PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

久恒啓一

久恒啓一

Comments

日本古典文学研究家@ Re:「たたら製鉄 技と精神(こころ)---誠実は美鋼を生む」(07/30) 日立金属さんプロテリアルに名前が変わり…
山陰中国地方サムライ@ Re:新著「遅咲き偉人伝-人生後半に輝いた日本人」の見本が届く(12/04) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
プロの魂たたら山陰サムライ@ Re:「たたら製鉄 技と精神(こころ)---誠実は美鋼を生む」(07/30) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
坂東太郎9422 @ ノーベル賞(10/08) 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…

Freepage List

Category

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2010/12/24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
DSC08177.JPG

* 昼食時間は、学部長といくつかの案件の相談。

* 今日で久恒研究室の仕事納めなので、秘書の近藤さんと事務処理。一年間お世話になりました。

* 夕刻から九段で大学運営委員会。二つの大きな案件を承認。

* 夜は文庫カフェで忘年パーティ。GIN総研、日本総研、多摩大学、三井戦略研と寺島実郎さんの動きを支援するグループの合同パーティが文庫カフェで開催された。

「私と至近距離にある人たちの会。GIN、日総研(APIプロジェクト)、多摩大(インターゼミに手応え、リレー講座)。文庫カフェの実験で場を持つことの意味を感じている。超党派次世代ICT勉強会。国際連帯税構想勉強会。クラスターが揃ってきて森になりつつある。満足感あり。」(寺島)

「今年一年、進化したのか。とどまらない。一歩進めた。オランダと日本。ふところに近い人たちの集い」(寺島)

多摩大からは学長室関係の高野、金子、山本、私、そして金先生が参加。日本総研名古屋のトップの岸田さんとは隣だったので3月の愛知教育大での講義の時に食事をする約束をした。

食事やワインなど、よく選ばれた食材をを楽しみながらなごやかに歓談。寺島さんが胴元となってクジを引いて景品をもらうという趣向で楽しい時間を過ごした。20人ほどのパーティだったが、非常にいい雰囲気で時間を過ごせた。1月25日に予定している知研の私のセミナーと出版パーティも楽しみだ。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/11/28 11:18:15 AM コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: