Hirojubi.com

Hirojubi.com

2012.10.28
XML
カテゴリ: ジュビロ
ジュビロ磐田 1-1 ベガルタ仙台
得点者:(磐)山本康裕

選手全員の気持ちを感じた試合でした。
前節が余りに酷すぎたから、余計にそう思えたかもしれないけど。

藤田とソウトのボランチが効いてました。
特に藤田は往年の服部の様な渋い働きでした。

金園の復帰は大きいですね。
前田が前を向いてプレーできる回数が多くなりそう。

今後も4-4-2をベースに戦って行って欲しいです。


順位10 勝点43 得点53 失点45 得失点差+8

得点ランキング

前田遼一
●●●●●●●●●●
●●
山田大記
●●●●●●●●
山本康裕
●●●●●●●
チョ・ビョンググ
●●●●●●

●●●
菅沼実、山崎亮平、ペク・ソンドン
●●
藤田義明、菅沼駿哉、ロドリゴ・ソウト、宮崎智彦、山本脩斗、小林裕紀、阿部吉朗





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.10.28 17:14:29
コメント(4) | コメントを書く
[ジュビロ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:第30節@ヤマハ(10/28)  
温サポ  さん
>選手全員の気持ちを感じた試合でした。

 やっぱ全力で戦う選手達を見ていると、こっちも自然と応援できます。
 負けや引き分けでも拍手したくなる試合、これが大切だと思います。
(2012.10.28 20:41:55)

Re:第30節@ヤマハ(10/28)  
SEIRO1956  さん
全力プレーが伝わる試合っていいですね。ジュビロの頑張りで、サンフレ、やっと、首位堅守でした。 (2012.10.30 08:44:43)

Re[1]:第30節@ヤマハ(10/28)  
hirojubi  さん
温サポさん
-----
結果よりもまずはその気持ちですよね!
戦う姿勢が見えない事ほど腹立だしく、哀しい事はありません。
見てる側も熱いサポートで支えて行きたいです。 (2012.10.31 20:21:41)

Re[1]:第30節@ヤマハ(10/28)  
hirojubi  さん
SEIRO1956さん
-----
毎試合、全力プレーの試合を見たいと思ってます。

今回のドローが広島の力になったみたいで何よりでした^^ (2012.10.31 20:37:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

SEIRO1956 @ Re:第12節@ヤマハ(05/20) 点は取れど・・・失点が多いですね。いい…
SEIRO1956 @ Re:第10節@味スタ(05/06) 新生ジュビロ勝利かと・・・李にやられま…
hirojubi @ Re[1]:第8節@ヤマハ(04/28) SEIRO1956さん ----- 申し遅れましたが、…
SEIRO1956 @ Re:第8節@ヤマハ(04/28) 初勝利、よかったですね。僕も、ホッとし…
SEIRO1956 @ Re:第6節@アイスタ(04/14) ジュビロ、負けたのは残念でしたね。でも…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: