~心の扉~

~心の扉~

December 22, 2008
XML
カテゴリ: 息子の話
『影の優勝者!!』

しょんぼり


昨日の成績は4位…
年間総合は3位でした


今日は、ちょっと愚痴なので…嫌な方はスルーして下さい。


昨日クリパーに行って、すぐ、コーチから耳打ちされました


『息子くんはなぁ、合計150ポイント位マイナスされてるんだよ。
ちゃんと好き嫌いしないで食べれば優勝者だったんだけどなぁ!』



毎月、優勝は40P、2位30、P、3位20P、6位くらいまであり、
参加は1ポイントで、年間ポイントで今日決まったんですよ~


習っているスクールは、クラブの持ち方、スウィング云々よりも、
まず、ゴルフのマナー、コースでのマナー、
初心者、小さい子などのフォロー、
好き嫌いなく食べるなどを大事にしていて、
楽しくゴルフをするのが一番という考え方なんですよね…


それは、私もわかるし、大事だと思うし、
クリパーでの楽しそうな子供たちを見ていると、
学校、学年を越えた素敵な仲間だなぁって感じるし…


3位だって、スゴイんだけど…


やっぱり親としては、優勝出来てたなら、
優勝して欲しかったなぁって思っちゃいます


私だったらポイント減らされるなら絶対に苦手なものも食べるのに…


息子に、悔しくないのって聞いたら


『別に~!ホントだったら100ポイント差くらいじゃん!』
なんて気にしてませんでした…


ずっと年間ポイント1位だった子も2位になってしまい、
何でも頑張って食べた3位だった子が1位になってて…


年間1位になった子は、毎月のコンペで上位には、
あまりいなかったから、ちょっとビックリだったなぁ~

(先月も昨日も、2位になった子と、息子より下だったし…
ちなみに2位になった子が最近は、ずっと優勝だったんです…)


加算点とかは、わからないから仕方ないんだけど…



3位で良かったね~!って言う気分にはなれなかったな…


スクールに預けている以上、
スクールの方針に従わなければならないけれど、
吐いても食べさせるのは、どうかなぁって思ってしまいます


たぶん、息子は、本当にダメな物は口にしないだろうから、
今後のコンペ成績は期待しないほうがいいのかも…

あ~愚痴になっちゃってごめんなさいm(__)m
こちらには、あちらに書けない本音も書いちゃいました^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 25, 2009 11:19:24 PM
コメント(15) | コメントを書く
[息子の話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ゴルフコンペの結果と母の気持ち(12/22)  
だよね・・・預けてるとこ、指導してくれてる方の方針とかならこちらとしては何も言えないけど・・・
でも、親としてその釈然としない想い、とってもよくわかるよ!

親ばかでひいき心はあるだろうけど、やはり自分の子がそれなりのものが出来てると思うと益々そう感じるわね。

先に向こうのページで読んだけど、ペア戦?そりゃコーチと子供が優勝~~~これも、どうかと思いますがね^^; (December 22, 2008 07:01:25 PM)

Re:ゴルフコンペの結果と母の気持ち(12/22)  
まぐ♪  さん
前にも思ったのですが
マナーや小さい子のフォローなど
そういうところで加算減算があるのは
仕方ないと思うのですが
好き嫌いはゴルフには関係ないんじゃ?って
思ってしまいます(^^;)
どうしても食べられない子もいるんでしょうし、
そういうの無理強いしたり、
それでゴルフの成績が左右されるって
ちょっと釈然としません。
好き嫌いのあるこは 上位入賞できないってことですよねえ(^^;)なんだかなぁ~ (December 22, 2008 09:46:37 PM)

Re:ゴルフコンペの結果と母の気持ち(12/22)  
Tatuko  さん
う~んちょっと厳しいですよね。。。
コーチの考え方もわからなくもないのですが、ゴルフを習っててゴルフの腕を上げたくてみんな頑張っているわけでしょう~
お子さん達はポイントを知らないのかもしれませんが、でも自分より下手な子(言い方悪くてごめんなさい)が上位になってしまうのってなんだかやる気をなくさせる恐れもありますよねぇ~
う~ん 気持ちわかるなぁ~ ここだけの愚痴。。。いっぱいはき出して~!  (December 23, 2008 08:11:27 AM)

うん  
どれだけ頑張っても食べられないものってあるし
挨拶なんかのマナーや、面倒を見るとかフォローに回る意識をつけていくとかってすごく素敵な方針だと思うけどね
Beeもちょっと内心穏やかじゃないわ・・・
優勝でもおかしくないんでしょ?
う~ん・・・やっぱり釈然としないな

どんどん愚痴ちゃってね(^^ (December 23, 2008 12:45:37 PM)

Re[1]:ゴルフコンペの結果と母の気持ち(12/22)  
hikaru0101  さん
オデッセイ1310さん

そうなんですよ・・・やっぱり親は自分の子供が一番可愛いですからね・・・
いくら食べられないからと言って・・今期欠席なく参加し、月間優勝はなかったけれど、2位3位でポイント積み重ねてきてたんだから、それを・・・って思っちゃうんですよね・・・
息子が気にしてないからいいのかもしれないけれど。
かなり釈然としない気持ちでした。 (December 23, 2008 11:53:55 PM)

Re[1]:ゴルフコンペの結果と母の気持ち(12/22)  
hikaru0101  さん
まぐ♪さん

ゴルフが嫌いにならないように楽しくなら・・
食べ物だって、無理に食べさせたら逆効果って思ってくれないのかなぁ~って思っちゃいます・・

高学年は上手い子が多くて・・1打差、2打差が勝負って時あるのに、食べないからってペナルティ10は大きいんですよね~
それが、12ヶ月分・・更に合宿もあるので・・
何か親は辛いです>< (December 23, 2008 11:56:37 PM)

Re[1]:ゴルフコンペの結果と母の気持ち(12/22)  
hikaru0101  さん
Tatukoさん

そうなの・・優勝した子は下手ってわけじゃないけれど、やっぱり6年生の上手い子とは差があると思うし、優勝インタビューの時もコーチに『自分の成績に満足か?』と聞かれ、『満足じゃない』って言ったら
上手い子の一人が『だろーなぁ!』なんて言っちゃってて^^;笑いをとってたけれど、結構本音だよなぁ・・って思っちゃった。
私も、息子とは20ポイント位の差だったから、抜かれても仕方ないと思ったけれど、当日も先月も息子の方が上だったから、ちょっと悔しかったわ^^;
特に、今までトップだった子は、その日までも、当日も1位だったから、年間でいきなり抜かれたのは納得いかなかったんじゃないのかなぁ・・・ (December 24, 2008 12:00:46 AM)

Re:うん(12/22)  
hikaru0101  さん
rumibeeさん

ずっと1位にいた子は、休みが多いし、好き嫌いも多いから、毎月出ていてポイントが多く引かれている息子が通常ならポイントは一番だったみたい・・
でも、実力的には、今回2位の6年生の子のほうが上手なんだけれどね^^
だから、いきなり3位以下にいた子がトップになっちゃったのがビックリだったのよね。
当日も5位だったんだもの・・・・ (December 24, 2008 12:03:15 AM)

Re:ゴルフコンペの結果と母の気持ち(12/22)  
こんにちは!

そのスクールに通わせてる以上、方針には従わなきゃいけないのだろうけど・・・
でもでも・・・
私も、納得できな~い!!!

それはそれ、これはこれ。
成績は成績として、しっかり評価して欲しいなって思うよね。

(December 25, 2008 04:32:17 PM)

Re:ゴルフコンペの結果と母の気持ち(12/22)  
cooky♪  さん
好き嫌いなく 勝ちたかったら食べなさいって 一見
おおらかで将来を見据えて?いる感じがしますが
一向に気にしないたんたんは やっぱり今の子ですね
ウチもそういうの、嫌いな物を無理するより個性と
認められる育児環境だから 立場が同じならそのままで行くかなぁ
昔気質で成功する子もいるんでしょうけど
そうでない子もいますよねぇ
でも気にしない、良い意味では大物、どこに預けても
不安なしとも言えますねぇ^^ (December 25, 2008 07:45:24 PM)

Re:ゴルフコンペの結果と母の気持ち(12/22)  
剛のママ  さん
うーん、言ってる事は分かるし、好き嫌いなくなんでも食べて欲しいってのもわかるけど。
でも、成績は成績よね?
いっそ、両方・・・ってのはダメですかね?
本来の優勝と、陰の優勝 ( ̄ー ̄)ニヤリッ
どっちにもいいプレッシャーかけられると思うんだけどなぁ・・・ (December 29, 2008 07:35:30 PM)

Re[1]:ゴルフコンペの結果と母の気持ち(12/22)  
hikaru0101  さん
まる 2005さん

お返事がメチャ遅くてゴメンナサイ・・
ホントに・・あの時は悲しかったです・・
今年は受験で行ってないけれど、また復帰しても同じことになると思うと・・ちょっと考えちゃいます。 (October 25, 2009 03:53:19 PM)

Re[1]:ゴルフコンペの結果と母の気持ち(12/22)  
hikaru0101  さん
cooky♪さん

気にしない・・いいのかもしれないけれど・・
親の私は納得できませんでした><
同じ月謝を払って預けてて・・欲を言えば、トロフィーの大きさだって全然違うし・・
ちょっと納得いかなかったんですよね・・ (October 25, 2009 03:54:51 PM)

Re[1]:ゴルフコンペの結果と母の気持ち(12/22)  
hikaru0101  さん
剛のママさん

うんうん・・・
まだ両方言ってもらうとか・・たんたんは、こうだったからマイナスで・・とか言ってもらえるならいいんだけど・・・
子供同士の間では、暗黙の了解のようでしたけれど・・
親は納得できません>< (October 25, 2009 03:55:59 PM)

アクセス記録ソフト  
無料 楽天 アクセス記録ソフト!

http://hotfile.com/dl/117012520/213679d/rakutensoft.zip.html


(May 8, 2011 03:50:28 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

hikaru0101

hikaru0101

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
チャッピーのママ1998 @ 揺れる・・・ ちゅったんさんの揺れる親心、よく分かり…
cooky♪ @ Re:いよいよ明日になりました!(01/31) お気持ちお察しします 本当みかんの周り…

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: