熊本 ひかりゼミナールのブログ

熊本 ひかりゼミナールのブログ

2025/06/20
XML
カテゴリ: ご案内
7月21日より
小中学生の夏期講習を開講します。

​【中3】​
募集定員:8名
授業日:7/21~8/30(全33日間)
授業時間:14時~18時
     24時まで質問対応します
県模試:8/24
受講料:58,300円(諸費用含む)
​​​
指導日数が多く
指導時間が長い塾です。

偏差値60から済々黌に行きたい人
偏差値50から北高に行きたい人
志望校に本気で合格したい人
大人数の塾で質問できない人
成績が伸び悩んでいる人
受験勉強の進め方がわからない人
どうにかします。
​​​

8月24日の県模試までは
中1・中2の復習が中心です。

偏差値40から偏差値65程度まで
実は夏休みの期間中に

学習する内容の90%位は共通です。
つまり済々黌志望から
千原台志望の生徒まで

この時期に学習する内容は
ほぼ同じということです。



秋以降に出てきます。

済々黌志望の生徒ならば
12月には入試の過去問を
解き始めます。

北高・必由館志望ならば
9月からも暫くは基本の復習が
続くでしょう。
偏差値60程度では夏だけで
中1・中2の全範囲の復習は
終わりません。

熊工・千原台志望の生徒は
年内は知識の定着と
基本的な問題を解いていきます。

学力の差は
スピードの差から生じます。
スピードがある生徒は
夏休み中にこちらが提示した内容を
全て終わらせることができます。
過去、熊高や済々黌上位で進学した
生徒たちはこのタイプです。

スピードがない生徒は
夏休みにやり残したことを
秋以降に繰り返します。
これでも済々黌ギリギリ
第一・北高までは
合格することもあります。

スピードという
能力差は確かにあります。
しかし努力によって
それを逆転することは

絶対にできます。

「スピード」と一言で
表していますが
その中には
「読解力」「暗記力」「計算力」
などを含みます。

これらの力よりも
「精神力」「忍耐力」「集中力」「体力」
のほうが重要かもしれません。

​【中2】​
募集定員:6名
授業日:7/21~8/30(全20日間)
授業時間:19時半~22時半
     14時から自習できます  
県模試:8/24
受講料:39,600円(諸費用含む)

​​​ ​​​​​​学年上位10%から
学年下位10%まで
​(学年200人で20位から180位まで)​
学校の夏休みの5教科の宿題を
優先して終わらせます。

このレベルの生徒層は
夏期講習・部活などで
学校の夏休みの宿題の宿題が
完全に終わりません。
部活の宿題提出の締め切りに
間に合わせるために
答えを写して「できました!」
になることがあります。

そこで、この夏休みは
9月の定期テスト対策も含め
学校の夏休みの宿題を
8月9日までに
理解して

正しい手順で
完全に終わらせる
ことを目標とします。

数学ならば
どこの段階で理解できていないのか
指導の中で見つけたあとで
必要な練習問題を繰り返して
学校の宿題に進みます。

理科社会は
必要な知識を最初に頭に入れて
学校の宿題に進みます。

英語は…
これが一番難しいですが
必要ならば中1内容に戻って
中2内容の文法と単語を理解して
学校の宿題に進みます。
これは中1内容の理解度によっては
間に合わないかもしれません。

学校の宿題が終わったあとは
各生徒ごとに必要な内容を
個別に準備して学習します。

学年上位10%の生徒は
自分なりのやり方で大丈夫でしょう。
学年下位10%の生徒は
学校の宿題を正しく全部
終わらせることは厳しいでしょう。

これらの生徒の場合は
学習内容は個別に対応します。


中1・中2は
学校の定期テストの成績を
上げることを優先します。

​​​​​​​​


​【中1】
募集定員:6名
授業日:7/21~8/30(全20日間)
授業時間:19時半~22時
     14時から自習できます  
県模試:8/24
受講料:37,400円(諸費用含む) ​​
​​
中1も中2と同じく
学校の宿題を
正しく終わらせることを
目標にします。

夏休みの学校の宿題は
学校配布のワーク中心となります。
これは9月の定期テストの
範囲となるため
テストの準備になります。

学校の宿題が全て終わった後に
生徒ごとに必要な教科・単元の
学習を進めます。

1年生の初めのうちに
正しい宿題のやり方
テスト勉強のやり方を
理解しましょう。


​中1・中2の生徒は
​​自習室を有効に使えば
家庭学習はゼロでも
この夏休みの勉強は
完全に終わります。​ ​​



​【小4~小6】

授業日:7/21~8/22のうち
   月曜~金曜
      授業は全8時間選択
​授業時間:17時~18時 または 18時~19時
​終了テスト:8/23

費用:19,800円(諸費用含む)
​​
中学受験指導は行いません。

生徒個人の学力と
希望に合わせて指導します。
算数だけを前学年に戻って復習する
受験レベルの内容まで深く学習する
何れも対応します。
国語の読解問題のみ
前学年の漢字の復習など
ご希望をお知らせください。
どうにかします。​​



​【全学年共通】
​​​
夏期講習前に
1週間の体験授業に
参加できます。

部活・習い事などで
日程や時間の変更の​​​​​

ご希望がある場合は
ご相談ください。

日曜日・8/13~8/17は

教室は休みになります。


詳しい時間割や指導内容
志望校に求められる学力など
ご質問がある場合はご連絡下さい。

​℡ 096-343-8789​
​​​​ ひかりゼミHPは ​​​ ​​​​​​​ こちら ​​​​​​​​​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/06/21 01:38:30 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ご案内] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: