ひらめ日記

ひらめ日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hirame2707

hirame2707

カレンダー

コメント新着

坂東太郎9422 @ Europe支社 宜保律子「健やかな心と体を育てる学校給…
http://buycialisky.com/@ Re:隠れメインイベント その1(03/27) wo cialis online bestellensubaction sho…
http://buycialisky.com/@ Re:新しいPCが我が家へ(02/24) cialis 1cheap lily lcos cialisnatural h…
http://buycialisky.com/@ Re:相も変わらず(12/31) marketing viagra vs cialiscialis da 5 m…
http://buycialisky.com/@ Re:久しぶりに会社のこと(06/28) problems with cialisviagra vs cialis sw…

サイド自由欄

free counters
2007年05月29日
XML
カテゴリ: 初体験
先日、自分の歯の治療を オークション こちら )。
今日、入札してくれた中から選んだ歯医者さんに行ってきました。

歯科医院が入っているのは、かなり年季の入った建物です。
入り口には鉄製のアーチなんかがあります。
その1階をおそらくは間借りしているのかな?

医院の中は、奥行きがあってかなり広いようです。
インテリアはお世辞にもお金
医院なんて、少々設備が古くたって、 清潔 なのが何より。
それでもって、 患者思いの誠実なドクター だったら言うことなし!

この医院は、一応1人のドクターの名前を看板に掲げていますが、3人の歯科医がいるようでした。
それぞれのドクターに助手がいて、それ以外にもアシスタントさんや受付係などがいて、 かなりの大所帯
おまけに、ラボも併設されており、差し歯などはそこで作ってくれるようですので、さらに安心。

中は沢山の人が行き来していて、活気があります。
働いている人がみな楽しそうで、しかも フレンドリー

さらに、待ち時間が短いところも気に入りました。
ドイツの医者も、予約時間にちゃんと診察してくれることはめったにありません。

私の担当は、看板に名前が出ているドクターでした。
がっしりしたスポーツマンタイプで、ちょっと大雑把そうなところが気になるかも…。
合格
少しせっかちそうな印象も受けましたが、こちらの話もちゃんと聞いてくれるし、なかなか信頼できそうな先生です。

オークションにかけた治療は、 前の2本の差し歯 を作り直すこと。
1本は根が少し炎症を起こしており、もう1本は差し歯の中の棒が折れてしまったので、新しくする必要があるのです。
この2本の歯の治療費(見積もり)が前の歯医者では 2100ユーロ以上 と言われました。

が、新しい先生いわく、この治療の 市場価格は600ユーロ くらいとのこと。
実際、オークションの入札価格も500ユーロ後半から800ユーロくらいに収まっていました。
つまり、 1500ユーロは必要ない料金 だったわけです。

この先生、オークションの時に見積もり金額をいちいち見ていないのか、実際に私が持って言った見積書を見て、目を丸くしていました。
「これでは患者が他の歯医者に移って当然。あまりにも 法外な値段 だ」とあきれていました。

ちょくちょく医者を変えるのには多少抵抗はありましたが、やっぱり自分の直感に従って正解でした。
高額な見積もりを提示されたり、治療に疑問を感じたりしたら、遠慮せずに堂々と セカンド・オピニオン
これが私が今回学んだ 教訓 です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月31日 02時55分56秒 コメント(8) | コメントを書く
[初体験] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: