>きまhiroさん

ありがとうございます^^
きまhiroさんも、いよいよですね!
頑張って下さい!!
私は例外だったけど、多分2人目の方が軽いと思いますよ~^^ (2011年11月14日 13時45分10秒)

Precious days  ~子育てな毎日~

Precious days ~子育てな毎日~

2011年10月01日
XML
カテゴリ: 妊娠・出産
ベビが生まれてから15日。半月が経ちました。
お祝いのメールやメッセージ、どうもありがとうございました。

忘れないうちに、出産記録を書いておこうと思います。


9月13日22時
10分間隔の張りが続くが、痛みはほとんどなし。
(陣痛の間隔を計るのには、携帯でダウンロードした陣痛チェッカーのアプリがとても役に立ちました
病院にTELすると、来て下さいと言われ、そのまま入院することに。
でも、間隔もだんだんまばらになり、痛みもつかず。


14日9時
先生が来た時、ちょうどまた10分間隔の張り。でも痛みは特になし。
そう言うと、
「10分間隔なら、このまま入院して様子を見ましょう」
と言われる。
でも、午後からまた間隔は開くし、痛みも全然ないので、産まれそうな気がしない。
看護師さんに相談すると、一時帰宅しても入院続行でも良いけど、入院続行で明日になっても進まなければ多分促進剤と言われ、一時帰宅することに。
予定日(16日)になってもいないのに、促進剤はちょっと・・・と思ったので。

15日14時
妊婦健診。
もう予定日になるので刺激しておきますね、と言われ、内診でグリグリされた。

そのせいか、結構多めの出血が続く。
夜になると、張りと痛みが出てきた。

16日午前1時
張りと痛みが10分間隔になったけど、また遠のくと嫌なので、もうしばらく様子を見ることに。

16日3時

ダンナにもTEL。
家を出る時には、既に5分間隔に。
痛みはまだそこまでひどくないけど、さすがにこれは本陣痛だろうと思う。

16日3時半
入院、NST。
内診もされたけど、まだ子宮口はほとんど開いてないらしい。ガッカリ

16日5時頃
痛みがどんどんひどくなり、呼吸法をしてても辛い。
子宮口は2~3cm。
見習いの看護師さんを紹介され、ついてても良いか尋ねられたので承諾すると、ずっとそばにいて濡らしたタオルを持ってきてくれたりマッサージをしてくれたりして、とても助けられました。

16日7時頃
痛みで吐く。
少量の飲み物しか取ってなかったので、吐くものもあまりなかったが、それ以降飲み物も全く受け付けず。
子宮口は、まだ3~4cm。
経産婦は進みが早いと言われたのに・・・と思いつつ、ひたすら痛みに耐える。

16日8時頃
子宮口あまり変わらず。
いつまでこの痛みに耐えれば良いんだと、ガックリ。
姿勢を変えた方が進むからと、胡坐や四つん這いにさせられる。
寝てても痛いけど、動くと更に痛い・・・
吐きたいけど、吐くものもない。

16日9時半頃
子宮口4~5cm。
喉がカラカラになるも、飲み物も受け付けず、お茶でうがいするのみ。
今度は椅子に座らせられる。
でも椅子にもたれかかってゆらゆらしてると、少しはマシかも・・・
痛いモノは痛いけど。

16日11時頃
子宮口8cm。
「破水すると一気に進むと思うから、人工破膜します」
と言われ、足をのせる所が開いたりビニールが敷かれたり、バタバタと分娩の準備がされた。
看護師さんの人数も増え、それまでは見習いの助産師さんがついててくれた他は時々1~2人来てくれてたのが、一気に6~7人に。
破水したらしく、いきんで良いと言われたけど・・・

ネイの時の悪夢再び。
痛い・寝不足・疲労困憊で、力が入らず。
そもそも私は、よく言われる「いきみたい」という感覚が2回とも全くなかった。
一番痛い時にいきめって言われても、こんなに痛いのにどうやって力を入れるのか・・・
常にどこかが痛くて、いつ陣痛来てるのかわからない状態になるし、いきむ時にやたら押し広げられるから、余計痛くて力が入らないし・・・
それでも何度も何度もチャレンジし、
「まだまだ、頑張って、もっと力入れて!」
と言われ続けてたのが、だんだん
「そう、上手だよ、少しずつ下りてきてるよ!」
と言われるようになり、痛みとキツさで半ば自棄になりながらいきみ続けてると、突然その時は来ました。
いきなりでっかいものが挟まる感覚。
「もういきまなくて良いよ!」
と言われ、力を抜いたつもりだったけど、何だか足が硬直してて、必死に曲げようとしてくれてました。

そして、出てきた赤ちゃん。
カンガルーケアで、胸に乗せられた、温かい命。

嬉しくて愛おしくて・・・と言いたいところだけど、下ではなかなか胎盤が出なくて引っ張られるわお腹押されるわで、痛いの何のって
まだ更にこんな痛みに耐えなきゃいかんのか~と思ってました。

出てきた赤ちゃんは、とっても元気で、生まれたばかりとは思えないほど、おっぱいに力強く吸いついていました。
そういえば胎動激しくて、妊娠中は思わず声が出るほど蹴られてたけど、頭が出そうな時まで蹴られてお腹がボコボコ動いてたので、笑われてたっけ


そんなこんなの、2人目出産でした。
2人目は軽い、早いって言われるけど、私はほぼ同程度な感覚だったかな。
どっちも同じくらいキツかった・・・

妊娠期間40日0日。
娩出日時9月16日午後0時01分。
分娩所要時間11時間18分。
体重3330g。


とっても元気な女の子です。
今後とも、よろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月01日 20時32分11秒
コメント(8) | コメントを書く
[妊娠・出産] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:出産記録  
BB.LOVE さん
遅くなっちゃいました!!ご出産おめでとうございます★
私が、みーたん産んだときにそっくりな感じです…
私は最後力尽きて、吸引で出してもらいましたけどね。
ゆーたんのときは、楽だったけど、響さんは同じ感じだったのですね(泣)
まだ、痛みがあると思いますので、ゆっくりしてくださいね!
ネイちゃんの反応はどうかな?
姉妹のママってことで、これからも更によろしくお願いします♪ (2011年10月01日 22時17分38秒)

Re:出産記録(10/01)  
HARUKA さん
おはようございます。
よく頑張ったね!!(>_<)
読んでてこっちまでお腹が痛くなっちゃいました(笑)
・・といっても私は無痛分娩なので、MAXの痛みは全然わかってないんだけどね^^;
こんな恐ろしい痛みに何度も耐えて、本当に世の中のお母さんはエライ!!!尊敬します。
2人目とはいえ、無理はしないで、まわりに甘えて育児頑張ってね☆
そのうち会いましょうね♪ (2011年10月03日 09時19分47秒)

Re[1]:出産記録(10/01)  
響3748  さん
>BB.LOVEさん

どうもありがとうございます^^
最後、力尽きますよね~><
でも、ゆーたんの時は軽かったんですね☆
産院で同じだった経産婦の方たちも、やっぱり2時間とか3時間とか短かった人が多くて、いいな~と思ってました(笑)
ネイは、今のところ思ったほどの赤ちゃん返りやヤキモチはないけど、やっぱり時々
「おかあさーん><」
て感じで甘えてきます。
寝る前とか、ベビは「おっぱい!」、ネイは「絵本読むー!」で同時泣きされると、結構大変です(--;
こちらこそ、今後ともよろしくお願いします♪ (2011年10月05日 07時19分57秒)

Re[1]:出産記録(10/01)  
響3748  さん
>HARUKAさん

どうもありがとう☆
陣痛中は、「痛い!」の表現しか出てきません・・・^^;
よく、陣痛の痛みはすぐ忘れるって言われるけど、1人目の時はなかなか忘れなかったなぁ。
でも、もうないと思うので、今回は「もう忘れてやる~」って思ってます(笑)
実家にいる間は家事は甘えまくってるけど、自宅に帰った後がちょっと怖いです・・・

千葉に戻ったら、連絡しますね。
卒乳したら、飲みにも行きたい!
・・・まだまだ先は長いけど(笑) (2011年10月05日 07時41分28秒)

Re:出産記録(10/01)  
yu_ko-0203  さん
こんにちは!
久々のコメカキコです(●´ω`●)
出産記録、じっくりと読ませていただきました♪

きゃー出産の恐怖再びです涙
本当にお疲れ様でした。。。
経産婦は楽なんじゃ・・・無痛にしようかまた考え直しちゃいました(;´Д`A ```
私もなーのとき、胎盤引っ張られました!
あんまり痛いって感覚は無かったけど・・・。
出血はひどくなかったですか??

ともあれ母子ともに健康で、本当によかったですね♪
健やかな成長をお祈りしています!
(2011年10月05日 17時17分53秒)

Re[1]:出産記録(10/01)  
響3748  さん
>yu_ko-0203さん

ありがとうございます!
怖がらせちゃったみたいですが、経産婦は楽な人は多いみたいですよ^^;
私が少数派だったんでしょうねぇ。
1度目は私も無痛を考えましたが、今回2度目だからとたかをくくってたら、こんな感じでした(笑)

胎盤引っ張られたんですね。
私は引っ張られると同時にお腹をぐいぐい押されてたので、そっちの方が痛かったのかも。
出血は820mlだったそうで、多かったみたいです。
点滴2本打たれました・・・

体調はいかがですか?
これから寒くなるし、体には気をつけて下さいね! (2011年10月06日 19時08分46秒)

Re:出産記録(10/01)  
きまhiro  さん
ご出産おめでとうございます!!
見事な記録…痛いの頑張りましたね(><;
私もあと2ヶ月ww怖いの再びです(苦笑) (2011年10月10日 20時23分35秒)

Re[1]:出産記録(10/01)  
響3748  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

響3748

響3748

カレンダー

コメント新着

響3748 @ Re[1]:大きくなったなぁ(02/28) >きまhiroさん お返事遅くなってすみま…
きまhiro @ Re:大きくなったなぁ(02/28) こんにちは。 年中さんもあっという間に終…
響3748 @ Re[1]:5歳になりました(01/17) >harukaさん お久しぶりです! 今年もよ…
haruka@ Re:5歳になりました(01/17) お久しぶりです。 明けましておめでとうご…
響3748 @ Re[1]:新年(01/10) >まみさん こちらこそ、ご無沙汰してま…

購入履歴

【スーパーセール期間限定P5倍!】 まるずわいがに 肩付脚 総重量1.25kg ( 正味重量1kg ) 訳あり ボイル 丸ズワイガニ ギフト 贈り物 お祝い のし対応
突っ張り棚 収納 洗面所 突っ張り棒 ラック 省スペース 脱衣所 ランドリー 洗濯機上 押し入れ 奥行26cm 65~95cm 取付簡単 工具不要 アイリスオーヤマ突っ張り棚 収納 洗面所 突っ張り棒 ラック 省スペース 脱衣所 ランドリー 洗濯機上 押し入れ 奥行26cm 65~95cm 取付簡単 工具不要 伸縮棚アダプター付き ホワイト ブラック グレー アイリスオーヤマ H-J-NST65R[2509SE]
チェスト ミッキー チェスト 5段 幅56cm MHG-555 アイリスオーヤマ タンス ディズニー チェスト かわいい キャラクター ミッキーマウス キッズチェスト 引き出し キッズ 子供 子供服 子供部屋 収納 衣装ケース
【楽天ブックスならいつでも送料無料】【ポイント3倍】じゃあじゃあびりびり 改訂 (まついのりこのあかちゃんのほん) [ まつい のりこ ]
【送料込ゆうパケット】離乳食が1分で完成!ケーキの材料に・介護食に。無添加・無着色の優れもの。料理の下ごしらえも簡単に出来てしまう。【ゆうパケット便】<送料込>野菜フレーク4種お試しセット赤ちゃんの離乳食から老人の介護食に野菜フレーク(dk-1 dk-2 dk-3)大望

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: