わたしのブログ

わたしのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

広峰

広峰

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

2009.09.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

山頂を渡る風は秋を感じさせる心地よい風で、かいた汗がすーっと引いていきます。

10:00に三谷登山口を出発。
雌滝・雄滝の渓流沿いの道を登り、杉木立の鬱蒼とした道、最後の急峻な山道を登り終えると360度の眺望が待っていました。

南には昨年登頂した「笠形山」、北には2年前に登った「粟賀山」
懐かしい山々が鎮座しています。
空気が澄んでいれば遠く瀬戸内海まで眺望できるそうです。

下山後は例によってフィールドワーク。
千ヶ峰の山麓に広がる岩座神(いさりがみ)の棚田。

ここで穫れる米は格別においしいそうです。
美味しい理由は
1.昼夜の寒暖の差があること
2.生活排水が混入せず水がきれいなこと
3.そしてなにより作る人の愛情がこもっていること

棚田は不整形で狭小、農作業には効率が悪いのですが、ここを訪れる人には心和ませる景観です。
日本の農村の原風景だと思います。
畦には彼岸花が咲き、棚田を彩っています。

これからも耕作放棄地とならずいつまでもこの景観を保っていてほしいものです。

帰りにはなごみの里で温泉に浸かり、疲れをとりました。
入浴客は私だけで大きな湯船を独占しました(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.29 12:52:21 コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: