紀香&陣内の結婚式、  よかったよ~~~♪♪
感情移入しすぎ!とも思ったけど、 陣内がイイ奴だ・・と言うことで、  うらやましい!とも思ったわ。。。(^^;)
確かに芸能人同士って、  離婚率も高いよね。。この2人には、  しあわせになってほしいものです。。。

わたしも ゴールイン!はまだまだ遠そうだな。。お互い頑張りましょ。
(2007年06月01日 23時10分52秒)

子ども大スキ!!ひだまり先生♪

子ども大スキ!!ひだまり先生♪

PR

プロフィール

hidamariせんせい

hidamariせんせい

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

『重宝するかんたん… 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

★み~んな愛されるた… Flutist♪さん
Grace’s Ro… Grace(^-^)vさん
はじめの一歩 yuna.jpさん
げんきっき@ハイパー 魔法使いチョモチョモさん
晴れときどきアドレス 亜土124さん
LET&GO保育園 優矢0710さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:セリフや歌も・・・(11/12) overnight cialis tadalafilgeneric ciali…
http://buycialisky.com/@ Re:公開保育に向けて(09/24) teveel cialiscontraindicaciones de cial…
http://buycialisky.com/@ Re:今日は日曜日(02/19) cialis and 40mg dosecialis rezeptfrei i…
http://buycialisky.com/@ Re:学芸会/ヨーグルトケーキレシピ(11/05) canadian pharmacy viagra cialiservaring…
http://cialisbuys.com/@ Re:セリフや歌も・・・(11/12) does cialis come in ginaricviagra or ci…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年05月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


昨日の陣内智則&藤原紀香の結婚披露宴は、

陣内クンのピアノ弾き語り (しかもコブクロ!) で  大号泣 号泣して

そのあとの紀香さんの両親への手紙で  涙はMAX!  

涙腺ぶっ壊れた!・・・・・って思うくらい泣きました~~~。。。  ・・・・・1人で。

今日は朝から半袖でも ぜーっぜん寒くない よい天気

もちろん、   朝も外遊びをして  

久しぶりに来てくださった副園長せんせいも

子どもたちとたくさんたくさん遊んでくれました!

(前にも書いたように、   副園長せんせいは司祭なので
教会での仕事が多々ある中   幼稚園にもたびたび顔を出してくれます)


外遊びのあとは、   来週の金曜日に運動会の総練習を控えているので

全員で開会式の練習をしました!

入場の練習はやっていたけど、   通しで練習するのは初めて!  (おそっ!)

入場門に並んで入場行進をして、    園庭中央で整列して

お祈りしたり  運動会の歌を唄ったり、   体操をしたり・・・・・と言う

一連の流れをやってみたのですが、

今年は私が開会式の担当なので    自家製?カンペを見ながら

MDも操作しつつ  笛を吹いたり。。。        (忙しいなぁ・・・・)

当日、  MDの操作は 預かりのせんせいがやってくださるのですが

練習の時は私しか動ける人がいないので、  あっちこっち奔走してます。。

聖歌 (お祈りの歌) は毎月変わるので、   

まだ運動会で歌う6月の聖歌は 子どもたちには教えてなくて

せんせいたちで頑張って歌いました!

運動会の歌なども、   少しずつやり始めているけれど

まだうろ覚えなので  これは去年からいる進級児とせんせいで頑張りました!

開会式が終わったら、   すぐに退場して 

そのままかけっこの並び方になるのですが、   

今日はそこまでの予定が

ついでだから・・・・・・とかけっこの練習も全クラスでおこない。。。  

年少さんは  ただ走るだけでもカワイイ!って感じ

年中・年長あたりになると、   走り方も本格的になるので

見ているほうも力が入ります。。。

なんせ今日は朝から暑かったので、     子どもたちの体力も考えて

全員一度中に入り   少し涼んでから

それぞれまた  運動会の練習をおこないました!

年少クラスはいつもお遊戯を最初にやって  そのあとにかけっこの練習をし、 

終わったあとは 年長さんのバルーンや組体操を見せてもらい

中へ入ります。。。

年少はできなくても  ちょこっと動けるだけでカワイイし

それはそれでいいんだけど

年長さんがビシッ!っとバルーンや組体操などをやっているの見ると

さすがだなぁ・・・・・と思います。。。   

わずか短期間で あそこまで覚えて  しかもカッコよく動けるようになっていて

あんなにちいさかった子たちが・・・・・・・と、   またウルウル。。。

・・・・・・・・・・涙腺、  弱りっぱなしだなぁ。。      ( ̄▽ ̄;


今日は天気が良かったので、    外でお弁当を食べたのですが

寄ってくるアリが気になって気になって  (中には怖がる子も・・・・・)

なかなか箸がすすまなかったり、   まったく食べない子もいて

残り2~3人になったところで   お部屋の中へ!

まだ食べ終わってなかった子どもたちはお部屋の中で

お弁当の続きを食べて

すでに終わっていた子どもたちは   お部屋の中で自由遊び。。。

私が 相棒Sくんとスキンシップをとるのに?

イスを2つたてに並べて 後ろに私、  Sくんを前に座らせて

ワケのわからん?踊りを踊ったり   手遊びをしたり。。。。

その様子を見たほかの子どもたちが、

「列車だ列車~~~~!」

と言って、   イスをどんどんたてに並べ始めて

「出発進行~~~!」

・・・・・と、   いつの間にかお出かけごっこが始まっていました。。。。

まもなく出発しまーす.JPG↑ はじめはイスが2つだったのに・・・・・


大人 (わたし) はなんも考えずに、   Sくんを前に座らせて

スキンシップをとろう!・・・・・と思ってやったことなのに

それを見た子どもたちが  ここまで遊びを発展させて遊んでいたのには

ビックリ!     びっくり


そして、   子どもたちが乗った列車は目的地にたどり着き

お弁当を持って行ってたようで     みんなでお弁当を広げてました。。。

(^▽^;)


ピクニック~~♪.JPG

Sくんも 自分からお友達との遊びに加わることはないんだけど

お友達がやっている遊びの楽しさは伝わっているようで

なにげな~~くそばにいて、   ニコニコしながらくっついていたり

歩いていくお友達についていったりします。。。

そんなSくんに気付いたKちゃんが、   Sくんの手をとって

一緒に遊んでくれていました

Sくんも当たり前のように仲間に入れてもらい、  一緒にピクニックへ行って

お弁当 (おままごとの・・・・) を食べてました~~~

子どもたちには、   Sくんが 自分たちより苦手なことが多くて

大人の配慮を必要としている・・・・・・・なんて、  まったく関係ないんですよね!

入園から間もなく2ヶ月経ちますが、   少しずつお友達との遊びに

入れるように (参加できるように?) なったSくんと

Sくんをお友達の1人・・・・として 当たり前に受け入れている子どもたちの姿に

喜びを感じたのでした。。。。  

Sくんも少しずつコトバが増え、    オウム返しだったコトバも

ちゃんと 「返事」 として返してくれるようになったり・・・・・・と

いろいろ変化が見られてきてます。。。

お友達との関わりの中で、   少しずつ成長していくんだろうなぁ。。。


いまは運動会にむけて、   小道具を作ったり   景品を用意したり

各自クラスの遊戯で使うものを作ったり・・・・・と

保育後はほとんど運動会の準備で終わります。。。

うちは体操をするときも、   運動会の時も  聖劇の時も

音楽を流すときはすべてMDを使っているのですが

入・退場の曲や競技中の曲をCDからMDに落としたり

毎年使うような曲は  MDからMDに移したり・・・・・と言う作業を

やらなくてはいけません。。。

主任せんせいのおうちにはダブルコンポがあるので

MDからMDの録音も可能で、   毎年・毎年その作業はお願いしてたのですが

けっこうたいへんな作業で (わたしも1回やったことがある)

いつもお願いするのは申し訳ないな・・・・・・・と思い

今年は CDからMDの作業は、   わたしが引き受けることにしました

CDからMDなら、   うちのMDコンポでもできるし

めんどくさい?タイトルの入力も、   わたしはリモコンを使ってやるので

たいした面倒ではなく?

いま ブログを書いている合間に 1曲ずつ録音しています! 

その曲によって 曲の長さも変わってくるので

ちょっと油断すると 次の曲まで入れちゃって  消去しなくちゃいけなかったり

曲を間違えて入れちゃったり?・・・・・・と

なんだかムダなことをやってるような気がしないでもないですが

あと1曲で終了なので、  ヨカッタです

わたしがここまでやっておけば

あとは主任せんせいが  聖歌とか運動会の歌・・・・・・などの

毎年使う曲を MDからMDに録音すれば

今年の運動会のMDもできあがり・・・・・・・・となるわけです。。。。 

今日帰ってきてからやり始めたので   今日中にできるか心配だったけど

なんとか終わりそうでヨカッタ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月31日 22時32分52秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:すごい暑い!/MDの編集  
草摩さん さん
藤原紀香結婚式は、見てないです。
学校で講義受けてたからね~。
二人は幸せになれるのか心配です。
芸能人同士って大変そうだし。

ちなみに、私の幸せはいつになったら来るのでしょうか…。
う~ん。
永久にないかもな。
(2007年06月01日 18時13分18秒)

草摩さんさんヘ  
hidamari1978  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: