子ども大スキ!!ひだまり先生♪

子ども大スキ!!ひだまり先生♪

PR

プロフィール

hidamariせんせい

hidamariせんせい

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

『重宝するかんたん… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

★み~んな愛されるた… Flutist♪さん
Grace’s Ro… Grace(^-^)vさん
はじめの一歩 yuna.jpさん
げんきっき@ハイパー 魔法使いチョモチョモさん
晴れときどきアドレス 亜土124さん
LET&GO保育園 優矢0710さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:セリフや歌も・・・(11/12) overnight cialis tadalafilgeneric ciali…
http://buycialisky.com/@ Re:公開保育に向けて(09/24) teveel cialiscontraindicaciones de cial…
http://buycialisky.com/@ Re:今日は日曜日(02/19) cialis and 40mg dosecialis rezeptfrei i…
http://buycialisky.com/@ Re:学芸会/ヨーグルトケーキレシピ(11/05) canadian pharmacy viagra cialiservaring…
http://cialisbuys.com/@ Re:セリフや歌も・・・(11/12) does cialis come in ginaricviagra or ci…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年06月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

昨日病院へ行ったおかげで、 

わたしの腕のカブレは少しずつかゆみや腫れも緩和されて

ラクになってきました~~~

飲んでいるクスリが、   どうやら利尿作用があるらしく

普段は1度寝たら  朝までぜぇ~~~~ったい起きない人なのに

昨日は 0時40分と  4時過ぎに   2度も目が覚めました。。。。  

それ以外にも眠気が出てくる・・・・・・と書いてあったので

どんだけ寝ても、   ガンガン寝れるし

仕事中も眠かったですぅ~~~

今日は運動会明け1日目!

子どもたちは誰も休まずに、  元気に登園してきました

・・・・・・・・だって、   楽しみにしていたイチゴ摘みの日だもんね

早々にお片づけをして、    お手洗いに行ってから

2台のバスに分かれて   イチゴ農園へGO~!

いつもお邪魔しているイチゴ農園は、   動物園の近くにあって

園からバスで30~40分ほどのところです。。。

暑くもなく寒くもなく 心地よい天気の中、    

バスにゆらゆら・・・・・と揺られて、    お友達とおしゃべりをしながら

たま~~に道を間違えたりして?   無事に到着!

農園の方にご挨拶をしてから、   イチゴの取り方を教えてもらって

それ~~~~っっとイチゴの元へ。。。

・・・・・・・・・・・・実は、   ここのイチゴ農園で働いている方は

卒園児のお母様で、  その縁でずぅ~~~っとお邪魔しています。。。

その卒園児もわたしは直接知らないのですが、   もう高校生くらい。。。

長いお付き合いをさせて頂いています!!

子どもたちは 待ってました~~~・・・・・と言わんばかりに

自分たちでイチゴを見つけて、  パクパクと食べては

「美味しい!!」

「すっごい甘い!!」

・・・・・と言って、   大喜びで食べていました~~~

そんなに言うならせんせいも・・・・・・・・・と、   食べてみたのですが

ホントに美味しい

大げさではなく、   中には   “砂糖かかってる?” って思うほど

超~~~~甘いイチゴもあって、     メチャうま ヾ(@⌒¬⌒@)ノ

Sくんもイチゴ大好き!なので、   大喜びで食べていました!

・・・・・・でも、   自分ではなかなかうまくとれないから

ずぅ~~~っとひだまり先生のあとをくっついていたけど。。。。   (^^;)

食べている時間はだいたい30分くらいなんだけど

せんせいたちも子どもたちも、    出発時間を忘れて食べていました。。。

・・・・・・・・・それほど美味しかった。。。

ようちえんに戻ったら、    もう11時半を過ぎていて 

すぐにお弁当の時間だったんだけど

大半の子たちは  イチゴをい~~~っぱい食べたのに

お弁当も ペロッと完食 (⌒¬⌒*)

・・・・・・・・・・・どんなお腹してるんだろ。。

せんせいでさえも、    ちょっとゲフゥ~~・・・ ( ̄◇)=3 って感じだったのに

子どもたちはまったく気にせず食べていました。。。。

・・・・・・・一応、   残してもいいよ~~~と声はかけるのですが。。。

いつも美味しいイチゴをいただいていますが

今年のイチゴは、   例年に比べると 格別に美味しかったです

甘くておいしいいちごです♪.JPG ↑  イチゴなってるの わかるかな?


雨もそれなりに降っていたから、   それがよかったのカナ???

ごちそうさまでした~~~!!   ( ̄▽ ̄)/

午後は運動会が終わってしまったので、  なんとなくのんびりムード。。。

しかし、   わたしは補助金申請のお仕事がこれから忙しくなるので

その仕事の準備をしたりしつつ、 

来週の未就園児クラスのことを考えたり。。。

来週は  “シャボン玉遊び” なんだけど、   

ただシャボン玉の道具を出して、   それで遊ぶだけ・・・・・・・・・・

ってつまらないような気がして

ひとつでもいいから、  手作りのシャボン玉遊び道具を作れないカナ??

と考え中です。。。        (-_-)ウーム

万が一雨が降ったら    そのときは粘土遊びをするので

それも考えなくちゃいけないし。。。。  

・・・・・・・・・・・・頑張ろう。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月20日 20時03分11秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:イチゴ摘み(06/20)  
tokkari さん
いいな~いちご摘み。。
私も行きたい。
昔、W先生はいちごが苦手だったので
この日はずっとブルーでした。
まだあのいちご農園に行ってるんですね~^^
たしかその卒園児のおかあさんはOさんですよね?
私の最初のおしえご。。
そうだ、もう高校生ですわ。。

仕事辞めてからも
家族でいちごつみに行きたいな~と思いつつ
いつも6月って出産してたり
こどもが病気になってたりして行けないんですよね~
今年こそは?!

今度のしゃぼん玉遊びはお邪魔したいな~と思っています。。
うちの子たち、しゃぼん玉大好きなので♪
でも、笛状のもので吹くと息子が飲んじゃうので
うちはもっぱら穴状(?)になっているものを吹くタイプの方で楽しんでます。
(2007年06月20日 20時48分45秒)

tokkariさんへ  
hidamari1978  さん
今年のイチゴはホントに甘くて、 美味しかったです!!   ・・・・Wせんせい。。  そういえばイチゴ苦手でしたね!(>_<) 
まだあそこにお世話になってるんですよ~~~。。Oさんのお母さん!  今年もお元気でした~~♪Mせんせいと2人で もう ムスメちゃんは高校生・・?と言う話をしたんです♪♪
・・・時が経つのは早いですよねぇ。。

26日の未就園児クラスは、 晴れてくれることを願っています!   シャボン玉は、 去年もできなかったので わたしもやりたい!って思っているので。。  
・・・やっぱり笛状のものは飲んじゃう子が多いですよねぇ。。    対策を考えます!!
自分たちで吹くタイプのものから、  お母さんたちにやってもらうタイプのものも用意しようカナ?と思っているので、  ぜひぜひ遊びに来てくださいね!!
(2007年06月21日 21時16分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: