによっての負け方で・・・・。16日セイカにガツンと言って下さい。帯広入り待ってます~笑 (2007年06月10日 21時39分56秒)

情報すいません  
ukiuki1963  さん
>2@ぶらいあんさん

>自分の勝率が高いと対戦相手も勝率が高い相手が出てくるようになったみたいです

情報ありがとうございます。
言われてみれば,ここ数日は勝率が近い人とあたっていたような気がします。
私のような低勝率の人間にはけっこうありがたいシステムかも(^^;)。
(2007年06月11日 06時16分27秒)

地域格差も・・・  
ukiuki1963  さん
>夢夢パパさん

>ムシキング連続優勝おめでとうございます

ありがとうございます。

>通常大会もあまり人が集まらないようなら
>1時間以上かけて遠征しにいっても・・・

こちらでは,なぜかカードダスの大会はあまり人気がないですね。
やはり連コの結果生まれる「無駄な余りカード」に拒否感が強いんでしょうね。
でも全国的に見れば地域的に格差もあって,盛況の場所もありますし,夢夢パパさんのところの大会は盛り上がると思います。

>近場で開催してほしいです

それが何よりですね。
(2007年06月11日 06時21分51秒)

賞品  
ukiuki1963  さん
>むしおやち”さん

>70勝目!おめでとうございます!!

ありがとうございます。

>大怪獣バトル大会!こちらは大盛況で35名程集まりましたよ!

みんな待ちに待ったという感じでしょうか。それにしても凄いですね。

>しかし疲れます!(笑)昔はハイパーオリンピックで鍛えたもんですがねぇ~。(爆)叩き負けで完敗でした。

後半は叩く手もマヒしてきて,もうどうでもいいやって気になりますね(^^;)。

>優勝賞品はもうちょっとなんとかしてもらいたいですね!

そうですね・・・。準優勝者にも何か欲しいですね。
優勝もカードケースだけってのも・・・。
あれだけお金を出してカードをそろえているんですから(^^;)。
(2007年06月11日 06時33分46秒)

ガツンと!  
ukiuki1963  さん
>hamuhamuさん

>優勝おめでとうございます。

ありがとございます。

>16日セイカにガツンと言って下さい。帯広入り待ってます~笑

ガツンと言いますか?
それではそちらで剣道の防具一式を揃えて待っていてください(^^)。
なんてのは冗談ですが,「負けたくない」という気持ちを強く持ちすぎると失敗しますね。
リラックスして,常に1回戦くらいの感覚で戦えるよう,気持ちを切り替えられたらいいですね。
そのための手助けを現地でしたいなと思ってます(^^)。
(2007年06月11日 06時39分53秒)

Re:大怪獣大会参戦!(06/09)  
おめでとうございます! 私も数ヶ月ぶりに単独で優勝しました~☆ 単独優勝はやはりうれしい・・・

恐竜カード交換とは!
まいっちゃいました~☆ でも1紀+のカードと交換になるのかもしれませんね?
(2007年06月11日 07時31分53秒)

恐竜カード交換  
ukiuki1963  さん
>カードキングさん

お祝いありがとうございますとともに,こちらからもおめでとうございますですね(^^)。

>恐竜カード交換とは!
>まいっちゃいました~☆ でも1紀+のカードと交換になるのかもしれませんね?

そういうことも考えられますよね・・・。
でもそれじゃあ,私のようにコレクション的に「1紀の柄の修正カード」を求めた人は,また怒っちゃうんでしょうね。
ある店舗に,カードの表記の間違いを知らせるポップがあり,そのポップには交換の件は書いていないものでした。
そのポップには,「いまこの筐体に入っているカードはその間違いを修正したカードが入っている」と書かれていて,実際筐体から出てきたカードは「1紀+」でした。
ですので,セガから送られてくる修正カードも,「1紀+」の可能性は非常に高いと思っています・・・。
またひと揉めしそうな予感が・・・。
(2007年06月11日 19時28分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

「サッポロファクト… New! グフィヲさん

しがかかのバタバタ… sigakakaさん
あきあき時々ムシキ… とちとちあきあきさん
みどりの大地 だいちパパ&みどりママさん
Toyopy 家の楽しい… toyopy_1962さん
Fukuoka Super Littl… 龍パパ@FSLCさん
ゆきとまの部屋★第二… ゆきとま2@管理人さん
3姉弟ムシムシ大行進 Sakoyuさん
夢夢パパの夢のまた夢 夢夢パパさん

コメント新着

ukiuki1963 @ きっと最初は・・・ >中野ゼロさん きっと最初はダブりまく…
中野ゼロ@ Re:関東21鉄道!(11/06) 本日、別箇所で対象自販機トータル22本…
ukiuki1963 @ ダブらないようですね・・・ >中野ゼロさん コンプおめでとうござい…
中野ゼロ@ Re:関東21鉄道!(11/06) 先ほど、京王線新宿駅改札内の自販機で購…
ukiuki1963@ 楽しかったです! >ヤエコ@キヨタンさん 楽しいひととき…
ヤエコ@キヨタン@ スキャバトが復活したら… お土産と飲み物ありがとうございました。 …
ukiuki1963 @ 当選じゃなく・・・ >中野ゼロさん コメントありがとうござ…
中野ゼロ@ Re:妄想スタンプ・・・(09/02) 自分も8本買って全部「P」でした。参加…
ukiuki1963 @ コークオンのためです! >つば母さん 今回の上京は100%コークオ…
つば母@ 聞いてないよー まさかまさか東京までコークオン、ガチャ…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: