夕焼丘。

夕焼丘。

掲示板編



基本的にどのサイトにもある「掲示板」ですが、
掲示板も現実と同じように「最低限のマナー」というものがあります。

--挨拶--
どの掲示板でも、初めて来た場合はまず「挨拶」です。
掲示板でのマナーで最も基本的なものにあたります。
たとえそのサイトの管理人さんが気心が知れた人であっても、
最低限挨拶はしたほうが良いかと思われます。
いくらネットといえども相手は知らない人間、
少し誇張して言えば赤の他人ですから、慣れ慣れしくされていい気分はしません。
あまり文が短すぎても良い印象は受けないので、
最低2行くらい書き込むことをオススメします。
短過ぎると素っ気無い印象を相手に与えてしまう虞もあります。

そして忘れてはならないのが敬語なんですが、
いきなりタメ口を聞く人をみかけますが、
それは管理人さんにとっても、他のお客さんから見ても
良い印象は受けませんし、気分を害します。
そのサイトがタメ口OKという方針なら構わないのですが、
殆どのサイトの場合タメ口推奨ではないはずですし、
例えタメ口OKと書いてあっても、最初くらい敬語を使ったほうがいいと思います。

--掲示板でのタブー--
一般的に、意味のわからない書き込みや、あきらかに悪意がある書きこみは
「荒らし」と称されます。パソコンの低年齢化にともなって、
割と定年層がこの「荒らし」に成り得る可能性が高いワケですが、
どうやらこの「荒らし」は相手にすれば相手にするほど楽しいらしく、
あえてリアクションを誘うような書き込みをするので、
見掛けたら無視が一番、当たらぬ神になんとやらです。

先程も述べたように、タメ口はあまり好ましくありません。
ある程度書きこんでいて、掲示板に来ている皆さんとある程度仲良くなったなら話しは別ですが
(思い込みもありますけど・・・^^;)
最初っからタメ口や語尾に「☆」「♪」といった記号をつけてもらっても
掲示板の皆さんは対応に困るだけですので・・・


掲示板でのマナーはどれも現実でも通用するものばかりで、
一般的な世間常識を知っていればそれほど気を使う必要はありません。
だからこそ最も身につけておかなければならないものだと思います。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: