ひらめ日記

ひらめ日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hirame2707

hirame2707

カレンダー

コメント新着

坂東太郎9422 @ Europe支社 宜保律子「健やかな心と体を育てる学校給…
http://buycialisky.com/@ Re:隠れメインイベント その1(03/27) wo cialis online bestellensubaction sho…
http://buycialisky.com/@ Re:新しいPCが我が家へ(02/24) cialis 1cheap lily lcos cialisnatural h…
http://buycialisky.com/@ Re:相も変わらず(12/31) marketing viagra vs cialiscialis da 5 m…
http://buycialisky.com/@ Re:久しぶりに会社のこと(06/28) problems with cialisviagra vs cialis sw…

サイド自由欄

free counters
2009年02月03日
XML
カテゴリ: 音楽大好き♪
今晩は 2週間ぶりに吹奏楽団の練習に参加 してきました。
2週間前の練習は、歯が痛いながらも参加したのですが、翌日に歯医者に行ったら、予期せず抜歯となってしまいました(詳しくは こちら )。
先週はまだ痛みがあったのと、抜歯後に楽器を吹くことに対する不安もあったので、大事をとって練習を休んだのです。

もう抜歯の後は痛みはないので、そろそろ大丈夫だろうと思ったのですが、やはり違和感がありました。
高音を出そうとすると、少し痛いのです。

早く仮歯でもいいので、つけて欲しいと思います。

ちなみに、この場所には、多分 ブリッジ をすることになりそうです。
私は長持ちすると言うことで、高いけれどインプラントを考えていたのですが、パートナーに相談したところ、ブリッジでつなげる両隣の歯も治療済みなので、ブリッジの方がいいだろうとの事です。
ブリッジの欠点として、 両隣の歯を削らなければならない という点があるのですが、もし両方とも健康な歯だったらもったいないけれど、私の場合、どちらも虫歯の治療済みで、詰め物がしてある歯なのです。

また、これらの歯もいつ根が炎症を起こしたりするか分かりませんので、せっかく今回抜いた歯のところだけ高いお金を払ってインプラントを入れても、 隣の歯が悪くなってまた作り直し という可能性もかなり高いわけです。
そのため、今回はブリッジで様子を見るのが無難だと思っています。


ちなみに、我がパートナーもトランペットを吹くのですが、歯の治療を開始して、前歯が全体的に前より短くなったそうで、『 これでトランペットが飛躍的に上手くなる (はず)』と真面目に信じているようです。
今度の日曜日には楽器を吹いてみるんだ!と張り切っています。
幸せな人だなあ…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月05日 02時30分01秒コメント(0) | コメントを書く
[音楽大好き♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: