やっぱカキフライはタルタルソースっすかね。
あまりカキフライを外食したことが無いので、ここのが多きのか小さいのかの基準がわかりませんが、多きいのは生で、小さいのは鍋かフライってイメージがあります。
家から近いので、私も行ってみます。

ちなみにmixi登録しました。
東村山ふじたつで検索して頂ければ掛かると思います。 (2005年10月18日 22時56分04秒)

東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年10月18日
XML
カテゴリ: 中華料理
 第2回目に取り上げるのは、久米川駅北口の中華料理屋 「新々飯店」 の「カキフライライス」(850円)。全部カタカナで書いてあるから、最初は気づかなくて「あれぇ、ないなぁ」なんて思ってしまった。
 読者の方からの情報で来たのだが、まさか中華料理屋でカキフライが食べられるとは思わなかった。もっともこのお店の場合、カツ丼がウリだったりするから、カキフライも「アリ」なのだろう。

カキフライライス

 というワケで、出て来たのがコレ。カキフライにご飯と味噌汁、そして香の物。まさに王道の定食ラインナップだ。

カキフライのアップ

 コロモはこんがりではなく、軽~いキツネ色。見た目からは食感は想像しにくい。カキフライは全部で6個。お味の方はどうなんだろうか。早速、食べてみよう。

【コロモ】★★☆
 見た目、カリッとした感じはないが、揚げたてだからサクッとしているが、コロモ自体はそれほど厚くないし、味的な特徴もない。

【カキ】★★☆
 やや大きいが、大振りというほどではない。噛んだ瞬間、ジュワッとカキのエキスで出るような感じではないが、コロモが薄い分、カキの旨味が感じられる。


 タルタルソースはなし。付け合せのキャベツにマヨネーズが付いているから、これにソースをかけて簡単特製ソースを作ってみるのもいいかも。少しコロモがベチャっとなるけど、レモン汁だけをかけて食べると、なかなか旨かった。

【値段】★★★★
 カキフライが6個付いて850円なら文句はないでしょう。

【総合評価】★★☆
 オーソドックスなカキフライだと思う。私が「カキフライ」を想像した時に出てくる標準的なカキフライ。私にとっては今後このお店のカキフライが評価の基準になると思う。


【DATA】
住所:東村山市本町4-13-9
電話:042-395-1786


   ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

「新々飯店」は残念ながら2009年5月31日に閉店しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月01日 11時25分16秒
コメント(4) | コメントを書く
[中華料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


カキフライ  
ふじたつ さん

Re:カキフライ  
masa46494649  さん
ふじたつさん、こんにちは。

>やっぱカキフライはタルタルソースっすかね。
>あまりカキフライを外食したことが無いので、ここのが多きのか小さいのかの基準がわかりませんが、多きいのは生で、小さいのは鍋かフライってイメージがあります。
>家から近いので、私も行ってみます。

タルタルソースはあるとうれしいですね。大抵は自家製だから、お店の個性も出ますし。
このお店のカキフライは割と大きいですよ。 (2005年10月19日 07時27分04秒)

新々飯店  
チューバッカ さん
どうもです。
昔“たきび”(前は大家さんの駐車場でした)の上に住んでいたので、よく会社の帰りに行きました。確か毛の長いネコがいたような… (2005年10月24日 13時33分00秒)

Re:新々飯店  
masa46494649  さん
チューバッカさん、こんばんは。

>昔“たきび”(前は大家さんの駐車場でした)の上に住んでいたので、よく会社の帰りに行きました。確か毛の長いネコがいたような…

ネコですか。気付かなかったなぁ。 (2005年10月24日 21時05分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: