フリーページ

大分の祭


大分☆


長浜神社


祭!(写真有り☆)


長浜神社夏季例大祭


7月5日


7月6日 <宮神輿渡御>


7月7日


東京の祭り 2003


神田明神 神田祭 


浅草神社 三社祭


大分七夕祭り 2003


大分の夏祭り 2003☆


秋祭り 2003♪


牛嶋神社祭礼


雪谷八幡社祭礼


阿佐ヶ谷・神明宮


代々木八幡社


菅田・神明社


大倉山・太尾神社


霜凝神社


片島大分社


鍛冶町二丁目町会 創立50周年記念祝賀会


江戸天下祭


鍛冶町二丁目 餅つき大会


神田祭2004☆


三社祭2004☆


湯島天神大祭2004☆


平成十六年度 長濱神社夏季大祭


本社神輿巡幸表


長濱神社神輿会『獅子舞保存会』


2004年お祭りレポート☆


2004年 参加したお祭り☆


2005年 活動予定


2005年 お祭りレポート♪


大将軍神社


二目川 百手まつり


吉野 梅まつり


若宮八幡社 春季大祭


西寒多神社 春季大祭


剣八幡 春季大祭


皆春天満社 春季大祭


水分神社 春季大祭


神崎八幡社 春季大祭


乙津天満社 春季大祭


野坂神社 春季大祭


海原天満社 春季大祭


神田明神 神田祭


長濱神社 夏季大祭


弥栄神社 夏季大祭


恵比須神社 夏季大祭


春日神社 夏季大祭


王子神社 夏季大祭


鷹松神社 夏季大祭


三川天満社 夏季大祭


豊原神社 夏季大祭


西新町天満社 夏季大祭


大分七夕祭り


萩原天満社 夏季大祭


牛嶋神社 秋季大祭


霜凝神社 秋季大祭


若宮八幡宮 秋季大祭


御手洗神社 秋季大祭


毛井八幡社 秋季大祭


片島大分社 秋季大祭


2006年 お祭りレポート☆


剣八幡 春季大祭


家島天満社 春季大祭


野坂神社 春季大祭


海原天満社 春季大祭


浅草神社 三社祭


長浜神社 夏季大祭


姪浜住吉神社 祇園カッパ祭(福岡市)


博多祇園山笠(福岡)


三川天満社 夏季大祭


豊原神社 夏季大祭


鷹松神社 夏季大祭


大分七夕祭り


横塚天満社 夏季大祭


萩原天満社 夏祭り


牛嶋神社 例大祭


松坂神社 仲秋祭


津留天満社 秋祭り


若宮八幡社 秋季大祭


霜凝神社 秋季大祭


中州祭り


御手洗神社 秋季大祭


毛井八幡社 秋季大祭


弁天神社 秋季大祭


豊後高田 若宮八幡宮 裸祭り


泉都大祭


2007年 お祭りレポート☆


別府 温泉祭り


戸次本町 八幡社 春季大祭


門前天満社 春季大祭


佐柳 若宮八幡宮 春季大祭


竹中神明社 春季大祭


2008年 お祭りレポート☆


志村天満社 春季大祭


小中島天満社 春季大祭


猪野 八坂神社 春季大祭


門前天満社 春季大祭


佐柳若宮八幡宮 春季大祭


戸次本町八幡宮 春季大祭


椎根津彦神社 春季大祭


家島天満社 春季大祭


野坂神社 春季大祭


海原天満社 春季大祭


浅草神社 三社祭


長浜神社 夏季大祭 ~宵宮~


長浜神社 夏季大祭 ~神輿巡幸~


恵比須神社 夏季大祭


弥栄神社 夏季大祭


上野 若宮八幡社 夏季大祭


春日神社 夏季大祭


弁天神社 夏季大祭


王子神社 夏季大祭


西新町天満社 夏季大祭


三川天満社 夏季大祭


鷹松神社 夏季大祭


豊原神社 夏季大祭


新貝天満社 夏季大祭


住吉神社 夏季大祭


三佐 納涼祭


政所天満社 夏季大祭


大在 浜天満社 夏季大祭


大分七夕まつり ~神輿大会~


萩原天満社 夏季大祭


木佐上 轟神社 夏季大祭


賀来神社 仲秋祭  ~賀来の市~


三佐 仲秋の宴


牛嶋神社 例大祭


柞原八幡宮 仲秋祭 ~浜の市~


松坂神社 仲秋祭


若宮八幡社 秋季大祭 (森・森町・横尾)


霜凝神社 秋季大祭


羽田大分社 秋季大祭


片島大分社 秋季大祭


御手洗神社 秋季大祭


鷹松神社 秋祭り


春日神社 秋祭り


毛井八幡宮 秋季大祭


弁天神社 秋季大祭


五柱神社 庄内神楽奉納


八柱神社 春季大祭


千歳天満社 春季大祭


2009年 お祭りレポート☆


吉野梅園 梅まつり


杵築 お雛まつり


轟神社 春季大祭


上冬田天満社 春季大祭


高田 若宮八幡社 春季大祭


剣八幡社 春季大祭


家島天満社 春季大祭


野坂神社 春季大祭


海原天満社 春季大祭


神田明神 例大祭


浅草神社 例大祭


長浜神社 夏季大祭


恵比須神社 夏季大祭


弥栄神社 夏季大祭


博多祇園山笠 追い山


若宮八幡社 夏季大祭


京都祇園祭 宵山


京都祇園祭 山鉾巡幸・神輿巡幸


春日神社 夏季大祭


王子神社 夏季大祭


鷹松神社 夏季大祭


三川天満社 夏季大祭


西新町天満社 夏季大祭


豊原神社 夏季大祭


住吉神社 夏季大祭


大分七夕まつり~府内パッチン~


大分七夕まつり~神社神輿~


萩原天神社 夏季大祭


賀来の市


牛嶋神社 例大祭


藤崎八幡宮 例大祭


松坂神社 仲秋祭


霜凝神社 秋季大祭


羽田大分社 秋季大祭


若宮八幡宮 秋季大祭 ~森町・森・横尾~


片島大分社 秋季大祭


御手洗神社 秋季大祭


敷戸神社 秋季大祭


ぴろき祭


2010年 お祭りレポート☆


吉野梅まつり


轟神社 春季大祭


剣八幡宮 春季大祭


小中島天満社 春季大祭


神崎八幡社 春季大祭


皆春天満社 春季大祭


家島天満社 春季大祭


野坂神社 春季大祭


海原天満社 春季大祭


浅草神社 例大祭


長濱神社 夏季大祭


恵比須神社 夏季大祭


博多祇園山笠


京都祇園祭


春日神社 夏季大祭


王子神社 夏季大祭


2011年お祭りレポート☆


神崎八幡社 春季大祭


野坂神社 春季大祭


長濱神社 夏季大祭(宵祭)


長濱神社 夏季大祭(本祭)


長濱神社 夏季大祭(後祭)


恵比須神社 夏季大祭


2012年お祭りレポート☆


轟神社 春季大祭


佐柳八幡社・門前天満社・戸次本町八幡宮


志村天満社 春季大祭


高尾神社 春季大祭


剣八幡宮 春季大祭


神崎八幡社 春季大祭


家島天満社 春季大祭


野坂神社 春季大祭


海原天満社 春季大祭


竹田こどもまつり


2013年お祭りレポート☆


轟神社 春季大祭


2009年03月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



松岡のたる。くんから、
判田 地区で春祭りがあるとの情報が入り、
そいたぁ~見に行かねばっちゅうわけで、
轟神社 春季大祭 に行ってきました

』っち、
『晴れ』を語源とするらしく、
冬という寒い季節から解放された晴れやかな気持ちを表現しちょると言われちょります

春祭りはまさしくそんな喜びを表すかのようなワクワクするお祭りデス


9時半ころ轟神社に到着してみると、
拝殿では神事が行われちょりました

轟1


以前は神輿が街に繰り出し、
お供の担ぎ太鼓や、東新川・西新川・大興寺・辰口の各地区からの4台の山車が練り歩き、
賑やかなお祭りが行われちょったごたんのやけんど、
現在では神輿も10年以上出ちょらんし、
東新川の山車のみが地区を練り歩いちょるとのこと


轟2


参加者は15~20人くらいでしたが、
皆さんとても元気がよく、
イキイキとしてらっしゃいました


山車の写真を撮り
さて帰ろうかと思ったら...


『兄ちゃん達
後ろから押して!!』
と、いきなり法被を渡されました(笑)





勝手が分からず最初は戸惑っちょったけど、
押したり引いたり回したり...
お手伝いさせていただきました


『兄ちゃん達、笛吹けるん?
吹いて


まさかそんな展開になんとは

コンコンチキリンのお囃子やけん、
上手いこと合う笛が無いんやけどぉ...

そげなわけで、
無理やり合わせて吹きました


意外と好評でなにより


子供たちも楽しそうにお囃子を叩いてました
轟3


女の子が元気が良く、
「お兄ちゃん、鉦叩いて~
「お兄ちゃん、肩車~高い高いして~
ってな感じで、
一緒に遊びました(笑)
お祭りより、
こっちの方が疲れた(笑)



昼休憩1時からに入り、
4時再開予定が、
皆さんグデングデンに酔っ払った関係で6時半再開となりました(笑)

夜の部からは大人中心となり、
お囃子のテンポも速く、
ノリが良かったです

轟4



10~11時くらいまで練り歩く予定やったみたいですが...

押し棒は折れるし、
車輪のシャフトは折れるしで、
やむを得ず9時半に強制終了


轟5


その後引き続き打ち上げ

笛が大変好評で、
頑張ってお手伝いした甲斐がありました

山車の数も減り、
寂しくなってきてはいますが、
これからも絶えないよう頑張ってもらいたいなぁと思います


たる。くん、
来年もお手伝いヨロシク(笑)

俺も頑張ります(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月21日 16時57分41秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

大分くん☆

大分くん☆

お気に入りブログ

かなのうちっち  … ひらおか かなこさん
移転済 べすと★さん
のんびりと。。。。。 Costa7さん
★おまつりにっし!・… まつり男児(ダンディ)さん
祭り!in長浜!!(… nagamatu7/567さん

コメント新着

背番号のないエース0829 @ Re:小室哲哉 「安室奈美恵 Never End」に、上記の内容…
大分くん☆ @ Re[1]:初の陶芸→日田天領まつり(11/15) >miki.さん ありがとうございます(^^) …
miki.@ Re:初の陶芸→日田天領まつり(11/15) こんにちは。 初めての作品には見えないで…
大分くん☆ @ Re[1]:いざ、鎌倉!(09/22) >片瀬の住人さん せいぜい三連休くらい…
片瀬の住人@ Re:いざ、鎌倉!(09/22) 鎌倉、お疲れ様でした。 地元民からすると…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: