子ども大スキ!!ひだまり先生♪

子ども大スキ!!ひだまり先生♪

PR

プロフィール

hidamariせんせい

hidamariせんせい

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

『肉なし!だし昆布… 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

★み~んな愛されるた… Flutist♪さん
Grace’s Ro… Grace(^-^)vさん
はじめの一歩 yuna.jpさん
げんきっき@ハイパー 魔法使いチョモチョモさん
晴れときどきアドレス 亜土124さん
LET&GO保育園 優矢0710さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:セリフや歌も・・・(11/12) overnight cialis tadalafilgeneric ciali…
http://buycialisky.com/@ Re:公開保育に向けて(09/24) teveel cialiscontraindicaciones de cial…
http://buycialisky.com/@ Re:今日は日曜日(02/19) cialis and 40mg dosecialis rezeptfrei i…
http://buycialisky.com/@ Re:学芸会/ヨーグルトケーキレシピ(11/05) canadian pharmacy viagra cialiservaring…
http://cialisbuys.com/@ Re:セリフや歌も・・・(11/12) does cialis come in ginaricviagra or ci…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年04月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今日から4月ですね!!! 

4月の声を聞いただけで、   なんだか春って感じで ウキウキしますね~~

わたしの住む街も、  例年にない速さで   昨日 積雪0 になりました!! 

今年は暖冬だったし  雪も少なかったから、   溶けるのも速かったね~~。。。

・・・・・・・・・住んでいるわたしたちにとってはいいことだけど、  地球にとっては

どうなんだろう。。。。。

今日は日曜日。。。。

まだ若干疲れは残っていたものの、  早めに寝たので少しはイイ感じ。。。

いつも以上に早く起きて、   まずは自分の支度をパパパ~~~っと済ませ

そのあとは下へ行って  おばあちゃんのお世話をしました。。。

以前に比べるとなんでも1人で出来るようになり、   足腰もしっかりしてきて

いちいちついて歩かなくてよくなったのですが

朝ご飯の食器を片付けたり、   冷蔵庫にものを片付けたり

杖をついているのでなかなかたいへんなこともたくさんあり

なるべくそばにいて、   サポートするようにしています

髪も自分では結えないので、    朝ご飯の片づけが終わってから

わたしが おだんごにしてあげました

おばあちゃんは、  昔からの信者で  とても信仰が深く

つい最近まで  日曜日はもちろん、    平日の朝7時からあるミサにも

必ず参加していました。。。。

朝のミサがうちの教会でおこなわれなくなり、   それとほぼ同時くらいに

おばあちゃんの具合も悪くなってきて、   日曜日のミサへ行くことさえも

ままならなくなったのですが、

少しずつ体力も回復し    外出の際に心配な面も だいぶ改善されてきたので

本人の希望で2月頃から  教会へ行くようになりました。。。

こちらの教会へは     わたしでも思い出せないほど行っていないので

かなり久しぶり・・・・・・と思われます。。。。

わたしが生まれる前から、   うちの教会の信者なので  お友達もたくさんいて

いつもわたしは


「おばあちゃんどぉ?」


とか


「おばあちゃんに会いたいよ~~~」


とか、   ミサへ行くたびにいろいろと言われたりするのですが

今回は  一緒に行けるってこともあり、   わたしもとても嬉しかったです

ミサの15分前くらいに教会に到着したのですが、   おばあちゃんの姿に

気付いた信者さんたちが 次から次へとそばにやって来て

熱烈な大歓迎を受けていました。。。  

たくさんの人に囲まれて、  おばあちゃんのコートをかけに行って戻ってきたわたしが

一瞬おばあちゃんを見失うほど囲まれていました。。。   (>0<)

(おばあちゃんはちいさいので・・・・・)

そのあとも、   おばあちゃんを見つけた信者さんたちが 歩み寄ってきてくれて

なかなか前にも進めず、  軽く   騒動? って感じでした。。。。

おばあちゃんは   久々に来れた教会、    そして久々に会ったお友達に

そばに来てもらい、   嬉しそうにしていました

ミサ中も何事もなく、    穏やかに参加でき

ミサ後もまた   たくさんの人にドドドド~~~~・・・・・・・・・っと押し寄せられて?

人気者になったような感じ。。。  

みなさん、    ありがとうございました!

来週からも、    よろしくお願いします

ミサ中、   わたしがオルガニストで おばあちゃんのそばにいれないので

昨日うちにも来てくれたおばさん (3女) がミサにも来てくれて、

おばあちゃんのそばについててくれました

ミサ後も、   わたしはやることがあったので おばあちゃんを託し

わたしは 来週の復活祭の準備や練習などをおこないました。。。。

今週の木曜日から  「聖週間」  といって、  

キリストの復活を祝う前の 典礼があるのですが、   

木曜日は最後の晩餐を記念するミサで、  金曜日はキリストの死を記念するミサ

土曜日は復活の徹夜祭で   日曜日が復活祭です。。。。

木曜から日曜日まで、   すべて市内4教会合同でおこなうのですが

うちは土曜日が当番!!

オルガンも弾きますが、    歌も唄うことになり      (どうやって?)

楽譜を用意したり、    歌の練習を弾き語りで練習したり。。。。。 

日曜日は別の教会が当番なのですが、   その教会のオルガニストの

都合が悪くて、  急きょ日曜日もオルガンを弾くことになり

日曜日の曲も練習してきました

わたしはいつもオルガンを弾くときに、    その曲によって音色を変えるので

そのボタン?の種類を書くために  楽譜をコピーして使っています。。。


前にも写真を載せたと思うけど、   ヤマハのバイカウントという種類のオルガン。。


オルガン.jpg ←これと同じオルガン・・・・・

3段鍵盤があって、    足鍵盤も含めると 全部で42のボタンがあり

それぞれの段で  いろ~~~~んな音を出せるワケですが

まだわたしは  どのボタンを押すと どんな音が・・・・・というのが

イマイチわかってなくて     毎回ほぼ同じ音色です・・・・・

要 勉強!  ・・・・・ですな。

一応、   土曜日と日曜日に歌う曲は   練習しながら音色を決めて

メモしてきました!

あとは  間違えないように?、   練習するのみです。。。。  



帰ってきてからは、    なんとなくからだがダルイ感じだったので

お昼ごはんを食べてから   寝てしまいました。。。


た~~~~~~~~~っぷり寝たら、   ちょっとスッキリした感じ

明日からまた仕事なので、    頑張るゾ~~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月01日 17時12分28秒 コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: