秋武政道さんの「新規開拓必勝マニュアル」



http://plaza.rakuten.co.jp/akitake/

「新規開拓必勝マニュアル」
(現在アマゾンでも品切れです。欲しいですよね?)

内容は、主に、法人営業系のセールスのしくみを作ることなのですが、「MMDM」「ラッキーセブンレター」「トライアングルレター」という、DM系飛び道具を使っての具体的なアクションの起こし方が書かれています。

とかくと、いかにもあんちょこなノウハウ系かと思われるかもしれませんが、実はその奥には、購買心理(アメリカ系購買動機理論の否定している)や不買心理などの深い分析や、また、飛び道具を生かした「人=セールスマン」とのかかわりなども、書かれています。

私は、この本に書かれていることは、会社の1セールスマンであるあなたが、ひそかに実践しても、その後全然リスクはないし、それで売上が上がるなら、ラッキーみたいな感覚で取り組んでもいいのではないかと思う。

といいつつ、サンキューレターやはがきを書こうというのは、かなり修練みたいなスパルタな面がありますから、一時期うまく行っても、それを継続するのが大変ですが。

世の中には、色々な具体的事例を明示した「ハガキ」「手紙」系の書籍はありますが、ここまでわかりやすくシステマチックに書いてくれてるのはそんなにないと思うので、ぜひ、読まれるといいです。

「感謝は行動で示せ!」
「交流会人脈からの売り込まない営業」
「まずは、自分を売り込む」

など、最近、声たかだかに言われる「正直・感謝系コツコツ型営業」。それをどのようにすればいいかわからない人は、この本の切り口から取り組んでみてはいかがでしょう?効果覿面ですよ!・・・とおもう。(妄信禁止!)

それがうまく行きだして、もっと、いいメッセージを作りたい!となれば、それからコピーライティングの勉強を。


現在、コピーライティングテクニック向上を目指す人も、部分的に、大きなテクニックを得ることが出来ると思うので、本屋さんで立ち読みを!


広告で反応を得ようとするには、一番初めに、目立つことが大切ですよね。どんなすばらしいコピーも読まれなければ、話になりませんね。紙の色を変えたり、厚さを変えたり。目立つように苦労します。ギャップが必要です。

そして、うまく読まれた暁には、ここでまた、ギャップが必要になります。「働かないで、儲かる」「勉強しなくても成績が上がる」「イケメンじゃなくても、モテル」「東大卒のAV女優」このように、心のバランスを壊すことが、反応をあげます。

このようなことを、『認知的不協和』を起こすライティングテクニックなどと言ったりもします。(言葉の使い方に、私の勘違いがあるかもしれませんが、それはそれで、そんな感じで理解してください。)

一旦心のバランスが崩されると、それを正常に戻すために、次の文章を続けて読みたくなるというものです。しかし、これは非常に難しいテクニック。そうカンタンに、バランスは崩れません。

先ほどのように、相異なる2つの言葉を使うと、比較的楽ですが、これを「ひとつの言葉」でやるのは、非常に難しい。

たとえば、「家は、まだ建てるな!」この有名な警告チラシのコピー。作るのはカンタンです。「干物はまだ食べるな!」「楽天日記は、まだ書くな!」「ダイエットは、まだするな!」いくらでもできそうですが、いざ、本当に使うとなると、う~~んと考え込んでしまいそうで、難しい。

しかし、やってみないとわかりません。広告を打ってみないと分からない。

なぜ難しいかというと、ついついこのような表現が、自分の商品や会社やまたあなた自身の性分にあっているかどうかを考えるからですね。そう考え出すと、もっと良い表現はないかと、考え込んでしまいます。

そのようなことがすんなりできる、馬鹿になれる、吹っ切れる。やはりそんな方ならこそ、反応を取ることができるような気がします。

『自分の殻を破る!』ですね。勇気が要ります。生半可な気持ちでではできません。

ですから、そのような気持ちがない人が、いくら論理的に、「ギャップ」や「認知的不協和」を唱えても、おんなじです。残念ながら、中途半端に終わります。「そのような馬鹿げたことはできそうにない」と思う方は、はじめからギャップを生もうなんて考えないほうが良いでしょう。

彼らお二人に共通するのは、成果を急がない。レスポンス数字に基づいた取り組みです。

良いノウハウがあるとすぐに飛びつく傾向が多い中、彼らは、一つ一つのツールを何通りもつくりこみ、さらにそれをすくない数で、何度も検証を繰り返す。で、自社にあった「型」を作りこんでいるのです。

たとえば、Mr.Zさんの場合は、私も一度、セールスレターを添削させていただいたことがあるんですが、7通りのものDMをテストします。そして、そのレスポンスを、0.0*%の差異まで出し、最も良いDMを選び出すのです。

実は、その中のひとつが私のつくったDMで、それが一番反応が悪かった!のです。とほほ・・・

つまり、ひとつの仕組みをつくっていくのに、絶対に妥協しないし、また、しっかりと時間をとって作り上げていくという作業を惜しまないのです。

90日で儲かる。たしかに、この結果を出すことは可能でしょう。このようなMr.Zさんのような取り組みであれば。しかし、ほとんどの人は、たった一つのDMを作って出して(出せばまだ良いほうなのですが・・・)反応が悪いとやめていく。そんなことでは、絶対に90日で結果を出すのは、無理でしょう。また、結果が出たとしても、付け焼刃で、すぐに人に真似されるのがオチです。

そのあたりの苦労、想い、さらには、われわれが安易に勘違いしやすいことを語ってもらいましたので、今回参加された方は、そのあたりをしっかりと心に留めていただき、長い目で「ゆっくり急いで!」取り組んでほしいと思います。


16:13-----
しかし、そんな中でも取り上げられなければいけないとなると、何を売りにするか?とにかく、記者が喜ぶ切り口を探さないといけない。それが「おばさん」でも「爺さん」でも良いわけです。まずは、取り上げられる、取材される対象となることが大切。

その上で、いやな記事展開になりそうなら、その切り口は、イヤといえば良い。

タダ逆に、自分の思う切り口意外で報道されてしまうことも、往々にある。(私の場合は、いままでそのようなことはありませんが・・・)そのようなリスクも考えていることも大切でしょう。テレビの場合などは、いかに視聴者にウケるかを考えるのは当たり前ですからね。

そういう意味では、切り口としては絶対に出しておかないといけない言葉。まあ、小学生にとっては、お立ち台の上で踊る女子大生も「良いおばさんが・・・」です。(話題が古いね♪)

ま、少なくとも、私よりもはるかに年がしたなワケですから、お許しをね。

しかし、当事者のばら吉さんの心意気は見上げたもんですよ。仕返しが「スゴクきちゃない」ですから(大笑)へこんじゃいました(T_T)・・・うそです。まあ、いいお嬢さんの割には、商売人です。!きっと、良い形で取材されると思いますよ。がんばれぇぇ~!


、限定性を強めれば強めるほど、反応があがるというセールスコピーの原則から言うと、やや、インパクトが薄くなってるかもしれません。しかし、参加されたそれぞれの会社にとっては、それぞれに突っ込んでやるべき材料は、具体的に与えられていると思います。どれからやるか?決断です。

これをすれば売り上げが上がる!こうすれば利益が出る!こうすれば会社の、あなたの欠点を矯正できるというものではないため、少し長いスパンで結果を出してほしいし、かといって今日からでも速攻できる手順もお示ししたつもりです。



楽天日記は商売につながるか?/やっぱ、努力は必要/知らないだけ・・・ (3) 05月09日(日)

******************************
今日の反省
俺たちも、もっと篭って、話をする時間を
取ってみないか?月に、1回ぐらいは1日中かけて。
勉強でもなく、戦略でもなく、もっと、
話をする時間をつくるのが先決だと思う。
と、嫁と話した。
え?決して仲が悪いんじゃないんですよ♪
******************************

世の中には、知ってれば何ちゃないのに、知らないばかりに、苦労することって、イヤと言うほどありますよね。


9:24-----


借金取立てから守る方法もそうですが、マーケティングもそう。

私は、神田先生のダイレクト・レスポンス・マーケティングをまなんでから、会社のあり方がガラリと変わりました。

そのころの神田先生の言葉で、次のようなものがあります。




ダイレクト・レスポンス・マーケティングというのは努力したからといって結果が出るわけじゃないんです。逆に、知っているか、知っていないか、これがカギになります。ですから、今お話した知識をぜひ応用していただいて、短期間に業績を上げるような広告宣伝を今から始めていただきたい。




これを真に受けると、「努力しないで結果が出る」ということと、取る人がいるかもしれません。もちろん、違いますよね。

「この知識を知らずに闇雲に努力する」のと、「この知識を知ってて闇雲に努力する」のとの違いです。

ちまり、どちらも努力しないといけないんです。

しかし、努力はしないは、知識はうろ覚えだは・・・これじゃあ、勉強したうちに入らないし、知ったともいえません。

倒産回避策もまったく一緒。知ってるだけで、努力しなくて、安易な回避策に走ると、余計にしっぺ返しを食らいますよね。

本当に、借金に困ってる人は、倒産回避の本をマジに読んでいただき、分からないところをないがしろにせずに、とことんまで人に聞いて分かってほしい。

また、神田理論をかじって、売り上げをあげたい人は、表面上の事例や知識ばかりじゃなくて、マジでダイレクトレスポンスマーケティングの根本を学んでほしい。

どちらも、努力・応用が必要なんですね。

さて、今日配信しました、メルマガ号外。
セミナー案内をしていますが、そのダイレクトレスポンスマーケティングの根本部分を扱います。最近は、意外といないんだよね。その根本を教えてくれる人。

ただし、マジで取り組まない人は、参加しない方がいいです。なぜなら、下手すると余計にお金がかかるから。今まで、広告費をほとんど使ってない(厳密には、使っていないと思ってるだけ。単に、広告宣伝費という科目にあがってないだけなのですが・・・)人が、このマーケティングを始めると、一気に広告経費が上がります。たとえ小予算でも、今まで使ってない人にとっては、大問題でしょ。しかも、はじめは成果が出にくいから、家族や社長から、非難ごうごうです。

そのようなことに耐えれる、真の強い人が学ぶべきです。新規事業のためのぐらいの気持ちのほうがいいでしょう。

大切だからもう一度言います。

 『芯の強いひとだけが、本気で参加してください』


『芯の強い人』・・・それは「あなた」のことです。


では、今日のメルマガを掲載しておきます。
   ↓









【編集後記】


        『楽天日記は、商売につながるか?』



私は、楽天日記を始めるに当たって、コピー系の商売で効果的に集客につなげら
れるか?と言うことを確かめたいと思いました。

ですから、役に立たなければ、そっこくヤメ!!

と言うことを、宣言していたのですが、この大阪セミナーや鹿児島セミナーの申
し込み状況を見る限り、十分に告知媒体として、寄与しますね。

現在の大阪セミナーお申込者のうち、楽天日記からのお申し込みが、

   『約31.6%』  です。

ご存知のように、私たち出村さんとのセミナーは、ビジネスセミナーとしては、
高額の部類の入るでしょう。

申込者から、

「一日の研修にしては高額です。それだけに期待が大きいです。たしか価値あり
 と思えない場合返金ありとのことでしたね。」(貴金属販売業)

という、一言をいただいたりしています。もちろん返金ありです。

楽天日記と言えば、ただでホームページが作れ、貧乏人ばかりが集まってるから、
高額セミナーの集客は難しい、と言うことを聞きます。また、私もそう思ってい
た1人です。

しかし、よくよく考えてみると、メルマガにしたって、無料ですよね。

楽天がダメなら、メルマガだってダメジャン。

要は、楽天の性格にあわせるんじゃなくて、私の性格をまげないでそのまま出す。
そうすると、好みの人だけが見に来てくれて、見込み客にもなるってことですね。

アナログの商売もそうですが、いかに熱い読者を得るか。

「広く集めて、切る!」

これが、ダイレクトレスポンスマーケティングの要諦。

楽天での集客は、3,000円、5000円、いや、12000円が限界だ・・・?

高額セミナーの集客を難しくしているのは、楽天日記の読者の性質ではなくて、
まさしく、売り手である「コンサル」の方々ではないのか?

自分で限界を決めてしまう。これほど怖いことはない。

そう思うこのごろです。

しかし、自分の商品に対したこだわりもないのに、「勢い」で、まるで価格調査
のように値決めして集客するのは、はたして・・・あ、オフ会風セミナーは別ね。
楽しくやってください♪


さて、私たちの2人のセミナーは、次の視点で評価してください。

 「実践できるか!」

    「レスポンスで戦ってる講師か!」

       「実績はあるか!」

さらに、参加者生の声をもとに

     「出村VS秋武 参加者満足度比較でまな板の鯉!」

これが、私たち「受講後、成果が出てナンボのセミナー」です。


先日の、出村さんのセミナーを受けられた会社の、ホームページの変わり具合を
見てください。




●出村先生のチラシを参考に、デジタルで再現してみました!
 こういう形で配信してから、メルマガの読者数はあまり減らなくなりました。
 もちろん売り上げも、○~○万円/日ほどアップ!
 その商品がうれなくても、他の商品が売れます。

 セミナー 【前】 のHTMLメルマガ
 http://www.*********.jp/0001/HTMLmail_test/index03.html
  ↓

 セミナー 【後】 のHTMLメルマガ
 http://www.*********.jp/0001/HTMLmail_test/index04.html




あなた、こんな事例を見て、のんびり遊んでられますか??
セミナー受けたのは、わずか半月前の話です。

私だったら、いてもたってもいられなくなって、そのへんの本から本をもう一度
漁りまくり、それがうまくできない自分へのイラダチから、そのへんにあるゴミ
箱を、力いっぱい蹴飛ばして!「ガッシャーン!」ですよ。

 「くそー!!!ぜったいに、今に見ていろ!!」

って、思います。


では、まさに、本来社員みんなの共有物である会社の金や、自分の身銭を切って
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
参加する皆さんの、ご参加の決意をご披露!「ほんの一部」ね。


<お申込者の声>---------------------------------------


「何とかしなければと、あせりだけが積もり、効果的な宣伝が全く出来ていませ
 ん。先生方のセミナーに参加させて頂き、すぐにでも使えるノウハウを少しで
 も吸収したいと考えております。」 (教育関連)


「悩むより行動だと思って、思い切って参加します。絶対、ニュースレターを作
 る。力を貸してください!!」  (物販専門店)


「半年後の結果を出すために参加します!!」 (住宅販売業)


「鹿児島に半日参加させていただきまして非常に勉強になりましたが、出来が悪
 いので単なるサルマネみたいな感じでなかなかしっくりとはいきません。実践
 に落とし込むところをもう少し勉強したいと思いまして再度参加させていただ
 きます。」 (建設業)


「健康食品の通販会社で、WEBを含めた販促業務に従事しています。お客様の心
 に響くチラシや、メッセージの伝達方法を模索中です。楽しみにしています。」
                           (通信販売)

「もっとお聞きしたいことがありましたのでもう一回受講させてください。」
                           (金融業)

「すっごい愉しみにしていますっ!!」  (コンサル業)


「大きな成果が得られるようがんばります!!」 (食品製造業)





決意表明って、いいですね。

それも、私たち2人に向かって、しっかりと想いが伝わってきます。短い言葉で
も、想いがビシバシ伝わります。

たくさんの聴衆を前に、べらべらしゃべるのが私たちのセミナーではありません。
参加者との一体感。「秋武さん!」「出村さん!」という心をしっかりとうけ、
一体となって取り組むセミナー。それが私たちのセミナーです。

もちろん、楽天だって、メルマガだって、そうありたい。

だからこそ、楽天日記からも、申し込みが来てくれるんだろうと思ってます。
最後まで読んでくださったあなたに、ありがとうございます。

                           秋武政道

一気の回復目標は無謀/今日を乗り切る/信じること。 (6) 05月10日(月)

*************************
今日の反省
借金貧乏の話は
疲れた・・・
また
明日
もう、寝るぞい。
*************************


あと半年しか生きられないとすれば・・・
「人生の目標設定の第一歩?」
今月中に、○○円作らなければ・・・
「会社の目標設定の始まり?」そんなわけないな。

でも、何日後に資金ショート。とくれば、作らないといけない。
なんとしても。

そのときには、こう叫ぶ。

「絶対に、できる!大丈夫!」

これがはじまり。


8:57-----


さっそく、ねむの木マスターさんから突込みが入りました。(BBS)




そいでもってまた来月には「出来る!」を繰り返して半年後も同じ。
だからこその「半年後に死ぬとしたら?」の質問ですよ。

たたむにしても、「止血か輸血して売上増大」にしても最低半年。

って、おいらは半年後に死ぬとしたら、何をするでしょう?
むむむむむ・・・・




今日が危ない、明日が危ない、といってる経営者のほとんどは、そのために今すぐ何をやればいいかがわかってる。しかし、ずるずると、自分で何とかしようと、あるいは、自分では動くまいと、最後の最後であたふたする。でも何とか切り抜けて、ねむの木さんの言うように、半年後も同じ状態が続く。まるで、麻薬中毒。で、そんな危うい日がなくなると、なんか気が抜けたような状態になって・・・というのは、言いすぎ?

でも、返済や支払いのない日も、実は単に借り入れどころが変わっただけで、逆に金利は増えたりする。

でも、今日を切り抜けないと、何も始まらない・・・

さて、運良く、今日を乗り切りました。こんな場合は、半年後を見据えて、どんな目標を立てればいいんだろう???


12:11-----


こんな場合は、ほとんどの貧乏人は、その場限りの金繰りをしてますから、必ずまた今日のような事態になります。ねむの木さんの言うとおり。

で、借金に関しては、半年後の正常化は無理。(まず、資金ショートなんて意識がない。慢性的に足りないのですから、ショートじゃなく、ロングなのです)

金繰りが、1年後あるいは2年後に、いくらか楽になるぐらいの気持ちでいたほうがいいです。リスケを「継続的に(2年も3ねんも・・・)きちんとやって、計画通りに利益が上がってくるか、あるいは、一攫千金型の「売り逃げバイバイ商売(例えば、流行のコンテンツ商売。額にもよりますが。あぶく銭です)」しないと、楽になりません。あ、よっぽどのヒット商品ってのもありますね。

半年後までに、売れる仕組をつくるか?半年もてる資金手当てじゃないです。半年後から、きちんと利益が出てくるために、じっくりと仕組をつくる。180日です。

そのくらいで、やっと、新規借り入れをしなくても、当座なんとかなるようになれば御の字。


(かなり私なりの好きなことかいてます・・・)



作品一部紹介/これができないなら、いらない社員/大切なこと/伝えるチラシ/絵手紙/金繰り改善手順 (3) 05月11日(火)

****************************
今日の反省
どこの家族も、組織も一緒だね
と思える、皇太子のお言葉。
・・・・・・・・・・
・・・・・・・
****************************


出村さんの「伝えるチラシ演習」先ほど終わりました。

結果は、うん、すごく良い出来で、みんな仕上がってます。
出村さんの作ったテキストが、テキストとして使いやすいかどうかと言うことが、今回の実験だったわけですが、十分に、腹に落としこめたようです。


さて、みんなでテキストを輪読しながら、さて、最後の仕上げ。皆が、それぞれの一枚の「伝えるチラシ」を作ろうとしたとき。私から、

「ところで、みんな目をつぶって聞いてくれ。良いですか?実は、このテキストだけど、セミナーでとても効果を挙げている。しかし、効果の出ない人もいる。それは、どんな人かというと、あなたたちのような、社員さんなんだね。

つまり、これをセミナーで受ける人は、何万円も身銭を切って受けるわけですよ。しかし、自社の社員は、社長からやれと言われたとか、やりさえすればとか、時間さえたって終われば・・・とか、その場の必要性もなければ、何もない。だから、変化がないわけね。

そこで、今までの自分を考えてごらん。今までの自分が、そのままの自分だと気づいて欲しい。一生懸命やってる人もいるだろう。そうじゃない人もいるかもしれない。

今まで、この作戦会議も何回もやってきて、そのつどつどに、いろんなテクニックや考えかたを学んだよね。そのそれぞれを思い出してごらん。

いい?今までのあなたの、その何十回もやった作戦会議への取り組みの姿勢。それが、あなた自身なんです。良いですか?

今から、このチラシを20分かけて作り上げてもらいます。20分たてば終わるし、字を埋めれば終わってしまいます。でも、今回は、とにかくこの20分間を自分の持てる限りの力で取り組んでみて欲しいんです。

このチラシは、始めに書いてるように、うまいヘタじゃない。テクニック・ノウハウじゃない。お客様は、心で買ってくれるんです。

いいですか?今までの自分の過去を振り返り、今日今こそは、お客様に感情移入をして、あなたの心で売るチラシを書いてみてください。

とにかく、20分間集中して。もし、20分後このチラシが、書けていなければ、あるいは、安易な気持ちで書いたとすれば、見れば如実にわかります。

もしそのような心持で、くだらないものしか書けない、あるいは、その場よかれの取り組みしかできない人がいたら、『この会社には要らない人間』です。いいですか、そんな人は、この会社にはいらないのです。即刻やめてもらいます。

今までの積み重ねが、大きな違いになる。そのつもりで、このチラシに取り組む、20分であって欲しい。

では、始めてください。」

おかげで、皆さん、やめずにすんだ人ばかりでした。とてもレベルが高いと、思います。よかった、よかった。

『みんな、よく書けたね。私なんかより、よっぽど良い』

嫁の言葉です。手前味噌ですみません。

私は、多くは望みません。書けるだけで良いのです。
それが、すばらしいことです。


◆実は、それ以上に言いたい事があります。

決して学歴があるわけでもなく、マーケティングの仕事に従事していた人たちで
もない、うちの社員が、このようなチラシをあっさりと作ってしまう。そんな魔
法のような「伝言チラシ」のテキストを作ってくれた、出村さん。ありがとう。

私たちは、お付き合いで、このテキストを使った感想を言いたくはありません。
だから、真剣に取り組みました。

すごいテキストです。ありがとう。




と言うことで、どのようなものができたのか?

テキストだけでの発表ですが、ここで掲載させていただきます。実際は、ラッシ
ョンペンで書いている、きたないチラシです。



 【じじやの面々、渾身の作品!!】


 毎日のメニューに悩んでいるお母さんへ

 門司港じじやのジャガー俵と申します。
 毎日のメニュ・・・
 毎日同じわけにもいかないし、頭痛いですね。
 何か食べたいけど何が良いのかわからずに
 結局、いつもの・・・の
 繰り返しではないでしょうか
 健康な食生活を送っていただきたいと
 「こそっ」と応援しています。

   霜降りあじ片身 1枚400円 3枚1000円

 じじやの秘伝塩汁、手作り!魚嫌い、骨をとるのがヘタ・・・
 と言われる方にも、自信を持って進められる食べやすさ、脂のり
 健康に気を遣う方にもぴったりな、うすあじ甘塩にしあげてあります。




文字数制限のため、続きは明日です。


さて、これらをご覧になっていかがでしょうか?

 ・たいしたことない?
 ・これでは反応が取れない?
 ・私なら、もっとうまく書ける?

あるいは、普通の社員が、ここまで書いてくれたら、ラクだ。嬉しい。

色々評価があるでしょう。

しかし、この作品は、いきなりテキストを与えられたパートや社員が、約1時間
後には、書き上げているのです。

そんな、「魔法のようなノウハウ」が惜しみなく暴露されるのが、私たちの大阪
セミナーです。

見込み客集め(試食)⇒成約(トーク)⇒リピート(リスト化からDM)

と書きましたが、すべてのビジネスは、これで成り立ってるわけですね。で、この流れがよどみなくスムーズに行ってると、赤字になるような仕掛けでないかぎり、お金は残ってくるわけです。あ、私んちの場合は、返済原資が生まれてくるわけね。

もう、3年ぐらい前になりますが、一度、計測したことがあるんですね。私の店は、結構人だかりが多くて、いかにも繁盛してるような、外面はいいんですが、では、見込み客(つまり、店頭に集まってくれた人)のうち、何割が購買(成約)してくれると思いますか?

なんと、2割弱です。

要するに、10人のうち8人以上は買わないで帰るんですね。これがいいのか悪いのか?私は、いいことだと思っています。ほんとは、もっと率が落ちてもいいと思う。



しかし、もともとの人だかりの数が、他店よりダントツにすごいですから、結局は、売上が上がります。ネット販売で言えば、アクセス数でしょうし、あるいは資料請求数でしょうか?

一番怖いのは、来た人の買う比率が高まることですね。つまり、冷やかし客のいない状態です。もう、近所の人がちらほらしか買いに来ない、寂れた商店街状態です。

では、今私が、この流れの中で、一番心を使ってるポイントは、どこでしょう?見込み客集め?試食のさせ方?DMの良し悪し?もちろんどれも大切です。しかし、一番大切なのは??

と言うのが、キモなんですね。

もちろん、私の店のような、業種と住宅では、もちろんポイントは違います。でも、少なくとも、ここはしっかりと抑えておかないといけない「瞬間」があると思います。業種によっても違うし、同じ業種でも、会社によって違う。なのに・・・

効果的にお客様を導ける会社と、どこかの段階で堰きとめてる会社。この違いが大きいです。集客ばかりに躍起になってもダメですよん。ザルでは困ります。

そんな大阪セミナーのツールづくりのポイントです。
実は、そこには、理論理屈もあるんですね。なぜ、その「瞬間」を押さえると、効率よくなるのか?
これが、左脳型秋武です。余分なところに、お金使っちゃあいけません。

「ポイントの発見+参考事例」

すぐにできる改善策です。




「ところで、この一番大切なところって、なんなんね?」

「おお、それはの・・・秘密。考えれ!」


11:20-----



チャレンジャー美樹さんより、資金繰りアドバイス。




決算書を数年前まで社長一人が握っていましたが
ここ数年で、オープンブック風になってきて、
決算書を読める人たちが、資金繰りの改善活動を始めました。
財務体質改善プロジェクトっていうのを作ったんです。

まずは、在庫削減。
次に支払い日の変更。

製造業なので、在庫削減の影響が大きいんですよね。




8:33------


ところがですね、これがなかなかできないですたい。世の社長さんは。

決算書は、オープンにしない。
支払日変更は、申し出こみきらん。でも、とっさのジャンプはしょっちゅう。
在庫がなくなれば、さびしい・・・

しかし、やランといけん。
掛け声だけじゃなく、やらんとね。

とにかく、すべてが後手後手。
覚悟決めてやんないと、ホントに、その場限りのものになってしまいます。

「のどもとすぎれば、熱さ忘れる・・・」


2年で実感!/DRMは小手先系です/銀行員来社/うれしい報告 (2) 05月12日(水)

**
今日の反省
無邪気に・・
**


■うれしい報告


メルマガ「売れた!お手紙!」号外22号より




嬉しいご報告がありましたので、ご紹介させていただきます。

================

演習でやってみた色んな事を
2枚の自己紹介文にしたら、
スクールへ見学に来る方の数も増えています。
私という人(教えてくれる人)がどんな人なのかも
知らせておくのも大事だなと思いました。
秋武様 ありがとうございます
また、見学に来た人が入学するように
DM作り、がんばりたいです。

63パール

=======================

心は、技を超える?
正直に言います。63パールさんは、文章を書く力は思います。でも決して、上手
な文章ではない(失礼)しかし、心が伝わるんですね。出村さんの文章にも通じ
るものがあります。

私は、このメールとともに添付されていたファイルを読んで、次のような、返事
を返しました。




うーーん!!すばらしい!すばらしい自分の物語です。
読ませます!!引き込まれますよ!

この調子!がんばってください!

ぜひ、皆さんに、紹介させて欲しいな~この自己紹介文。

秋武政道




その文章が、下のものです。
資料請求のあった方にお出しするDMに入れているものですね。
じっくりと読んでみてください。




資料請求ありがとうございます

 ネイルに興味がある
 または
 子育て中で仕事に出られない。。。
 でも、少しくらいは自分の力で収入を得たいわ、また、
 将来の自分のためや、他人のためになるお仕事ならなおさら良いわ。
 と思った事ありますか?

そんなあなた様に

 ご自宅で開業でき、自分の為に習ったネイルの技術が生かせて
 さらに、お客様には「綺麗になった、気持ちいいわ、」と
 喜んでいただける
 マニキュアリストのお仕事に興味はありますか?

私、63パールが マニキュアリストになるまでをここで少し紹介しますね。

今現在 ネイル講師ですが、初めはあなたと同じ

 「ネイルに少し興味があった」 ただそれだけなのです。


私が30歳の時10年住んでいた東京を
みずからの決断で引き払い
故郷ここ○○に戻ってきました。

2人の娘の母でもある私は1人で娘たちを育てなくては
いけない状態でした。

はじめは臨時での仕事や、事務の仕事もやっていましたが
遅くまで仕事があると、子供たちはおばーちゃんの家で私の帰りを
待っている日々が続きました。

子供の様子があまり見えない日々でした。

私は昼間、事務の仕事に出かけ、子供が眠ったあとに、洋服を作って
友人のブティックに作った服を委託販売していました。

そんな普通な毎日に私を変えるささいな出来事がありました。

友人が「結婚式に呼ばれたので、初めてネイルサロンに行ったの」
とうれしそうに自分の爪を見せてくれました。

普段の彼女は短い爪でしたが、綺麗に色が塗られ、アートされた
いつもより少し長くなった爪をみて、私も綺麗だなと思いました。

前から自分の爪の形がきらいでコンプレックスがあった私は
サロンに行ってみたいと思いました

お手入れをしてもらったり 人工爪を造ってもらったりと、
何回かサロンに行くうちに
このネイルの技術を習ってみたいと思いました。

「技術が身に付けば、自宅で小さなスペースでもサロンができる?」

と思いました。

もし、家で仕事ができたら子供たちが「ただいま」と
帰ってきたら「おかえりなさい」が言える。と思いました。

この「ただいま」と「おかえりなさい」を言いたいだけなら
洋服を作り自宅にブティックを作ればよかったのですが。。。

考えてみてください、こんな行動とったことありませんか?

(私の行動)・・・洋服を買いたいな と店に入る
          欲しい服だけどやっぱり買わない
          欲しい服がこの店に無かった
店を出る。

私はこんな行動をとった事がありました。

もし、私が自分の店を手作りの洋服屋さんにした場合
せっかく来てくれたお客様が、さっきの私と同じ行動をとったら?

せっかくお客様が来てくれたとしてもも収入が¥0です。

でも、母子家庭なので収入¥0は困ります。

もしネイルのお仕事ならお客様は爪や手のお手入れに来てくれるのだから
少しでも収入は入る。・・・と思いました。

同じ「手に職」でも 洋服の場合とネイルのお店を
考えたら、今の私は「少しでも収入がある方を」 と思ったのです。
それから、1年間ネイルスクールへ通いました。

スクール卒業後すぐに名古屋でのネイルコンテストに出場し
アート部門1位優勝をいただくことができました。

今は、自宅で店を構えて、毎日「ただいま」と「おかえりなさい」
を娘たちに言う事ができます。

これが開店当時の私の最大のうれしい出来事でした。

今では、お客様はリラックスして、手足や爪が綺麗になって
喜んでくれ、笑顔で店を出て行きます。
また来ます。と言って下さり、感謝してくださる方もたくさん増えました。

一人一人のお客様に感謝して、喜んでいただけるネイルサービスを
毎日こころがけています。

こんな風に今マニキュアリストとしてお仕事できるのをとても幸せに思います。

63パール





この文章、プロのライターの方が読んだら、きっと、チェック入れまくりでしょ
う。秋武は、このような文章作成を教え、さらには、賛辞まで送る。

なっとラン!!!

と言われるかもしれません。

しかし、これで反応が上がるんです。いや、これだからこそ、反応が上がるんで
す。あなたにも、できる!!

ワンスモア・・・


     『あなたにもできるんです!!!』


あなたの商売をあなたらしく表現することの大切さ。

DMは、お客様に添削してもらったり、いい文章の課題提出をするためのもので
はありません。自分の思いを伝える。それが大切なのですね。

63パールさんの心意気を感じます。

『ヘタクソで、いいじゃん!!
  やるか、やらんかです!!』

がんばれぇぇぇーーーー!!!

                              秋武政道


追伸 皆さん演習のご提出ありがとうございます。
   なかなか、お返事が書けずに、見るだけになってって申しわけありません。
   しかし、きっちりと額に汗を書かれてる人は、きっと、手ごたえを感じて
   いてくれるものだと思っています。

   63パールさんは、私のメルマガの演習を、今年の年賀状にそのまま使い、
   ずっこけました。きっと、お客様は、「何事か???」と、思ったことで
   しょう。失敗することをお勧めしてるのではありません。しかし、とにか
   く自分でどんどんやってみる姿勢。そこに、結果が伴うと思うのです。

   63パールさんはじめ、演習に寡黙に取り組んでくれる方たちの姿勢に、私
   も勇気付けられここまでやって来れました。
   皆さんありがとうございます。

   ご感想・アドバイスは、こちらへ↓
   http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00020370af0





わが母校の合言葉:努力は実る

「継続は自信を生み、自信は実力を生む。実力は勝利をつかむ」


8:52-----



■来てもムダなんですけど・・・


「お久しぶりです。○○銀行ですが・・・」
「ああ、久しぶりです。こちらどうぞ・・・」(パソコンしながらですんまへん)

「その後いかがですか?」
「ああ、良いんですけどね。まあ、毎度のことで・・・」

「そろそろ、決算が出たのではと・・・」
「ああ、でましたよ。利益は出てますけどね、見ますか?」

「はあ、よろしいですか?」
「ああ、どうぞどうぞ、もって帰っても良いですよ」

見たいな感じで、要は次のような話。

 ・私の会社は、金利負担が大きいので、それを何とかできないか?
 ・このあたりの世間では、儲かってるといえば私の会社との評判
 ・かなり広範囲まで、名前が売れている
 ・もう2年もすれば、好転してその時は借り入れが必要ないだろう
 ・今の状態なら、他行は、腰が引ける
 ・今のうちに、何とかできないか、上席と・・・

見たいな話しをいただいて、ちょっと浮ついた気分で(ありがとう)「まあ、今に見ておれ」と思いつつ、はっきり言いまして、こんな言葉にだまされてはダメです。

「ダメなもんはダメ。」

数字がすべてなんです。銀行は。もしこんな感じで、ほんとに融資でもしようもんなら、その銀行員の資質が問われます。

私の現在の状況が、どのようなものかは、セミナーで前振りでお話いたしますが。あなた、こんな状況で貸せば、アホですよ。行員としての、自殺行為です。いいですか。そのような言葉に、浮ついてはダメです。もうこれ以上、「借りれないし、借りない」と決意してください。そこから、借金脱出は始まります。

皆さん、これからも「借りれるのではないか」との思いから、ずるずるやってしまいます。

さあ、こんなことは忘れて、銀行が全く評価しない、コンサル系の仕事(あぶく銭・水商売)にいそしみます。


12:19-----


ねむの木さんより(BBS)




最近、やっとDRMの数字上の仕組みが見えてきました。
というのも、やっとうちのお店にも反応率30%に近い数字が出るお客さんの層が出来つつあり、その方々にDMを打つことにより収益が期待できるようになったんですね。
ありがたいこっちゃ。
でも、そのお客さんの層を作るのに随分お金を使いました。これが反省。
出来るだけ小予算で”顧客”を作り収益を上げる。
ちょっと見えてきたような気がします。
(普段偉そうにあれこれ書いてますが、まだおいらはこのレベルなんですよ) (5月12日14時5分)




DRMでは、事業活動の一連にわたったプロセスをすべてデータ管理するんですね。プロセスごとに厳密にコスト計算をして営業を管理します。

営業プロセス自体を細分化して流れ作業に。つまり、見込み客の集客は広告宣伝、その見込み客のランク付けは事務社員、そしてダイレクトメール、電話営業による継続的フォローも事務社員。ホットなお客様は、これは辣腕営業マン。営業のベルトコンベアだね。

DRMで言われていることは、目新しいことはほとんどないんですよね。効果の高い広告宣伝で見込み客を継続的にフォローし、お客さまの心に近づき1人ひとりを把握するという当たり前の作業です。

ですから、それぞれやってること見れば、「何だ、うちの会社でもやってるじゃん。隣の会社でもやってる」、こういった小手先?ばかりなんです。あなたもやってることです。あれが良い、これが良いではなんです。一番効率的なものは何か?ですね。

でも、あなたがやってることが点でばらばら、だから効率悪いのよね。しかし、DRMの考え方にそって、顧客獲得コストを最小にする、これを軸に、それぞれの小手先?をリンクさせていくと、今までバラバラであった小手先?が有機的に結合し、全体として売れる仕組みとして機能するようになるんですね。これがDRMの威力です。

だから、私のセミナーは小手先?オンパレード(笑) 

でもね、そのような仕組み発想を持たないと、いつまでたっても、あ~でもない、こ~でもない。セミナー出まくり人生よ。

ねむの木さんありがとう。努力するから、うまく行くんじゃない。知識があるかどうか。数字の組み立ての知識がね。

大阪セミナー今すぐ申込書


申し訳ないけど、その仕組みがしっくり効果が出たと実感するには、1からやる人には2年はかかる。でも、この理解が、一番の近道。そのわけは、(文字数切れ・・・)










© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: