PR
カレンダー
松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さんコメント新着
キーワードサーチ
1月5日~8日までの3泊4日の旅は
1日だけ悪天候 (よりによってディズニーの日)
&ハードスケジュールだったけど、
ディズニーと東京 (横浜)
を満喫することが
できました。。
その旅のことを写真をUPしながら綴りたいと思います。。。
まず1日目は、
羽田に14時半頃到着して
伯父が迎えに来てくれていたので
そのまま電車を乗り継いで叔父の家へ。。
伯父は父のすぐ上のお兄さん
父とは幼い頃から仲良しで、 いまももちろん仲良し
まぁ、 父の兄弟はみんな仲良しなんだけど。。
伯父の家は船橋にあり 羽田からは
バスか電車で行くんだけど
バスは1本で行けるけど 1時間後・・・・と言われ
待っているよりは動いて少しでも早く・・・と思い
電車で行くことに。。。
どこをどう行って どこで乗り継ぎをしたのかも
イマイチ記憶にないのですが
“泉岳寺”
という駅を通過したのだけは覚えてます。。。
西船橋駅からバスに乗って伯父の家に着いたのは
4時半すぎ。。。
伯父には3人の子どもたちがいて
上2人は わたしより年上なのですが
2人とも結婚していて
それぞれ子どももいます。。。
いちばん上のお姉ちゃんには2人の娘が
2番目のお兄ちゃんには
昨年9月に生まれたばかりの男の子がいます。
なんと、 その男の子 (ようくん)
は
あの秋篠宮家の “悠仁さま“
と同じ誕生日
上のお姉ちゃん家族は、 伯父の家の
すぐそばに住んでいて
しょっちゅう遊びに来ているらしいのですが
この日も 私たちに会うために来てくれて
マンションの下まで迎えに来てくれました。。。
はとこ (いとこの子は はとこだよね?)
にあたる
お姉ちゃんの娘たちは
それぞれ今年5歳 (みーちゃん)
と 2歳 (あーちゃん)
になります。。
みーちゃんには、 お兄ちゃんの結婚式のときに
会っているんだけど
まだ生後1ヶ月くらいだったので
当然 覚えているワケがなく。。。
あーちゃんは 初めまして・・・・でした。。
2人とも女の子らしく育っていて
かわいかったです
みーちゃん・あーちゃんと遊んでいたら
お兄ちゃんの奥さんが ようくんを連れて、
仕事のお兄ちゃんを置いて?一足先に来てくれました
玄関で挨拶をして、 すぐ抱っこさせてもらったら
最初は ふぇ~~・・・・と泣いたのですが
そのうち慣れてきて、 抱っこしても平気でした
おばさん特製の もつ煮込み (これが激ウマ!)
や
その他、色々美味しいごはんをいただいて
お兄ちゃんの奥さんが、 お兄ちゃんを迎えに行く・・・
というので、 ようくんを預かってまた抱っこ。。
どうも横抱きがお嫌いらしく(笑)、
縦抱きにしたら落ち着くので、 ずっと縦抱き。。
そのうちグズグズし始めて、
抱っこしてる感じが なんとなく眠いのかな・・・?と思い
縦抱きのまま ユラユラ・トントン・・・としていたら
すぐに寝ちゃいました
完全に寝たカナ・・・?と思った頃に横抱きにして
そのままスヤスヤ。。。
お兄ちゃんと奥さんが帰ってきた頃には爆睡だったので
ビックリされましたが、
わたしには嬉しいひとときでした。。。
そのあとも、 久々に会ったみんなと
いろんな話をして、
お兄ちゃんたちが ホテルまで送ってくれる・・というので
おコトバに甘えてお願いしました。
さぁ帰ろう・・・・・、 バイバイだよって頃になり
眠いのとまだ遊びたいのが重なって
泣いてしまった みーちゃん。。
いっぱいいっぱい遊んだから、
楽しんでもらえたようで まだ遊びたい・・・って
言ってました。。。
また遊ぼうね!
ホテルでチェックインしたのは 10時頃。。。
それから明日のディズニーシーに備えて
早めに休みました。。。
<2日目~1月6日>
朝起きたときからすでに雨。。。
10時過ぎのディズニー専用バスで
シーに向かったのですが
その頃からすでに雨脚は強くて
到着したときには どしゃ降り。。。 
↑ みんな傘&カッパで頑張ってました・・・
それでも 中へ入場して
まずは 「タワー・オブ・テラー」
のファストパスを
取りに行きました。
↑ かなりのデカさ!!
私たちも入場してすぐにカッパを買い
そこで パスポートケースも買って
園内をブラブラ。。。 
↑ わたしのパスケースは スティッチ♪
まず最初に向かったアトラクションは
「センター・オブ・ジ・アース」。。。
最初はユラユラ・・・・と乗り物に揺られて
のんびり乗っていましたが
途中でいきなり高速になり、
真っ暗なところから いきなり外へ
・・・・・・・・このスリル、 スゴイです。。 ![]()
乗ったことある人にはわかると思いますが、
ギャァァァァァ~~~~・・・・・って感じ。。。
(どういう感じ・・?)
そのあとは
・同じゾーンにある 「海底2万マイル」
・マーメイドラグーンの 「マーメイドラグーンシアター」
・ロストリバーデルタの 「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー」
へ行き、 ショーやアトラクションを楽しみました。。。
ここまで楽しんで、 すでに2時過ぎ。。。
並ぶ時間もあるので、 3つのアトラクションで
こんな時間になりました。。
(行ったのも遅かったけど・・・
)
雨は止むどころかドンドンひどくなり
カッパを着ていても、 なぜかずぶ濡れ。。。
カッパから流れてきた水がそのままズボンに
流れたため、 ズボンの膝から下もベチョベチョ。。
妹も同じ状態だったので
1度ホテルに戻り、 着替えることに。。。
着替えて、 一休みしてから
またバスで シーに行き、 再入場
ファストパスを取ってあった
タワー・オブ・テラーへ直行して、ズラリ・・・・と並んでいる人の横をスタスタ・・・と
通り過ぎて すぐに中へ。。。
・・・・・タワー・オブ・テラー。。。
↑ 夜のディズニーに不気味に浮かんでました・・・
ウワサには聞いていたし、 テレビの取材などで見たことがあったけどかなりスゴイです。。
コチラも、 エレベーターと呼ばれる乗り物に
乗るまではまったく問題なかったのですが
エレベーターに乗ってイスに座り
最上階まで昇って、 外の景色が見えて
夜のシーが一望できる~~~
・・・・・
と思う間もなく、 急降下・・・・
そして、 また急上昇急降下・・・・を繰り返し
終わるのです。。。。
アップ・ダウンが激しいため、
具合の悪くなる人もいたようですが、
あれは具合も悪くなりますね。。。
上昇降下を繰り返している途中で写真を撮られるのですが
私たちのとなりに乗っていた学生っぽいグループは
かなり乗り慣れているらしく
できあがった写真を見たら、 ちゃんとポーズを
撮っていました。。。
・・・・・・・・・・・・・スゴイ。。
ポーズを取るどころか 目を開けている余裕さえ
ありませんでしたヨ。。。
タワー・・・で、 フラフラになったあと
アラジンの 「マジックランプシアター」
に行ってみたら
すでに終了していて、 残念・・・・
そのままディズニーリゾートラインに乗って
↑ 窓もシートもすべて ミッキー♪
ヴォン・ボヤージュという ショップへ行きました。。
そこで、 30分くらい買い物。。。
今度はJRでホテルまで戻り、 駅前で焼肉を食べて
ホテルへ。。。
歩き疲れ・・・・と言うよりは、 雨で疲れた1日でした。。
全部のアトラクションは行けなかったけど
それなりに楽しめたので、 よかったです
・・・・・・・・・・・・・・後半へ続く。。。