熊本 ひかりゼミナールのブログ

熊本 ひかりゼミナールのブログ

2025/08/03
XML
カテゴリ: 卒業生
​土曜夜
12期卒業生の
元スタッフのNP ​が登場。


ひかゼミから
学付高・熊大理学部へ進学し

現在は北海道大理学部大学院2年生。

夏休み臨時スタッフの
大学1年生2人は
中学時代にNP先生に習っている。

数日前に​帰省の連絡を貰った。
時間を調整して中3生の前で
中高時代の話、大学の話
大学院での研究の話をしてくれた。

熊大時代はカニのハクセンシオマネキ
北大での現在は鳥のさえずりの
研究をしている。


研究内容はそれなりに専門的だが
中学生にも理解できるように
分かりやすく話してくれた。

カニも鳥も自然界の生物の
生存の目的の中心は「種の保存」
つまり伴侶を見つけて子孫を残すこと。
オスがメスに選んでもらうために
色々と工夫をして生きている。
オスが「モテたい」という表現をすると
中学生の食いつきも良い(笑)

プロジェクター持参で
研究データを示して
統計学まで踏みこんで
現在の勉強がどのように
将来の学問に繋がるか、
だから今の勉強を大切に!
なかなか上手いまとめ方。


​最後は中学生の恋愛相談まで受けていた。​
NP、成長したな~(笑)



生徒の前で色々と
話してもらうことがある。

今年の中3は雰囲気が良い と​
先週日曜日の記事 ​に書いた。
​​
今年の中3は NPの話を聞く姿勢が良い。
笑うべきところは笑うし
質問を求めたら次々に質問が出る。
主体的・積極的な姿勢

色々と興味を持つ行動ができる。​
簡単に言うとノリが良い学年は伸びる。 ​​

もちろんNPが腕を上げたこともあるが。


ひかりゼミHPは ​​​ ​​​​​​​ ​こちら​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/08/03 03:23:50 AM
コメント(0) | コメントを書く
[卒業生] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: