全10件 (10件中 1-10件目)
1

元社会人で一人金持ちの息子がこういうものを買って、↓ンギーーーーーーー ンガンガンガ ギギーーーーーーーと機械を動かして、↓こーんなものを作りました。↓横向きですみません。サイズも違ってましたね^^:アイアンマンのマスクです。今、顎を覆う部分の制作に取り掛かっています。
November 29, 2015
コメント(2)
前髪は自分で切っているので、美容院に行っても「このまま、何もしないで大丈夫です♪」と、いじらないでいてもらうのね。だけど、今日は後ろを綺麗に切ってもらった後、前髪のガタガタが気になっちゃって「横(の髪)と繋いでもらってもいいですか…?」と頼んでみた。「乾くと上に上がっちゃうので、ちょっとだけ…」とも言うと「毛先にクセがありますもんね」と、すぐにわかってくれた。そして、前髪を切る段になったんだけど、その背の高い美容師さん、私の真後ろからふわっと覆いかぶさるようにして前髪を摘まんだのね。で、チョキチョキ。離れて長さを確認すると、また覆い被さってチョキチョキ。久々の包み込まれ感。(笑)美容師さんの上半身が少々私の背中に密着してたけど、好みのタイプだったから許す!(≧▽≦)←何様だ。別に欲求不満じゃないからね。誤解なさらぬよう。←説得力がない(^^;)ということで。今日は何の日かというと、たなひまさんのバースデイ・イヴであります!楽天ブログ恒例の歌を歌わせていただきます☆これを歌わなかった年はあまり良い年にならなかったんですよ^^;初詣みたいなものだと思って見逃してやってくださいm(__)mでは…♪明日の誕生日に 約束通り キミをさらいに 夜汽車を走らそう 僕はキミを幸せにするよ 僕と一緒に 夜汽車を走らそう 二人の幸せ どこにある トンネル抜けたら 見えてくる 二人だけの 恋の夜行列車 汽笛を鳴らし 未来の世界へ… by.ずうとるび『恋の夜行列車』書いてて思ったんだけど、今、目の前が真っ暗でもトンネルを抜ける日は必ず来るんだってこと。この歌詞、それに通じるものがあって、けっこう深いものがあったんだなぁってちょっと思った。(笑)
November 19, 2015
コメント(2)
まだ、声変わりをしていない男の子が友達数人に向かって言いました。「昨日、ベッドの下にスマホ落としちゃってさー。スクリーン割れちゃった。だから、新しいの買ったんだー!(*^▽^*)」「(≧▽≦)!!!」一同、爆笑。…親御さんの心中、お察し申し上げますm(__)m
November 17, 2015
コメント(0)
本当は自分でやろうとしたんだけど、ネット見て、かなり分解しなくちゃいけないことが判明して、うまく組み立てる自信がなかったので業者さんに頼みました。有名どころじゃなくて、個人でやっている方ね^^だから、有名どころの半額以下でやってもらえました。掃除前の部品の状態、掃除後の状態と、丁寧に説明しながら綺麗にしてくれたよ♪作業をちらちらと見てたんだけど、(じーーーーっと見るのははばかれた^^;)頼んで正解だった。中の部品、細か過ぎる。私には無理だ。油汚れもそれなりの洗剤を買ってこないと落ちないだろうし。(と、思う^^;)やっとスッキリした。いつかやらなきゃってずっと思ってたから。作業してもらうので、キッチン周りのものをどかしたから、普段掃除してなかったところも拭けたしね^^よかったよかった(*^-^*)
November 11, 2015
コメント(0)
このアパートの前は割と人通りがあって保育園の子ども達が先生に連れられてお散歩していたり、小学生、中学生がお喋りしながらキャッキャ騒いでいたり、通勤、買い物などに向かう大人達が足早に通り過ぎたり…。けっこう退屈しないんです。^^午前中。いつものようにパソコンに向かっていると何やらメロディに乗った声が徐々に近づいてきました。ん? と思って覗いてみると、透明の傘をさしたおじいちゃんに近いおじさまが一人。気持ちよさそうに「矢切の渡し」を歌いながら歩いていました。酔ってはいなかったと思うのですが…(^^;)朝から和やかな気持ちにさせてもらいました☆彡おじちゃん、ありがとう(^O^)/
November 8, 2015
コメント(0)
多肉の上に重い鉢を落としてしまい、無残な姿にさせてしまいました。写真は、植え直した後のものですが…いつもバカ丁寧に扱ってたのになぁ(ToT)
November 6, 2015
コメント(0)

新築のアパートに入居して5年弱。虫の出ない家だったんです。ところが最近、大きなカメムシが二日連続で侵入していたり、一匹だったけどコバエが飛んでたり。あんなに掃除してるのに「なんで!!!((+_+))」とショック受けまくりでした。よくよく調べてみると…マイナスイオンを出すというサンスベリア。(私は邪気払いで置いているのですが^^)実は、カメムシが好んで寄って来る植物だったようです。土の中で増殖したりすることもあるそうで…(~o~) コバエも土の中に卵を産み付けて、ある時大量発生すると聞いてしまったものだから、もう大変。朝一でこれを買ってきました。↓あ、写真が横向きだ!まあ、しみじみと眺めるものでもないのでこのままにします。(-ω-)/根元に撒くといいらしいのでガンガン撒こうと思ったら、植木鉢にガンガン撒くものではないらしく、ちょっとずつしか出てきませんでした。数g/平方メートルなので、大量に撒かなくて正解ってことですよね?^^;一匹二匹だったり、外とかならまだいいのですが、うちの中だけはホント勘弁願いたいです。(T_T)/~~~
November 5, 2015
コメント(0)
左上の奥歯をガリガリと削って、型を取ってもらいました。あのねんど、苦手です…((+_+))というか、歯医者さん自体苦手なのですが、歯科助手さんが優しく歯を手入れしてくれるのは大好きなんです。そっとじゃないとダメです。さわさわ…ってされた時に気持ち良くて鳥肌立つ感じじゃないと。それをされる度に「マッサージ行きたい!」となります。もっと快感に浸っていたいって。(´▽`*)歯医者ついでのマッサージ、行ったことないですけど(笑)
November 4, 2015
コメント(0)

この家で一人金持ちの息子がまた高価な機器を購入。プロジェクタ。それで映し出した映像です。↓暗くてよくわかんないですね^^;ピントもずれてるし。なのですが、狭い部屋の壁一面に『ベイマックス』が映っています。映像は縦1.5m、横2mといったところでしょうか。ちょっと適当^^;でも、かなりの大迫力です。距離があればもっと大きくなるそうです。プロジェクタ自体は、スマホを二台並べたくらいの小さなものなんですよ。音響も、アパートなのであまり大きな音は出せませんが、防音室さえあれば大音量で楽しむことが出来るのではないでしょうか。さながら街の小さな映画館という感じです。映画館は大袈裟なんですけど、迫力は十分過ぎるくらいです。感動しました(笑)
November 3, 2015
コメント(0)
昨日までずっと、IE(インターネットエクスプローラ)でアメブロを書いてたんだけど、編集しようとすると文字が重なったり、文字数多くないのにエラーになったり、改行が勝手にされて行間に隙間が異様に空いたりして(それも不規則)「ムキーッ(。-`ω-)」ってなってた(笑)調べたらよくあることらしくて、「Firefox」に戻しました。数か月前まで使ってたんだけど、何かの不具合があったんだよね。でも、改善されてたみたい。さくさく作業が出来ようになってホッとした。^^これでバンバン記事がアップできるぞ☆彡
November 2, 2015
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1