ひらめ日記

ひらめ日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hirame2707

hirame2707

カレンダー

コメント新着

坂東太郎9422 @ Europe支社 宜保律子「健やかな心と体を育てる学校給…
http://buycialisky.com/@ Re:隠れメインイベント その1(03/27) wo cialis online bestellensubaction sho…
http://buycialisky.com/@ Re:新しいPCが我が家へ(02/24) cialis 1cheap lily lcos cialisnatural h…
http://buycialisky.com/@ Re:相も変わらず(12/31) marketing viagra vs cialiscialis da 5 m…
http://buycialisky.com/@ Re:久しぶりに会社のこと(06/28) problems with cialisviagra vs cialis sw…

サイド自由欄

free counters
2007年01月18日
XML
カテゴリ: 初体験
昨日、日本人同僚から来たメールで、今日は の予報だと知りました。
今朝の出勤時、いつものようにラジオを聴いていると、かなり 大荒れ になるとの事。
既に警報・注意報がいくつも出ているようです。

残業時間が溜まっているので、本当なら代休をとって家にいても良かったのですが、今日は午後から ミーティングとトレーニング が入っています。
『無事に帰れるといいな~

ところが、出勤していた私を待ち受けていたのは「今日のミーティング、 中止 にしたから」という同僚の言葉。
彼自身が別件のミーティングがあることと、別の同僚が病欠中ということで、延期したそうです。
ミーティングとトレーニングのために来たのに~

予報では、午後から夜にかけて、風がかなり強くなるとの事。
昼休み後、窓の外にある林の木々の揺れがだんだん激しくなってきました。

あまりひどくならないうちに帰れると良いなあと窓を見つつ仕事をしていると、「今日は早く帰って良いんだよ」と言われました。
2時からのミーティングへ向かう際、「4時ごろまで戻って来れないと思うけど、待っていなくていいから」と同僚。
1つ上の階では、もう 帰宅命令 が出ているとの事。

上司に頼まれた急ぎの仕事を仕上げたらすぐに帰ることにしましたが、思ったより時間がかかり、4時近くになってしまいました。

ラジオによると、すでに両方向通行止めになっている高速道路もあるようです。
赤信号で停止すると、信号のついているポールがぐらぐら揺れていて、今にも倒れそうでちょっと怖い。
幸い、特に問題もなく家までたどり着くことができました。

期せずして早く帰宅できたので、溜まっていた 洗濯
実は引越し後もずっと、以前住んでいたアパートの地下に置いてある自分たちの洗濯機を使用していたのです。
が、アパートを引き渡し、キッチンと一緒に洗濯機もプレゼントしてしまったので、我が家には今、洗濯機がありません。
そこで、初めて新居の地下にある 共同洗濯機 を使うことに。

1回目の洗濯が終わり、中身を乾燥機に移して、急いでもう1回と作業しているときでした。
前触れもなく、急にあたりが 真っ暗 になりました。
乾燥機のせいでブレーカーが落ちただけかと思いましたが、どこもかしこも闇の中です。
とりあえず何とか脱出しなければ

新居へ越してきてから、地下へ入ったのは数えるほどしかありません。
そして、洗濯室へ入ったのはまさに今日が初めて。
ただでさえ真っ暗なのに、自分がどこにいるのかも良くわからないとなったら、 身動きが取れません

旦那さんが気づいて助けに来てくれることを願って、彼の名前を呼び続けました。
まるでダンボールに閉じ込められて捨てられた子猫のよう。
それほど心細く、心もとなかったのです。

ブレーカーが落ちたのではなく、嵐のためにエリア一体が停電したようで、そのため部屋にいた旦那さんもすぐに気づくことができました。
不幸中の幸い!(<そうでもないか?)
うちには懐中電灯がないので、ライターで照らしながら救助しにきてくれました

部屋に戻って、ありったけのキャンドル立てにキャンドルを点しました。
キャンドルと言っても長いろうそくではなく、 Teelicht というこちらではおなじみの小さいものです。
一応明かりは確保できたものの、それ以外何もすることがない

こちらではコンロも電気なのでお料理もできないし、もちろんTVを観たりラジオを聴くこともできないし、暗すぎて読書もできません。
キャンドルの光の中でお風呂に入ろうかと思ったけれど、温水も出ないし、それ以前に新居には バスタブがない のでした…。

何をしようか考えながらうだうだしているうちに 復旧
無事にこのブログを書くこともできました(笑)。
普段あまり気にせずに過ごしていましたが、私たちの生活がいかに電力に頼っているかを思い知らされました。

夕食を食べながらTVを見ると、すでにあちこちで被害が出ているようです。
どうかこれ以上死傷者が出ませんように…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月19日 20時29分12秒 コメント(6) | コメントを書く
[初体験] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: