ひらめ日記

ひらめ日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hirame2707

hirame2707

カレンダー

コメント新着

坂東太郎9422 @ Europe支社 宜保律子「健やかな心と体を育てる学校給…
http://buycialisky.com/@ Re:隠れメインイベント その1(03/27) wo cialis online bestellensubaction sho…
http://buycialisky.com/@ Re:新しいPCが我が家へ(02/24) cialis 1cheap lily lcos cialisnatural h…
http://buycialisky.com/@ Re:相も変わらず(12/31) marketing viagra vs cialiscialis da 5 m…
http://buycialisky.com/@ Re:久しぶりに会社のこと(06/28) problems with cialisviagra vs cialis sw…

サイド自由欄

free counters
2007年01月31日
XML
カテゴリ: お出かけ・旅行
今月中に溜まった残業時間を消化すべく、1日 代休

私の会社はフレックスタイム制で、朝は7時半から9時の間の好きな時間に仕事を始められます。
私は以前からの習慣で、毎日8時ごろに出社します。
早く仕事を始めて早く帰りたいのと、日本との時差を考えてのことです。

8時に出社すると、昼休みの30分を除くと、16時で定時、業務終了です。
つまり、16時には退社していいのですが、なかなか定時で帰れることはありません。
悪い印象 を与えるのでは?と思って帰るのを躊躇してしまいます。
上司が日本人だと、良い面もあるけれど、気を使うことも多いな~というのが本音です。

祝日が少ないドイツでは、こういうお休みは 非常に貴重
しかも、祝日と違って、お店やお役所が開いているので、色々な用事を済ませられます。
私も今日はショッピングと美容院、知り合いとの夕食と予定を詰め込みました。

出張のために、黒のシンプルなスカートが欲しくて見に行ったのですが…。
まだ 冬のセール をやっているではないですか!

せっかくなので、ちょっとだけ覗くことにしましたが…。

ドイツの普通のお店においてある服のサイズは、大体 34から44くらいまで です。
34~36が日本のS,36~38が日本のM,38~40が日本のLといった感じでしょうか。
も、ドイツでの平均的なサイズと思われる38辺りからどんどんなくなります。
最後の最後まで残っているのは、当然34と44以上ばかり。

それでも、お気に入りのメーカーの服を3点ゲット!
お値段もかなり下がっていたので、お得感も味わえ、幸せな気分。
コートも買ってしまったので、かなり大荷物になってしまいました。

まだ寝室の家具を何も買っていない我が家には当然クローゼットもないわけで、そこら中に洋服が山積みです。
旦那さんに見つかったら「こんなに持っているのに、また買ったの」と怒られること必至。
でも、言い訳させてもらえば、クローゼットを買ったら仕舞う前にちゃんと 仕分け するつもりなんです~。

ちょっときつくなってしまった洋服も処分できない気持ち、女性の方ならわかってくれますよね?
これを捨てたら、このままずるずる行ってしまうという恐怖心から捨てられないのです。
この 微妙な女心 、分かって欲しいなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月02日 06時00分32秒 コメント(6) | コメントを書く
[お出かけ・旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: