全448件 (448件中 1-50件目)
昨日から食事制限等があり、今日は午前中初体験の内視鏡。胃カメラは飲んだことがあって(その時は十二指腸潰瘍・ピロリ菌)、もう二度と胃カメラは嫌だと思ったけど、今日の内視鏡もめっちゃ痛かった。腸が、チョー痛いわ。S字結腸に小さなポリープがあり、取るぐらいではないけど、3年後にまた内視鏡しましょうって・・・。いやや、やりたないわ。ネットで事前に調べたら、麻酔するとことかあるらしいけど今日はそんなんなんもなかったもんな。先月、若年性アルツハイマーの初期と診断されて、その翌日に健康診断に引っかかって、この度の内視鏡やったけどまぁ重なる病気がなくて良かった。
2017.10.10
コメント(0)

今の思いを綴りたくて・・・前は兵庫に住んでて、今は北海道の道東に住んでます。先日久しぶりに地元に帰りました。地元はやっぱり楽しいね。今は子供が成長するのを待って、いずれ地元へ帰ろうかなと思ってる。でも地元は、哀しい思い出がたくさんありまたそれと向き合わないといけない。地元でも、少し離れた場所に住めばいいことかな。今の仕事大変だけど、シングルマザーとなって少しづつ家計が安定してきたとこです。それまでは、クレジット返済等いろいろ大変だった。4人の子供のうち、二人は地元で社会人。あとの2人のうち1人が、今年就職。それも安定したとこ。残るは1人なんだが、この子が一番心配で、軽いADHDで手がかかる。今は田舎なので、学校生活も、なんやかんやありながら楽しく行ってる。地元ではこうはいかないだろうと思う。私も51歳。子育て約30年。そのうち半分以上母子家庭。疲れてます。古い恋愛を消し去り、新たなパートナーでも見つければと思うけどそんな器量も気力もなくなりました。仕事、バイト、仕事、掛け持ち疲れた。泣きたても相談したくても人の前で強がって、本音で語れる人がいない。なので書いてみました。読んでくれた人。ありがとうございます。
2017.03.26
コメント(0)
去年、2ヶ月ほど悩み 私は子供4人のうち、小学生と中学生の二人を連れ、 北海道へ酪農の仕事をするために引っ越した。 去年の8月17日のこと。 もうすぐで一年。 仕事も生活も、とても大変。 でも景色は最高で、酪農の牛たちには癒される。 めっちゃ可愛いよ、牛。こちらが言うことを分かってくれる牛もいっぱい。 楽天ブログを引っ越して、もう二年か。久しぶりでした。 瞳momo
2012.08.04
コメント(0)

久々に更新。。。今はアメブロメインで、ブログを綴る日々です。アメーバ INFINITYまたお暇なときに寄ってください
2010.08.18
コメント(0)
今年も皆様、よい一年となりますように。
2010.01.07
コメント(0)
いつか楽天ブログに戻ろうかと思っていましたが、gooのブログのほうが、写真も文も使いやすくて慣れてしまいました。こちらへ遊びに来ていただいた方、お手数をお掛けしますが、また見に来てやってください。☆INFINITY☆
2009.12.03
コメント(0)
何気なく通った京都の久美浜湾。 夕焼けの時間帯でした。 遠いけど、また行きたい。
2009.08.15
コメント(3)
京丹後市。 遠くに見える光りは 漁火。
2009.08.15
コメント(0)
今は、京丹後市にいる。写真は、離湖にある光る鳥居。
2009.08.13
コメント(0)

昨日泳ぎに行きましたが、寒かった~。海岸に咲いていた花。
2009.08.05
コメント(0)
ちょっとガックリ・・・昨日、w-inds. のチケットが届きました。今朝、仕事から帰って早速席順調べた。後ろのほう・・・。子供と一緒なので前のほうだったらいいなと願ってたけど・・・・・残念!! Yahoo!オークションでチケットを見ると、結構出てました。それもいい席がいっぱい。 大阪グランキューブは、ホールが坂になってるので、こうなったら 子供の座席の前の人が小さいことを願うわ~。 この後の神戸、まだチケット届いてないけど、どうかなぁ。前のほうでありますように。
2009.07.18
コメント(0)

向日葵、伸び始めると早いですね。私はこの向日葵が伸びて、ハムスター用に種を頂くのが待ち遠しい。全然関係ないけど、デロリアンです。私のです・・・って嘘。これ乗って、バック・トゥー・ザ・フィーチャー、したいな。
2009.07.10
コメント(0)
私はこのあと、 隣の地区でやってる 灘のけんか祭りを 急いで見に行った。 今年は灘のけんか祭りには行かないだろう。
2009.06.22
コメント(0)
眠れないから去年の祭りの動画を見ていた。 今年で5回目? 毎年、行かないぞぉ~と言ってるが、 見たいんだなぁ。 ヤッサが上がる掛け声がいい。 私は年々図々しくなり、携帯片手に、超接近して撮るもんやから、 いつも誰彼に止めに入られる。 練り合わせの時の接近は、めっちゃ怖い。自分がいるほうに流れてきたら、一目散に逃げてるし? 見て撮るのは楽しい。 いま動画を見てて 今年の秋が楽しみになってきた。
2009.06.22
コメント(0)

2009.06.17
コメント(0)
寝ようと必死になればなるほど 寝られへん(泣) 2時間前に薬を飲み 今は滅多に飲まない缶チューハイ飲んでる。 今朝仕事終えてから、まだ寝てない。 今ちゃんと寝て、少しでも肌を整えて、 明日のw-inds.の握手会には笑顔でニッコリしたいのに・・・。 顔がボロボロやったら、w-inds.の顔を見上げることも出来へん・・・。 誰か寝させて~
2009.06.05
コメント(2)

畑で男爵を掘らせてもらいました。
2009.05.31
コメント(2)
日付 6/6(土)会場 大阪城野外音楽堂集合 14:00開演 15:30私、のほほんとしてて、昨日は当選メールがあるのを知らなかった。クリスマス・イベントの時は、ソワソワして待ってたんだけど、落選したので、今回もアカンやろうと思い込んでたからなぁ・・・。晩が仕事なので、お昼に寝てたんだけど、その間にメールが来てて、もう驚き!メッチャ嬉しいわ。それで、イベントの内容もちゃんと知らなかったから、すぐにイベント告知の内容を見てみたら、なんと握手会があるではないか。うわぁ~と思い、すぐに知人に喜びを知らせた。私は握手は初めてです。手は小さいけど、女の子みたいに可愛い手じゃなく、荒れてガサガサのゴツゴツ。今までも手が恥ずかしいと思うこと良くあったけど、今回は一番それを思う。手のケアをしても、仕事でどうしても荒れるから、半ば諦めてます。私のw-inds.のファン仲間お二人とも当選しててそれも嬉しかった。落選した人はいないのかと思ったけど、やっぱり居らっしゃるようでした。仕事明けで、今夜も仕事ですが、興奮して眠れない! もうすぐです!INFINITY
2009.05.30
コメント(0)

地味~に続けてやっと、”30000”突破しました!皆様有難うございます。キリ番はPPOONNさんって方でした。 http://plaza.rakuten.co.jp/mermaids/profile/感謝します。もう一つ感謝すること。それは先日娘が怪我をした時にお世話になった消防&救急隊員の方々。久しぶりに手紙を書いてみました。お礼の手紙です。この手紙を書くのに1時間、書き損じたのが10枚。漢字は間違えるし、漢字が浮かばないし、読み直すと文章がおかしいし・・・。手紙は書くものです。メールでは進歩しない。今朝、反省してました。
2009.05.27
コメント(0)

携帯で色々と撮った花の写真を加工して、待ち受けにしています。空白の部分には時刻が表示されています。以前は海と空の写真で作ってました。最近、いい空に巡りあえないなぁ・・・。
2009.05.26
コメント(2)

写真が好きで花に興味を持ってぜひ撮りたいと思っていたハスの花。ピンクと白、黄色がありとても綺麗でした。
2009.05.24
コメント(0)
子供が怪我をした。☆INFINITY☆にて。
2009.05.16
コメント(0)

睡眠薬飲んでヨタヨタ。昨夜の花暗い場所でひっそりと咲く花たち
2009.05.15
コメント(0)

新ブログ⇒☆INFINITY☆
2009.05.04
コメント(6)
引越先はこちら→INFINITY
2009.04.30
コメント(0)

とっても綺麗でした。詳しくはINFINITYにて更新予定です。
2009.04.25
コメント(0)

以前、楽天を開くと、フリーズしてしまいどうにもこうにもならない状態でしたが、最近すごくスムーズに、サクサクッといけるようになりました。しかし、その間、gooにブログを開設し、最近ではgooが居心地良くなってます。また↓こちらのほうにも遊びに来てください。INFINITYたまに楽天でも、ブログ更新の予定です
2009.04.25
コメント(1)

この景色今ではもう見ることが出来ない。
2009.04.24
コメント(1)
今までありがとう。楽天ブログは2006年3月3日から、お世話になってました。不具合のため、やむを得ず引っ越しします。お気に入り登録して下さった方、定期的に来られてる方、本当に有難うございました。今後は、gooのブログにて、日記を更新していく予定です。お時間ありましたら、遊びに来て下さい。楽天ブログは、まだこのままにして、いつか不具合が治まったら、戻るかも知れません。なんか、寂しいなぁ…。gooのブログINFINITYhttp://blog.goo.ne.jp/123hitomi999/
2009.03.16
コメント(3)
相変わらず、調子悪い。他のサイトはサクサクなのに、楽天ブログだけフリーズ!!何で~?容量もまだ充分余裕あるのに。携帯からは全然大丈夫。今は携帯から更新中。パソコンでは、ブログの更新も、フォトの整理も何も出来ない。こうなってから、三日は経つ。思い切って、有料プランにしようかと思ったけど、そのページでもフリーズしてしまい、どないも出来ん。楽天ブログだけじゃなく、楽天市場でも同じ感じ。一体どうなってるんや?ライブドアのブログに引っ越ししようかと思ったけど、なんか使い方がややこしくて、お手上げ。どないしたらええん(×_×;)
2009.03.15
コメント(0)
何でやろ~ほかのサイトはサクサク行くのに、楽天のブログだけ、何度してもフリーズする。フォトつきで更新したくてもあきまへん。サクサクパソコンが欲しいなあ。
2009.03.12
コメント(0)

↑海の向こうにうっすらと見えるのが淡路島 ↑もうすぐ夕焼け ↑ちょっと可哀想な寂しげなタンポポ↑これは、土筆?子供の頃は、土筆をいっぱい採って、アク抜きして、母が美味しく煮てくれてたなぁ・・・。
2009.03.11
コメント(0)
彼とのことのブログの記事はほとんど削除してしまってます。
2009.03.11
コメント(0)
昨日の夕方、久しぶりに同級生のM君からメールが来た。私のブログを以前から見ている人ならご存知だろうが、光る鉄塔を眺めて何度か逢引を重ねたM君。メッチャカッコよくメッチャ優しくメッチャ無口でメッチャエッチ。私は、ずっと、メロメロだった。暗くて後ろめたいもどかしすぎる情事。それでもいいと思っていた。でも、彼と私の関係は突然終わった。お互いに次はいつ逢おうって思っていたのに、いきなり前兆もなく、あっけなく終わった。しかし彼の中ではまたいつか、という思いがあるらしい。私は、でもいったん離れてしまって、苦しかった気持ちを乗り越えたら、もうあんなじめじめした恋愛は嫌だと思った。もう戻りたくない。M君に逢いたいという気持ちも今では薄れてしまった。しかし今ひとたび逢えば、一気に戻ってしまうだろう。 絶対に、戻りたくない。
2009.03.11
コメント(0)
昨日の朝までは、絶対に仕事を辞めようと思った。 昨夜、店に着くと、店長が待ち構えていた。私は、退職願いを出してなかったが、心配した同僚たちが、店長に私が悩んでいるらしい、と報告していたためだ。私が悩んでいたこと、それは1、仕事の変化についていけない。2、深夜勤務では、今以上のレベルアップは無理。3、最近特に忙しく、余裕で出来ていたカウンターの仕事ですら必死。4、大切な湯呑みを、大量に割ってしまった。 この頃落ち込んでいたのは、4番の湯呑みを割ってしまったこと。掃除してたら、ちょいと当たって湯呑みがドサーッって落ちた。ただでさえ皆がちょこちょこ割って減っていた湯呑み。なので、土日の忙しいときには、湯呑みが足りなくて大変やったらしい。それを嫌われ者のオバチャンが2回も言うので、余計に落ち込んでしまった。思い過ごしも恋のうちのK君は、「気にすることないですよ!!」っていつものように優しく言ってくれたけど・・・。 吉野家は、至る所で改装され、システムや湯呑みも新しくなっていっている。古い湯呑みは、製造中止らしく、注文してもなかなか難しいらしい。はぁ~って、何度ため息が出たことか。 でも、店長は、故意じゃないので仕方ないですよ、と言ってくれた上に、いつもキレイにしたり、上司からも良い点数を付けられた私なのでこの店には必要、みたいなことを言ってくれた。 ホンマ、単純な私。そういえば、最近は私が綺麗にするのが当たり前になって、誰も何も言ってくれなかったもんなぁ。思い過ごしも恋のうちのK君だけは、私の仕事を良く見ているので、いつも感心してくれてるけど・・・。 褒められれば、やっぱり頑張ろうっていう気になるよね。昨夜、仕事に入る前に店長と話して、やっぱり続けようと思った。 しかし、しかし、昨夜はまた特に忙しく、バックの仕事やったけど、いつもどんなに忙しくてもしていたデッキがけが出来なかった。なんで、こんなに忙しいの?忙しいのは良いことやけど、ホンマきつかった。 仕事は、周りの人たちに支えられ、助けられたり助けたりしながら何とか頑張っていきたい。
2009.03.11
コメント(0)
確かに聞こえた女の声で「すみませ~ん」って。私は休憩中。もうひとりのおばちゃんが「は~い」と返事した。しかし、店内には、だ~れもいない。私も、店内を映しているカメラを見た。やっぱり誰もいない。有線は、長渕剛の歌が流れてた。女の声に間違える訳がない。二人で寒くなってしまいました。
2009.03.10
コメント(2)
ずっと、色んなことで悩んで解決しないまま次から次へと問題が増えて…仕事、辞めようと退職願いらしきものを書いた。吉野家は、技術とスピードが要求される職種。それに私が入ってからも、色々とマニュアルやメニューも変わり、そのたびに四苦八苦。今までは何とか着いてこれたが、もう無理。頭の中は、グチャグチャ。なにがなにやらわからへん。何も変えない吉野家にはお客さまは来ないのか?お客さまも吉野家の移り変わりに戸惑うことすらあるのに。なんて考えてたら、久しぶりに頭痛がしてきた。頭ガンガン痛い。競争社会で落ちこぼれた私です。
2009.03.10
コメント(0)

昨日更新したけど更新されなかった日記を再度更新今朝の仕事は、6時台7時台と、ホンマに逃げたくなるくらい、忙しかった。8時に終わるはずの仕事は、気が付けば8時40分。一息ついてから、着替えて自宅へ。自宅の駐車場に車を入れると、そのまま彼氏の車で阪神競馬場へやって来た。小学生の娘と末娘も一緒だ。良い天気今日はアーリントンカップ。去年も、このアーリントンカップの日に阪神競馬場へ来た。一般席の芝生へ座る予定で、イスや敷物を持ってきたが、入り口に来て、指定席空席の文字を見たら、やっぱり指定席。少し寒かったし疲れてたので、ゆっくりとシートに座りたかった。昼の休憩になり、さほどお腹は空いてなかったが、吉野家の牛丼を食べたくなった。私の住んでいる地域以外で食べることはないから、味や量を見たかった。彼氏に並を買ってきてと頼んだが、よく考えたら、ここは大盛しかないんや。でも私はペロリと食べてしまった。ご飯の量が多く、肉の量は少なめ。でも、味は良かった。今はお腹いっぱいいっぱいで眠くてネムクてZZzz....そうして眠っている間に彼氏は万馬券を取っていた良かった良かった!夕飯は普段行かない私の大好きな和食のお店に息子も加わりにぎやかにそして豪勢に食事させてもらった。眠かったけど、美味しかったなぁ。
2009.02.28
コメント(0)
2009.02.28
コメント(0)
2009.02.28
コメント(0)
昨日、カラオケに一緒に行った、末娘月島きらりの【バラライカ】を踊りながら、熱唱中
2009.02.27
コメント(0)

これは、私の車のダッシュボード。そして、ここに乗っかってる小枝みたいなヤツは尺取虫でしょうか・・・。背中を曲げて~伸ばして~の屈伸運動のような動きをしてました。私は久しぶりに、ゾゾォ~~と寒気が走ってしまいました。でも、良く見ると(写真では見えないが)黒いお目々が2つあって顔は可愛い。息を吹きかけると、斜めに体を持ち上げたまま背中を張って固まってた。でもどうしても、あの動きはダメです。尺取虫にはお別れしました。昨日はカラオケに行きました。仕事上がりで寝ずに行ったけど、声が良く出て嬉しかった。浜田省吾・MAX・w-inds.・安室奈美恵w-inds.の大好きな【変わりゆく空】は2回も歌ってしまった。このPVがメッチャ好き。これを観ながら歌うと、どうしてもPVのw-inds.に魅入ってしまい、すごくニコニコ顔になってるワタシ・・・。私にとってのw-inds.の力は偉大だ夕飯、疲れきった私は良く寝てました。ご飯出来たでぇの声で目が覚めると、いつの間にか来ていた彼氏が、私のお願いしたハリハリ鍋を作ってくれていた。彼氏は鍋奉行なので、任せておけば美味しい鍋料理を作ってくれる。彼氏が育てた水菜をふんだんに入れて、鯨の代わりに合鴨の肉。すごくイイだしが出て美味しかった~~~その後はお腹いっぱいになり、すぐにまた寝てしまった。今朝起きたら、台所がすごい事になってて(彼氏が作ったらいつもの事)朝早くから片付けに追われました。ホンマ昨日の休みはいい休みやった!!今夜は、思い過ごしも恋のうちのK君と朝の8時まで仕事です。
2009.02.27
コメント(0)
強強打破…ピッタリなネーミング。昨夜は久しぶりに強強打破にお世話になった。ホンマメッチャ眠くて…寝不足でも、仕事始めると、目が冴えるのに、昨夜はどないも出来んくらい眠かったしかし、強強打破と言えど、数分では効かない。眠気に耐えながら仕事をしていたら、ほどなくして休憩になった。私は、休憩室の机に突っ伏し、身動きもせずに一時間寝てしまった。休憩メッチャ取りすぎてるし~あっという間の60分。たった60分やけど、それからは元気に仕事出来た。これも、強強打破のお陰だよしかし、もうすぐ朝の9時になるとこだが未だに眠れない。これはマズい。悪循環だ。睡眠薬飲んで強強打破飲んでまた睡眠薬飲んで。自然に過ごしたい。
2009.02.24
コメント(0)
仕事だぁ~!! 頑張るぞ~~!! いらっしゃいませ~!! ありがとうございました~!! 今日も、店内、ピッカピカ
2009.02.22
コメント(0)
四人の子供がいて男の子は一人だけ。芸術面では、よく賞をもらったり、成績も私より断然良かったけど、私のせいで普通の高校卒業を断念してしまった。私はこんなんやけど、子供には厳しかったつもり。下の子供になるにつれ、甘さが出ている感じはするが。思い返せば、息子は、小学校、いや保育園の頃から、いろいろと面倒がかかる、甘えん坊やった。父親がいない分、厳しくする中にも、甘やかす要素は多々あった。いま息子は18歳。まだまだ甘ちゃんだ。自分で色々と問題解決をしていってるけど、世間を知らなすぎ。今回の息子の問題は、私の家庭に取って、大変なこと。こんな時に、父親がちゃんといたらなぁって私も甘えた事を考える。誰かに相談しても、所詮他人事。「それはおかしいで」「やめとき!!」なんて、口ではなんとでも言える。今までも、いっぱい大変なことがあった。私は結局、いつも一人で乗り越えてきた。今回も、一人で乗り越える。子供を守りたい。刺し違えなんて、ないとおもうけど。
2009.02.22
コメント(0)
さっき、夕日の写真を撮って家に帰り、ポストを覗いたらw-inds.ファンクラブからお手紙。なんと、指定席は落選やったけど、スタンディングで行けることになったよ~!!やっとツキが回ってきたかって感じ。すごく嬉しい。楽しむぞ~
2009.02.21
コメント(0)
私の大好きだった鉄塔は今はもう光らない光る鉄塔を見ていたM君とわたしもう遠い昔のよう(経費削減の為に光らさないみたいです(泣))
2009.02.21
コメント(0)

2009.02.21
コメント(0)
まぶしかった
2009.02.21
コメント(0)
リアルタイムです
2009.02.21
コメント(0)
全448件 (448件中 1-50件目)