ひらめ日記

ひらめ日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hirame2707

hirame2707

カレンダー

コメント新着

坂東太郎9422 @ Europe支社 宜保律子「健やかな心と体を育てる学校給…
http://buycialisky.com/@ Re:隠れメインイベント その1(03/27) wo cialis online bestellensubaction sho…
http://buycialisky.com/@ Re:新しいPCが我が家へ(02/24) cialis 1cheap lily lcos cialisnatural h…
http://buycialisky.com/@ Re:相も変わらず(12/31) marketing viagra vs cialiscialis da 5 m…
http://buycialisky.com/@ Re:久しぶりに会社のこと(06/28) problems with cialisviagra vs cialis sw…

サイド自由欄

free counters
2009年01月08日
XML
カテゴリ: 普通の日常
ついにパートナーの歯の治療が始まり、まずは 片側の歯茎の切開
本来ならば、私が買い物に行って、 ちゃんとした食事ができない彼のためにスープなどを作ってあげなければいけない ところ。
ところが、タイミング悪く、私もダウンしてしまいそうなのです。

今朝起きたら喉がとても痛く、久しぶりに扁桃腺が腫れてしまったみたいで、すでに少し熱っぽい。
さすがに マイナス10度 とかの寒さの中、車の雪おろしをしたり、凍ってしまったフロントガラスなどの氷を落としたり、さらに火曜日の夜は楽団の練習に行ったりもしたのがまずかったか…。
気温も相変わらず低いですが、 湿度も最近は一桁

今週末に限って予定がびっしりで、今寝込むわけには行きません。
明日 はお友達との新年会 だし、土曜日はパートナーからのクリスマスプレゼントの オペラ だし、日曜日は 会社の新年会 です。
忙しいときに限って、体調を崩してしまうものなのですね。

退社後、かかりつけの医師のところへ行こうと思い、午前中に電話しました。
すると、 今日はもう予約が一杯 との事。
「長く待つことになると思うけれど、14時から16時の間の適当な時間に来てください」と言われたので、最後に診察してもらえればと思い、16時少し前に行くことにしたのです。

で、車が止められませんでした。
今まで満車にになっているところなんて、見たことないのに…。
ここは最長2時間までしか止められないことになっていますが、屋根にこんもり雪を載せたままの車が数台。
大雪のため、 例外的に長期駐車が見逃されている
しばらくうろうろした挙句、病院の近くの路上に止めて、中に入りました。

すると、今日に限って、受付の前に人が沢山。
私の前に待っている人が5人くらい、さらに待合室から出てきてなにやら訴える人が3人くらいいたでしょうか。
これはかなり待たされそうです。

やっと私の順番が周ってきたと思ったら、私の担当の医師の診察時間は16時までなので、もう終わるところと告げられました。
14時から16時の間に来るようにと言われ、私は16時までに入っていればOKと理解したのですが、間違ってますか?
受付してもらったときはすでに16時10分くらいだったので、文句も言えずじまいでしたが。

診断の結果は思ったとおり 扁桃腺炎
抗生物質とイブプロフェンを処方されました。
帰りに夕飯の買い物をしなければとパートナーに電話したところ、「とりあえず帰ってきて少し横になったら?」と言ってくれたので、まっすぐ家に帰りました。

キッチンに入ると、カウンターに使用済みのコーヒーカップが2つ。
パートナーに「誰か来たの?」と聞くまでもなく、その答えは直ぐに見つかりました。
タッパーに入ったワッフルやヨーグルト、スープの缶詰なども近くに置いてあったからです。

ダウン寸前の私が彼の食事を気にしなくても、 スープの冷めない距離に義母がいた んでした。
心配性の(というか子離れできてない)お義母様は、前日歯医者に行った息子を案じて、彼が食べられそうなものをたっぷり持って、お見舞いに来ていたのです。
やれやれ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月10日 01時07分44秒 コメント(2) | コメントを書く
[普通の日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: