熊五郎の部屋

熊五郎の部屋

Jan 15, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
五十の手習いと云うが、私は六十五歳にして、

動機と云うほどののものはないが、
真っ白い半紙に筆を走らせると、心がなぜかおだやかになる。
無心になれる。とは云え、
教室でいつも一緒になる小学生の子ぐらいには
書きたいと、内心いつも思っている。
習い事はすぐに上達するするものではない。
わかっているつもりだが、そんな思いが、

と指導される。
妻に、そんな情けない話をすると、
「あんたのいいとこは、何事も楽しむ、ではなかったの…」
と笑われた。
私は深いため息とともに、その一言で目が覚めた。
残り少ない余生、一生懸命楽しむように仕事もした。楽しみながら酒も飲んだ。
楽しみながら歌も歌った。何事も一生懸命楽しんだ。
「楽しむ」、これが私の人生だった。
完全退職の間際など、「おじさんは仕事を楽しんでやってるみたい」
とよく云われた。
「楽しむ」、そうだこれが私の人生だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 15, 2012 10:19:54 PM
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:楽しもう(01/15)  
 ちょっとした諸事情でページを閉鎖する運びとなりました。本当に1回くらいはお酒が一緒に飲みたかったなあ・・・・・・・

日記にいろいろ書いてはおりますが、落ち度は私にありますので言い訳は見苦しいですよね。

 本当に今までありがとうございました。 (Jan 28, 2012 09:07:15 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

荒岩熊五郎

荒岩熊五郎

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

Rush@ Re[1]:春近し(02/25) エキサイティング 四日市市さん >なつか…
エキサイティング 四日市市@ Hi Hi FRIDAYnight なつかすぃ 元気してるかい。 たまには思…
放蕩詩人 @ Re:楽しもう(01/15)  ちょっとした諸事情でページを閉鎖する…
荒岩熊五郎 @ Re[1]:妻と二人で(01/01) 放蕩詩人さん > あけましておめでとう…
放蕩詩人 @ Re:妻と二人で(01/01)  あけましておめでとうございます。お二…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: