無題

2008.03.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



嬉しいお知らせ






朝から、嬉しいお知らせが届きました。おめでとう!めぐちゃん!







昨日知ったこと


我が市では、妊婦健康の補助は3回でしたが、4月から5回になるらしい。


飛び込み出産が増えてるから?


うちの病院では今年の1月だけで、3件もあったらしい。


すでに母子手帳を持っていても、出産が4月以降の人は


4月になったら申請すれば、あと2回分追加でもらえるらしい。


これはもらわねば。約1万だし。ラッキー。





そして、2月に問い合わせていた保育園。


うちみたいな場合、一時保育というわくになるんだけど、徒歩で行ける


保育園はいっぱいで、ダメでしたが、今日電話したら、好感触!


面談にいけることになりました。


週3日以内だけど、毎日、息子の面倒をみてくれる母の負担を考えると、


週1日でも2日でも、ありがたい。


一日3000円くらいなんで、週二日で、1ヶ月24000円くらい?


痛い。かなり痛い。でも、一番近い保育園だし。子供の足で徒歩5分。


ここなら、朝はパパも送っていけるし、私もなんとか送迎できる距離だし。




昔、姉が切迫で、上の子保育園預けたんだけど、送迎は私と母でやってました。


保育園は微妙な距離だし、旦那さんの協力は得られず。私が車で送迎するか


母が徒歩かバスか・・・。日中面倒見なくていいのはいいんだけど、送迎が


楽じゃなかった。


姪や甥(4名)の出産時期、なぜか私はいつも暇だった。会社を辞めたばかりとか、


学校に通ってるときとか。だから母を手助けすることができました。


母は本当に大変だったと思う。


でも今回は、自分のことなので、母しか頼れない。


だから、できるだけ私は母に負担をかけない方法を選びたい。


少しでも負担を減らせるなら、保育園に息子をお願いしたい。


パパも同じ考えだし。


毎日早く帰ってきて、家事をやってくれてる上に、朝も保育園に・・・。


一番大変なのはパパだねぇ。でも


『自分の子供だから当たり前』と言ってくれてるんで、パパがギブ!というまで


もう少し、甘えちゃう。頑張ってね。




子供を一人産む。新しい命を世に生み出すって、本当にたくさんの人の


力を借りて、支えてもらって、お金もかけて・・・。


この恩を忘れちゃいけないね。


まー一番感謝しなきゃいけないのは、産んで、育ててくれた両親。


いつもいつも子供のミカタ。一番の理解者。いつも見守ってくれて。


そんな両親を見習って、私も少しは良い親になりたいなぁ。



まだ出産まで、時間あるし、どうか保育園入れますように。


先天性の病気があると嫌がられるかなぁ。それだけちょっと心配。




○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○



●○●福袋&BIT'Z情報●○●はコチラへ→ トップ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.04 14:07:19
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:●○●うれしい事 横浜市妊婦健康診査5回無料に●○●(03/04)  
ももの**  さん
テーマからお邪魔します。
ありがたい情報ありがとうございます!私も横浜市民なので、ちょっと調べてみて、4月に申請してみようかな♪参考になりましたm(uu*)m (2008.03.04 21:36:38)

Re:●○●うれしい事 横浜市妊婦健康診査5回無料に●○●(03/04)  
リコポ  さん
お友達の出産って、自分のことのように嬉しいよね(*^_^*)
おめでとう♪♪

保育園、決まるといいねぇ!
ウチも去年の今頃、毎日じゃなくて託児所のように、
週に何回かっていう保育園を探してて、
面接合格してたのよぉ。
でも、ばあちゃのことで、慌てて毎日の保育所へ変更したんだけど、
4月からが基本だから、それにOKもらってないと、
翌年まで無理って言われたわぁ。
それにしても、1日3000円かぁ。。。
痛いね(>_<)
ウチのほうは、物価も違うから半額って感じかなぁ。
年齢にもよるしねぇ。
障害で差別はないでしょ!!!
あったら訴えるよ!
ウチの保育所は、学年に1人ぐらいの割合でいるよ♪
居てくれてるのが逆に嬉しいわぁ~。
子供たちがそのコとどう触れ合うかっていうのが、
教育には必要と思ってるし。
先生も当たり前だからこそできることだけど。
ママたちも明るくてねぇ!
かいたんのクラスのコは、知的障害だけど、
全身、ブーでカッコいいんだぁ~♪
目立つお洋服いっぱい着せてて、
ママも現在3人目を妊娠中。
二人目も同じ保育所で♪
4月に産まれるはずだから、
3人同時に保育所もあるかもねぇって思うと、
凄い!なぁって思ってるよ♪
Bit'z39さんもガンバレぇ~! (2008.03.04 22:08:58)

ももの**さん  
BIT’Z39  さん
>テーマからお邪魔します。
>ありがたい情報ありがとうございます!私も横浜市民なので、ちょっと調べてみて、4月に申請してみようかな♪参考になりましたm(uu*)m
ご訪問ありがとうございます。
私も聞いた話なので、ぜひ問い合わせてみてくださいね。もらえるものはもらわないと!! (2008.03.05 21:26:55)

リコポさん  
BIT’Z39  さん
ありがとう。
そんなに違うの?金額!
うちは4月生まれだから、まだ2歳クラスみたいで、3歳から安くなるみたいなんだけど。残念。
逆に普通に保育園入園すると35000円くらいみたいだからお得だよね。
でも、入園はもういっぱいで無理だから。
どんな雰囲気のところか楽しみです。 (2008.03.05 21:30:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

BIT'Z39

BIT'Z39

コメント新着

BIT'Z39 @ yktt0440 さん お元気でしか? 本当にお久しぶりです。コ…
yktt0440 @ Re:糖尿病8年目(09/10) お久しぶり^V^ 私も最近更新サボってま…
yktt0440 @ Re:一年ぶりの・・・更新です(04/19) 出産おめでとう^B^ お久しぶりです!…
☆明日は私が勝ち組☆ @ おめでとうございます!! 3人目のお子様、無事ご出産とのことおめ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: