鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
708181
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
人面魚と鶴岡サイクリング
朝、湯の浜温泉を発つ前に、宿の前の海岸を散歩する。
濃い海の色。日本海に来たのはこどもの時以来かも。
バス停でも温泉が湧いていて、足湯をしている人がいました。
鶴岡から温泉へ向かう途中に見えた、五重塔が気になっていました。
ここで、帰りに途中下車。
曹洞宗の古刹
善宝寺
です。
正式名称は龍澤山善寶寺で、龍神を祀っているので(神仏習合?)、
漁師さんの信仰を集めているそうです。
五重塔は、魚の供養塔でした。
本堂には天女が舞っていました。
裏山を越えたところにある貝喰みの池は、
藤沢周平の小説「龍を見た男」に登場するそうです。
前日の雨でぬかるんだ道を登っていくことにしました。
そこには、あの昔懐かしい人面魚がいました。
一時期は沢山の観光客が押し寄せたそうですが、
今は訪れる人もあまりいないようで、看板もさびれていました。
うまく撮れませんでしたが、元気そうでしたよ。
土産物屋さんのおばあさんに紅花茶をいただいて一休み。
それから、鶴岡に向かいました。
鶴岡では、観光案内所で無料のレンタサイクルをお借りしました。
これで市内観光です。
山形大学農学部や、その前のブックショップ都に寄り道。
神社の
注連縄
が見たことのない形でした。
あとで調べると山形あたりで特徴的なものらしい。
鶴岡公園にある郷土資料館の大宝館へ。
ここで気になったのは、インドネシア独立運動の阿部頌二さんと明治の作家田沢稲舟さん。
そして帰りは、鶴岡から山形まで高速バスで突っ切りました。
山形といえばさくらんぼ。
佐藤錦を買って帰りの新幹線で食べようと思ったら、
お店のお姉さんが、洗ったほうがいいですよ、という。
よっぽどガッカリしたように見えたのか、
購入分とは別に、お姉さんがコッソリ洗ってパックしてくれました。
ありがとう、お姉さん。
とってもおいしかったです。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
旅の写真
中国、北京に行って来た!【6】
(2025-10-27 23:49:58)
英語のお勉強日記
ビットコインの反発はやってきている…
(2025-11-20 17:59:48)
ぶらり、歴史の旅、歴史探訪(歴男、…
金沢旅行 4日目
(2025-11-12 17:42:15)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: