フラダンス好きのページ

フラの歴史



★★★ フラの歴史 ★★★


フラは、タヒチから持ち込まれたものだといわれています。

そして、ハワイの伝説によると、ハワイ島の南東部のプナ地区で初めて踊られたそうです。

フラの歴史は、ハワイ島から始まりました。

フラは神話の中にもその起源や、神々がに興じている様子を描かれていますが、もともと神への礼拝の儀式の際に、男女の踊りとして奉納されていたものでした。

それが、本来の踊りであるカヒコです。

カヒコは、神聖であり、勇壮であり、また厳粛なものでした。

そのため、神殿(ヘイアウ)儀式では、精神の修養、訓練を重ねた特別な男性しか踊ることを許されてませんでした。フラは立派な宗教儀式であるだけでなく、神話や物語の伝承という役割も担っていた、きわめて重要なものだったのです。

豊漁や豊穣の願いを神に託すために、多くのチャント(詠唱、メレ・オリともいう)が詠われました。

しかし、古来のハワイに文字がなかったために、その神話、伝説などの物語を継承するのに、フラの踊り手(当時は)はチャントを発達させ、さらに、詩に韻をつけて覚えやすくしました。

その韻をつけた言葉をメレ・フラ(メレとは詩という意味)といいここから、 フラに多様な物語性 が生まれていきました。

フラって奥深いですね。

フラの物語の多くにはカオナという隠れた、裏の意味がありました。

その意味の多くは男女関係に関することであり、アウアナが持つ物語が誕生する1つの起源であったと思われます。



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: