うどうちゃんのさわやか日記

うどうちゃんのさわやか日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

うどうちゃん

うどうちゃん

フリーページ

2006年03月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
実は、久しぶりに日記を書いています。この日をきっかけに日ごろの中で一寸でも気になつた出来事を自分なりに表現してゆきたいと思っています。今日は3月29日周りでは、ソメイヨシノの桜が開花している途中で熊本でも名所が沢山あってその中でも桜の木が多いことで有名な場所が菊池武光公の銅像がシンボルである菊池神社なんです。神社周辺一面に桜の木が植えてあり、なんとなんと10,000本の桜が同時進行で満開を迎えます。只今、4~5分咲きの様子で今度の土曜、日曜日がピ-クになる事間違いなしですね。桜が終わったらその後に躑躅の花が楽しめるので機会がある方は一度、足を伸ばしてみては如何でしょうか?10,000本の桜の満開を見た時「目からウロコ」状態に……この時期は、本当に日本人で良かったなぁ-と痛感させられるのです。因みに私の職場から車で3分徒歩で15分くらいの場所に有り、やはり平日でもお弁当を開いて花見を楽しんでいる今日この頃なので~す。桜の名所と言えば勿論、桜の木を植えてあるのは当然なんですがやはり、10,000本の数には一寸驚きでしょうか。昔の人達に感謝感謝★★★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月30日 12時17分51秒 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ランちゃん3549 @ 私にとっては・・・ 沈丁花の香りですね。
ランちゃん3549 @ 日記が書かれて 安心しました。 編み物の完成、楽しみで…
うどうちゃん @ Re[1]:春爛漫の真っ只中ですね(03/29) さくらさん >子供の頃菊池に住んでいま…
さくら@ Re:春爛漫の真っ只中ですね(03/29) 子供の頃菊池に住んでいました。 城山…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: