お気楽ごくらく

初診


何処の病院にするか…と考えた結果、自宅からも通えるし実家からも近い。
で、友達の間で評判もが良い総合病院の産婦人科へ。
朝早く行って、受付番号は3番。
それでも2時間以上待たされた。予約優先だから仕方ない。
待ってる間に問診票に記入。
結婚した年とか、妊娠経験、産むか産まないか等々。

診察室に入って、問診票を見ながら少しお話をした。
基礎体温表を後で見せてって言われて、内診室の方へ移動。
先生とはカーテンで仕切られてるけど、見える位置に液晶テレビがあって、エコー
の様子が見えるようになってた。
「これが多分そう。袋は見えてるから子宮外妊娠って事はないなぁ」
と、黒い卵形のものを示して教えてくれた。
とりあえず、ホッと安心した。

胎嚢

また診察室に戻って、エコーの写真をもらった。
ただの黒い丸だけど、何か嬉しくなってにまっと笑ってしまった。
戻ってから基礎体温表を見せると、
「多分、ここやな。排卵日が4日ほど遅れたみたいやな」
とのこと。
そっか。排卵が遅れたから出来たのか…。
「予定日は来年の2月1日」
と、いきなり教えてくれた。
この予定日。一度も変わってない。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: