新・しめさば雑記帳

新・しめさば雑記帳

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

しめさば亭

しめさば亭

Freepage List

June 5, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

6月3日今日もくもりがちだが、時々、太陽が顔を出す。

今日は、湿生化園&大涌谷の予定。

朝一番にまずは湿生花園に。でも、すでに駐車場がいっぱいで、臨時駐車場へ。

お目当ては、青いけしの花。入り口を入ってすぐに人だかりがしているので、すぐにそれとわかった。
これが、その”ブルーポピー”↓
hakoneryokou.jpg 002.jpg

この他にも、ニッコウキスゲなど、普段見れない高山植物などが、あちこちに咲いていて、デジカメが大活躍。

いつまでも、見ていたいところだが、次のお目当ての大涌谷に行くために、一路、桃源台へ。ここのロープーウェイは6月1日にリニューアル開通したばかり。真新しいゴンドラに乗って、いよいよ噴煙の大涌谷に。

これが、その風景↓hakoneryokou.jpg 001.jpg

ここで、お目当ての6個500円の黒卵を、さばさばと共にほおばる。結局、これがお昼代わりに…(笑)。

何故かというと、欲を出して、このあと、御殿場アウトレットにまで行ってしまったからなのでした。

海老名のSAで、夕飯を食べて、帰宅は結局午後8時に。

それでも、行きたい所は全て制覇した、充実の箱根旅行となりました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 5, 2007 06:41:02 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


いいですね~(笑)  
あるご さん
箱根は東京からだと気軽に行けて、それなのに見所満載でいいですよね。
中には「なぜ箱根に?」という博物館もありますが(笑)
いい旅行になったようで何よりです( ^^)b (June 5, 2007 08:47:03 PM)

あるごさん  
しめさば亭  さん
箱根の仙石原に健保の保養所があるので、どうしても休養というと、箱根になってしまいます(笑)。
仙石原には、ここ数年で膨大な数の美術館が建てられていますので、まだまだ飽きずに行けそうです。
ただ、どこもかしこも駐車代が取られるのが痛いですけどね…。 (June 5, 2007 09:40:11 PM)

素敵ですね(^^)  
ミート さん
しめさばさんの、日記をみて箱根へ連れてって~♪
と兄に言ったことがあります(笑)
そういえば、あの話はあれっきりしていないなぁ~(笑)
今度連れてってください(笑)←ぉぃ (June 5, 2007 11:01:47 PM)

ミートさん  
しめさば亭  さん
箱根は景色も変化に富んでいて、何回行っても飽きないですね。
保養所には、健保の会員がいれば、会員以外の人でも宿泊できるようです(お値段が若干違いますが)。
お連れすることも、まんざら無理ではないみたいですよ♪ (June 6, 2007 12:49:18 AM)

きれい!!  
あちょ☆  さん
きれいなお花ですね。
ポピーって丸っこいかんじかと思っていましたが、
こんなふうに開いたのもあるんだ。
ブルーがとってもキレイ。
「黒卵」って、何が「黒」なんですか? (June 7, 2007 01:58:22 AM)

あちょ☆さん  
しめさば亭  さん
この他にも、ヒメサユリ・スカシユリ・ハマナス…など、たくさん写メを撮ってしまいました。
黒卵は、噴煙地の蒸気でゆでたゆで卵で、殻が真っ黒なんですよ(中身は普通のゆで卵なんだけどね)。バラ売りしていないので、6個買っちゃいました。1個食べると、寿命が7年延びる!、というのだけど、はてさてどんなもんでしょうかねえ? (June 7, 2007 02:13:22 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

あこさん@ Re:遅ればせながら再就職のご報告(09/24) 今どうしているんだい・・・・
しめさば亭@ ひまわりさん、ありがとうございます。 応援メッセージ、ありがとうございます。…
ひまわり7458 @ 良かったね 就職決まって良かったね。 ひとまず安心…
しめさば亭 @ 史さん、ありがとうございます。 ほとんどほったらかし状態だったブログな…
史☆@ Re:遅ればせながら再就職のご報告(09/24) ご就職、おめでとうございます♪ 介護職は…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: