ひらめ日記

ひらめ日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hirame2707

hirame2707

カレンダー

コメント新着

坂東太郎9422 @ Europe支社 宜保律子「健やかな心と体を育てる学校給…
http://buycialisky.com/@ Re:隠れメインイベント その1(03/27) wo cialis online bestellensubaction sho…
http://buycialisky.com/@ Re:新しいPCが我が家へ(02/24) cialis 1cheap lily lcos cialisnatural h…
http://buycialisky.com/@ Re:相も変わらず(12/31) marketing viagra vs cialiscialis da 5 m…
http://buycialisky.com/@ Re:久しぶりに会社のこと(06/28) problems with cialisviagra vs cialis sw…

サイド自由欄

free counters
2007年05月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
バージニア工科大学の銃乱射事件については、先日のブログで少し触れました(詳しくは こちら
犯人が始めに押し入った教室で行われていたのがドイツ語の授業だったと聞いて、特にショックを受けたのです。
私も以前はアメリカの大学でドイツ語の講師をしており、ゆくゆくはドイツ語の教授になりたいと考えていた時期もあったので、他人事とは思えませんでした。

実は、その犠牲となったドイツ語教師は他人ではなかったのです。

今日の昼休み、インターネットでニュースなどを読んでいるうちに、偶然この事件の犠牲者リストにたどり着きました。
ドイツ語の授業が行われていたと言う教室での被害者名を目にした途端、凍りつきました。
知っている名前がそこにあったからです。

そこに書いてある年齢も、私の知人と同じくらいと思われます。

そう思って、写真が載っている別のサイトを見てみたら、やはり知人でした。
私が最後に見た10年以上前の彼とは髪型が大分違っていて、一瞬やはり別人かと思いましたが、面影が残っていました。

初めて知り合った頃のとても穏やかでやさしい彼の笑顔は今でも覚えています。
とてもまじめで、紳士的な人でした。
あまりのショックに目の前が真っ暗になり、その後で体に震えがきました。

私がアメリカを去ってから、9.11事件やハリケーンカタリーナやら、色々な天災・事件がありました。
が、これまで幸いにも知人が巻き込まれたことは1度もなかったのです。
こんな形でその記録が破られてしまうとは…。

アメリカを離れて10年以上経った私にとって、この事件はとてもショックではあったけれど、正直に言えば対岸の火事でもありました。
ドイツ語教師が射殺されたと聞いた時もショックと怒り、悲しみを覚えましたが、その時はまだその教師は「見も知らぬ仲間・同士」でしかありませんでした。
その教師の名前も私の知る限りこちらのニュースなどでは報道されなかったし、自分から調べようともしませんでした。


うまくいえませんが、今までに他の事件の報道を見たり聞いたりしても、『気の毒だなあ』という感想以外、特に何も感じませんでした。
だけど、それは単に犠牲者に名前がなかったから。
名前が知らされたとしても、直接の知り合いじゃなかったから、それほど痛みを感じることもなかっただけなのです。

今まで何も知らずにいてごめんなさい。
改めて、この事件の犠牲になった方々全員のご冥福を心よりお祈りいたします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月23日 05時17分20秒 コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: