Precious days  ~子育てな毎日~

Precious days ~子育てな毎日~

2012年06月18日
XML
先日、幼稚園の運動会がありました。
行進とか、宣誓とか、かけっことか、ちまちました園児たちが頑張ってるのを見るのは
楽しい~

特に、年少さんのお遊戯。
最近幼稚園に入ったばかりなのに、こんなに踊れるんだ!と、ビックリしました。
上手だし、かわいいし、ビデオ撮りながら感動してたけど、できれば生でじっくり見たかった
ダンナにはコウを任せてたから、私がビデオ係だったんですけどね。


ところで、運動会用にポップアップテントを買ったんですが、コレ便利ですね~!




【商品使用後レビューを書いたらポイント10倍】 ワンタッチサンシェード ワンタッチテント 日よけ 送料無料【送料無料】 山善(YAMAZEN) ミスティアイランド ワンタッチラブサンシェードUV(2人用) OBT-2SUV(GGR) グリーン ワンタッチサンシェード ポップアップテント ビーチテント ワンタッチテント 日よけ 【10P_0606】



ワンタッチですぐ設置できるし、小さく折りたためるから、持ち運びも収納する時も便利。

持って行けると思いました
夏休み…長いですもんね~

下は薄いので、別にレジャーシートを敷きました。
私と子ども2人なら丁度良いけど、デカいダンナは入りません大笑い
家族用に、もう一回り大きいのも買おうかな。




お弁当は、こんな感じ。


  • P1050227.JPG




めずらしく頑張ったけど、盛り付けのセンス無しです
もちろん、キャラ弁なんか作ったこともナイです。

そして、初めて使ったお弁当箱だったせいか、ハシを忘れました…
家まで取りに帰ってくれたダンナ、ありがとう。




ところで、ネイの幼稚園生活ですが、登園拒否も1週間ほどで収まりました。

自分で服を着て靴も履いてたし。
今はまた、元気に通ってます

で、お友達もできたようで、何人か園児の名前を言うようになりました。
ビックリしたのが、お手紙をもらってきたこと。
え~、年少で字が書けるの~


ちなみに、ひらがなマシーンで読むのはマスターしてます。
さんざん予告でじらされて、待ちわびてたもんね…
届いたら大喜びで、勝手に遊んで、勝手に覚えちゃいました。恐るべし、しまじろう。
私は今のところ、聞かれたことは答えるけど、特にいろいろ教え込むことはしていません。
子どもはその気になったら、自分でどんどん覚えちゃうし。
今は、遊びつつ、いろんなことに興味が持てたらと思ってます。


コウは、9ヶ月になりました
最近、一人座りができるように。
あとは、ズリバイでじりじり移動してます。
前に進むのはまだ難しそうで、行きたいところに行けるって感じではないですけどね。
腰を上げてふりふりしたりして、ハイハイもほんのちょっとだけできるかな。
ちょっとゆっくり目かなと思うけど、ネイはもっとゆっくりで、でも今は普通なので、
特に心配はしてません。
離乳食はなかなか進まず、おっぱいばかり飲んでます。
食べないけど、3回にして良いのかなぁ…
ネイとは一緒に外食できるようになったから、コウも食べられるようになれば、お出かけも
もっと楽しくなるだろうな

こないだ買い物に行った時、一人でネイとコウを連れて焼肉ランチという、
チャレンジャーなことをやりました。
ネイは喜んでランチ一人前ペロリと食べたし、コウも大人しくしててくれたし、焼くのがちょっと
大変だったけど、楽しかったです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月23日 20時22分07秒
コメント(4) | コメントを書く
[育児 3歳~&0歳~] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:運動会とか(06/18)  
きまhiro  さん
春の運動会ずいぶん増えましたよね。
うちの幼稚園は10月ですw
テント便利だなぁ!旦那と要相談ですわ(^^;

うちも何も教えてない・・・
やっと自分の名前(ひらがな)が分かるようになったくらいです。
でもいつの間にかハサミ使えるようになったり、踊りも上手になって幼稚園サマサマですわ~☆ (2012年06月22日 11時02分37秒)

Re:運動会とか(06/18)  
akkey_h  さん
こんばんは。

春の運動会いいですよね。
うちの幼稚園は秋みたいです。

お弁当も美味しそう(*^-^*)

私もキャラ弁、作れません。
おにぎりをアンパンマンや食パンマンの形にしてラップに顔を書いたら喜んでくれる孝行息子です♪

離乳食、
わが家は欲しがるので気付いたら3回食になってました~
様子を見つつ、ネイちゃんのペースで大丈夫なんじゃないでしょうか?
お互いストレスになってもいけないし。

その後、体調はどうですか?

じめじめしたり、
暑かったり、
大変ですが、お互いぼちぼちやっていきましょうね(^.^)/~~~ (2012年06月25日 00時49分05秒)

Re[1]:運動会とか(06/18)  
響3748  さん
>きまhiroさん

運動会は、うちの近所でも春と秋に別れてますね~
入園してすぐに運動会なんて大丈夫か?と思ってたけど、
案外できていてびっくりしました。
テントは良かったですよ~、特に赤ちゃんがいると^^

家で教えてなくても、幼稚園でいつの間にか覚えてたりしますよね。
そのうち、覚えてほしくないことまで覚えてきそうな気もしますが(笑) (2012年07月03日 19時31分48秒)

Re[1]:運動会とか(06/18)  
響3748  さん
>akkey_hさん

運動会は、秋なんですね。
きっといろいろできるようになってると思いますよ、楽しみですね!

キャラ弁も、いずれ挑戦してみようかなぁと思ってますが、
不器用&ズボラなもので。
お弁当も、既にマンネリ化してきてます(笑)
それでも、何の変哲もないお弁当なのに
「すごい~!」
と言ってくれる孝行娘です。今だけかな?

離乳食、もうほんとに食べませんね~
量が少ないどころの話ではなく、全然食べないことも多いので
困ったモノです。
体調は、ボチボチです。
風邪ひいたり、治ったりを、家族で交代にやってます(苦笑)
入園した年は仕方ないかなって思ってますが、来年はもう少し強くなってるかな? (2012年07月03日 19時38分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

響3748

響3748

カレンダー

コメント新着

響3748 @ Re[1]:大きくなったなぁ(02/28) >きまhiroさん お返事遅くなってすみま…
きまhiro @ Re:大きくなったなぁ(02/28) こんにちは。 年中さんもあっという間に終…
響3748 @ Re[1]:5歳になりました(01/17) >harukaさん お久しぶりです! 今年もよ…
haruka@ Re:5歳になりました(01/17) お久しぶりです。 明けましておめでとうご…
響3748 @ Re[1]:新年(01/10) >まみさん こちらこそ、ご無沙汰してま…

購入履歴

【スーパーセール期間限定P5倍!】 まるずわいがに 肩付脚 総重量1.25kg ( 正味重量1kg ) 訳あり ボイル 丸ズワイガニ ギフト 贈り物 お祝い のし対応
突っ張り棚 収納 洗面所 突っ張り棒 ラック 省スペース 脱衣所 ランドリー 洗濯機上 押し入れ 奥行26cm 65~95cm 取付簡単 工具不要 アイリスオーヤマ突っ張り棚 収納 洗面所 突っ張り棒 ラック 省スペース 脱衣所 ランドリー 洗濯機上 押し入れ 奥行26cm 65~95cm 取付簡単 工具不要 伸縮棚アダプター付き ホワイト ブラック グレー アイリスオーヤマ H-J-NST65R[2509SE]
チェスト ミッキー チェスト 5段 幅56cm MHG-555 アイリスオーヤマ タンス ディズニー チェスト かわいい キャラクター ミッキーマウス キッズチェスト 引き出し キッズ 子供 子供服 子供部屋 収納 衣装ケース
【楽天ブックスならいつでも送料無料】【ポイント3倍】じゃあじゃあびりびり 改訂 (まついのりこのあかちゃんのほん) [ まつい のりこ ]
【送料込ゆうパケット】離乳食が1分で完成!ケーキの材料に・介護食に。無添加・無着色の優れもの。料理の下ごしらえも簡単に出来てしまう。【ゆうパケット便】<送料込>野菜フレーク4種お試しセット赤ちゃんの離乳食から老人の介護食に野菜フレーク(dk-1 dk-2 dk-3)大望

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: