非電化工房 弟子入り日記

非電化工房 弟子入り日記

2010年03月30日
XML
カテゴリ: アースデイ
Satoです。

直前ですが参加者募集のお知らせです。

以下、アースデイ那須HPより転載



http://www.earthday-nasu.org/?p=472


『アースデイ那須2010』企画、土の日時計づくり

アースデイ那須の第一回記念モニュメント。
晴天時、太陽の動きとその影から時間を知ることができる
大きな日時計を、土でつくります。

大人も子供もいっしょになって、
土の温もりを感じながらみんなでワイワイ楽しみましょう。


たくさんのお申込みお待ちしております。


1回目 土台作り・土塗り(粗塗り)
4月2日 金曜日 10:00~16:00 

場所 非電化工房 ( 地図リンク

定員 20名(それ以上可)

参加費 大人 1,000円 (食事代込み)

      子供(小学生) 500円 (食事代)

幼児 無料 

※ 子供・幼児の参加は、保護者同伴。

  持ち物・服装 :汚れてもいい服装、着替え、長靴、頭を覆うもの(帽子や手ぬぐいなど)。



4月17日 土曜日 10:00~16:00 

場所 非電化工房 ( 地図リンク

定員 30名(それ以上可)

参加費 大人 1,000円 (食事代込み)



幼児 無料 

※ 子供・幼児の参加は、保護者同伴。

持ち物・服装 :汚れてもいい服装、着替え、長靴、頭を覆うもの(帽子や手ぬぐいなど)。

詳細は、申込受付後、非電化工房よりご連絡いたします。

申込み・事前のお問合せ先: Email:infoアットマークhidenka.net  Fax:0287-77-3198





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月30日 20時58分42秒
コメントを書く
[アースデイ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

非電化工房代表、藤村靖之先生の本です。是非ご一読下さい。
-楽天Booksでも購入出来ます-

さあ、発明家の出番です!


テクノロジー革命


エコライフ&スローライフのための愉しい非電化

-非電化工房-

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: