PR

Profile

200hiace

200hiace

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Aug 19, 2011
XML
カテゴリ: ビーシュリンプ
昨日、抱卵で喜んでいましたが、今朝になると
45cm水槽左側で・・
抱卵個体は無事ですが、☆3匹発見です。(涙)

水質を計測しましたが、
亜硝酸・PH・TDS・GH いづれも問題は無いようです。

とりあえず、今日の処置は
4リッター程の換水とバクテリアの添加

謎の☆発生です。
☆になった個体はいづれも寿命とは思えない個体達・・理由が解りません??






そして、悩みつつ餌を与えると??

110817ビー1
団子です?? この状態で・・何故??
余計に解らなくなってしまいました。

明日まで様子を見ないと解りませんね。
偶然だと良いのですが。

悩まされてしまい、思うようにブログが書けないので今日の1枚も
110817ビー2
もう一つの団子写真です。
この写真で今日のブログは少しは明るい感じになりましたかね??

気がかりで落着かない1日の 200hiace 
沈み気味のブログでスミマセン 今日はこの辺で。


にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 19, 2011 07:17:06 PM
コメント(10) | コメントを書く
[ビーシュリンプ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


謎ですね  
someday0614  さん
水質に問題がないのに☆が出てくるのは、気持ちの良いものではありませんね。☆になったのは、抱卵個体ではなかったのですね?
団子もできるくらいの環境なだけに、迷宮入りは避けたいところですね。 (Aug 19, 2011 07:26:30 PM)

気になりますね  
eitaro98  さん
問題がないのに落ちるのは、非常に気になりますね。
亜硝酸が高くて落ちるのであれば、換水すれば原因は、一時的に取り除けますが、原因が分からないと取り除くことが出来ません。
他の固体たちは、元気なのに良くわかりませんねぇ。 (Aug 19, 2011 07:34:04 PM)

Re:謎ですね(08/19)  
200hiace  さん
someday0614さん
似たような事を経験した事があるので、気持ちが良く無いですね。
抱卵個体は全員無事と思われます。
しかし、明日 水槽を見るのが少し怖いですね。 (Aug 19, 2011 07:39:56 PM)

Re:気になりますね(08/19)  
200hiace  さん
eitaro98さん
一晩で3匹はビックリします。
この水槽には漏れですが、モスラも入っているので(大汗!!)
復帰を祈るしか無いです。
ほんとに 謎の現象 悩みますよね~ (Aug 19, 2011 07:43:49 PM)

Re:水質?? 他の原因??(08/19)  
数値では分からないのがエビ飼育での難しさでもあり面白さでもありますよね。
多分国家的プロジェクトを立ち上げないと原因は分からないと思います。
秋に向かうので大丈夫かとは思いますけども。 (Aug 19, 2011 07:48:56 PM)

Re[1]:水質?? 他の原因??(08/19)  
200hiace  さん
エビネットたかたさん
ほんとに難しいですよね~
おっしゃる通り 飼育の難しさと楽しみなのかもしれません。
いつになっても、勉強ですね。見守ってみます。 (Aug 19, 2011 08:00:26 PM)

家の水槽も^^;  
やっくん さん
ソイル水槽の7匹の勇者は無事ですが、大磯水槽で丈夫なはずのレッドチェリーさんが今朝3匹、お☆さまになっておられましたTT
以前のように水換えと活性炭1袋の投入を行いました><;
1Fのディスカス水槽でも異変が@@
一番小さいディスカスくんが妙に元気がなく、生気が弱まっています;;
水温は皆様もクーラやヒーターで管理されておリ一定と思うのですが水槽内に影響が無いはずの、ここ1日~2日の外気温急変が影響しているのでしょうか・・・ (Aug 19, 2011 10:20:55 PM)

Re:家の水槽も^^;(08/19)  
200hiace  さん
やっくんさん
これだけ他のエビが元気な状態で☆3匹の経験は初めてです。
たままでの経験で、過密飼育が進むと
☆が出やすいと感じていのすが、この状況は不思議です。
謎の☆が続かなければ良いのですが・・
私も もっと勉強しなければ (Aug 19, 2011 11:21:50 PM)

Re:水質?? 他の原因??  
水槽係 さん
謎の☆には参りましたね。何か原因はあるのでしょうが周りが調子が良いと見落としてなかなか判らないですよね(´~`;)
しばらく様子を見ないといけないかな? (Aug 19, 2011 11:38:36 PM)

Re[1]:水質?? 他の原因??(08/19)  
200hiace  さん
水槽係さん
そうなんですよ~ 暫くは 毎日が怖いです。
最悪は他の水槽へ避難・・しかし、それは避けたいです。 (Aug 19, 2011 11:49:58 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

200hiace @ Re[1]:ゼブラダニオ ロングフィン(03/17) someday0614さんへ 今迄の中で一番ヒレの…
someday0614 @ Re:ゼブラダニオ ロングフィン(03/17) うおぉぉっ!ロングフィン、イケイケです…
200hiace @ Re[1]:気温のせいでしょうか? アマフロ・抱卵・稚エビ(03/05) someday0614さんへ 昨年同様、リセットの…
someday0614 @ Re:気温のせいでしょうか? アマフロ・抱卵・稚エビ(03/05) お疲れ様です。 ソイルが古くても爆殖モ…
200hiace@ Re[1]:旧アマゾニア(02/25) someday0614さんへ 残念ながら、初代アマ…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: