”Mustache君”と

”Mustache君”と"トラ君"の「日記」&”あごひげ君"の「登山とロードバイク」のブログ

Ω平成30年度-15 Road Bike Ω



山道と裏道を探し<Back Rouad Touring>をこよなく楽しむ


§§§§§§§§§§§§§§・・このページの走行内容・・§§§§§§§§§§§§§§§§§§§

<33>湯来町~旧筒賀村~旧加計町ルート走行(走行距離:116.3km)

§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§


■□■□■□■□■□■<33>□■□■□■□■□■□■□
Ω平成30年11月04日(日)晴れ

・・・・・湯来町~旧筒賀村~旧加計町ルート走行・・・・・

5345R177沿線風景_5345.jpg
早朝太田川沿いの日陰道(R177)を走ると寒い
5347R177沿線風景_5347.jpg 5348R177沿線風景_5348.jpg 5349R177沿線風景_5349.jpg
モミジの紅葉が綺麗なので少し寄り道、以外にもモミジの下にはシイタケのホダ木が広がっていた
5350R177沿線風景_5350.jpg 5351R177沿線風景_5351.jpg
R177沿線風景 ※水面に映る景色に見とれる
5352R177沿線風景_5352.jpg
R177沿線風景(在りし日の可部線)
5353道標(R177下佐東線)湯来町津伏_5353.jpg 5354道標(R433湯来町下麦谷)_5354.jpg
R177(下佐東線)からR433に出る ※ここからメイン道路を走って湯来方面を目指す(車の少ない快走路)
5356R433沿線風景_5356.jpg 5357R433沿線風景_5357.jpg
R433沿線風景(毎年気になる天上山登山口のカエデの紅葉)
5358R488(五日市筒賀線)風景_5358.jpg
R488沿線風景(ログハウスとモミジの紅葉)
5359R488沿線風景_5359.jpg 5360R488沿線風景_5360.jpg
こんな川沿いのログハウスに住んでみたくなる
5361道標(R488佐伯.R41筒賀分岐)_5361.jpg
ここは湯来温泉、これからR41(五日市筒賀線)を走り筒賀方面に抜ける
5362R41(五日市筒賀線)沿線風景_5362.jpg 5363R41沿線風景_5363.jpg
R41(五日市筒賀線)は長く辛い山越えとなる
5364R41沿線風景_5364.jpg 5365R41沿線風景_5365.jpg
休憩 ※川の水が底まで透き通って綺麗だ
5367R41沿線風景_5367.jpg 5368R41沿線風景_5368.jpg
休憩 ※山越えのピークに向かって進む
5369R41沿線風景_5369.jpg 5370R41沿線風景_5370.jpg
休憩 ※日曜日もみのき森林公園に行く乗用車が沢山通る
5371R41標識(安芸太田町)_5371.jpg 5372道標(R41安芸太田町筒賀)_5372.jpg
R41(五日市筒賀線)山越えのピーク ※これより下り安芸太田町に入る
5373道標(R185大竹R186浜田分岐)_5373.jpg
R41(五日市筒賀線)からR186に出会う ※浜田・戸河内IC方面に進む
5374R186沿線風景(筒賀の大銀杏)_5374.jpg 5375R186沿線風景_5375.jpg
R186沿線風景(筒賀の大銀杏)※多くの皆さんが大銀杏をカメラに収めている
5376R186沿線風景_5376.jpg 5377R186沿線風景_5377.jpg
R186沿線風景(筒賀の大銀杏)
5378道標(R303井仁の棚田)分岐_5378.jpg 5379道標(R191益田戸河内R186浜田加計.戸河内IC分岐)_5379.jpg
R303の急坂を上ると井仁の棚田へ出る&道標R186を直進して浜田・加計方面に進む
5380R186沿線風景(駅)_5380.jpg 5381R186沿線風景(きさか駅)_5381.jpg
在りし日の加計線「きさか駅」のホームで休憩
5382加計市街地_5382.jpg 5383加計市街地_5383.jpg
加計の市街地に入る
5384R304沿線風景_5384.jpg 5385R304沿線風景_5385.jpg
帰路もメイン道路(R191)をなるべく避けて、R304・R177の旧道を主に走る
5388R304沿線風景_5388.jpg 5389R304沿線風景_5389.jpg 5391R177沿線風景_5391.jpg
道標(R304中筒賀下線)の沿線風景
5392R177沿線風景_5392.jpg 5393R177沿線風景_5393.jpg
R304に入りR191方面を写す
5394R177沿線風景_5394.jpg 5395R177沿線風景_5395.jpg
R177沿線風景 ※右側の山の麓を走る
5396R177沿線風景_5396.jpg 5397R177沿線風景_5397.jpg
R177沿線風景 ※右側の山の麓を走る
5398R177沿線風景_5398.jpg 5400R177沿線風景_5400.jpg
R177沿線風景 ※随所に落石注意の標識がある
5401旧可部線今井田駅_5401.jpg
在りし日の可部線「今井田駅」※小生の若かりし日に利用していた西武新宿線の小平駅に似ている(52年も前の事だ)
5402太田川橋_5402.jpg
新太田川橋 ※家に近づく
5403玖村駅方面を写す_5403.jpg 5404高瀬堰_5404.jpg
芸備線「玖村駅」方面を写す&高瀬堰 ※長い距離を走り無事に帰宅





自称:湯来町~旧筒賀村~旧加計町ルート走行



(走行距離:116.3km)(実走行時間:5時間36分)(平均速度:20.7km)(最高速度:49.3km)(2018年累計DST:3,338.9Km)
(上昇:605m、下降:675m)(最大高度:565m)

(自宅07:50)→ポプラ飯室店(08:50-09:00)→旧安野駅(09:15)→R433出会い:麦谷(09:50)→湯来温泉(10:30)→R41五日市筒賀線ピーク(11:10)→戸河内IC(11:40)→旧安野駅(12:55)→(自宅14:40)

<単独ツーリング>


寒くなる前にロングコースを走る。

前回の下見で、湯来ロッジから吉和(もみのき森林公園)に抜ける道が、雲出トンネルの先から通行止めに

なっているので、湯来温泉からR41(五日市筒賀線)を抜ける事にした。

普段の日曜日は乗用車も少なく気楽に走れるのだが、この時期は紅葉を求めて山奥の道も車が多く注意が必要だ。

今年のこのルートはこれで走り納め。





© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: