~~ いろいろ紹介の部屋 ~~!

~~ いろいろ紹介の部屋 ~~!

PR

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

bo-slove

bo-slove

Category

カテゴリ未分類

(126)

道内日記 【室蘭・登別・白老と周辺】

(247)

道内日記 【伊達・洞爺湖・留寿都と近郊】

(84)

道内日記 【函館周辺~ニセコ・日本海側】

(56)

道内日記 【札幌・千歳・苫小牧と周辺】

(93)

道内日記 【帯広・釧路・根室と周辺】

(33)

北海道の観光地・温泉・他

(76)

道外日記(旅行)

(14)

北海道の銘菓・果物・乳製品

(39)

北海道の水産物・野菜他

(32)

北海道のお酒

(8)

花火大会

(221)

玩具花火(単品・セットなど)

(31)

本(雑誌、文庫本、観光ガイド他)

(17)

雑談(日頃のちょっとした日記)

(56)

東日本大震災・防災グッズ 他

(17)

インテリア(家具・椅子・テーブル 他)

(196)

猫関連(雑貨・グッズ・猫用品 他)

(53)

~ムギ・クロ・シロ にゃんこ~の部屋

(104)

インテリア(照明)

(104)

インテリア(雑貨・食器・季節もの 他)

(107)

生活用品(キッチン・バス・トイレ 他)

(5)

雑貨福袋(生活雑貨・インテリア雑貨他)

(11)

観葉植物

(25)

メンズ(コート・ジャケット・パーカー他)

(119)

メンズ(Tシャツ・カットソー・ソックス)

(135)

メンズ(シャツ・ズボン 他)

(166)

メンズシューズ

(60)

ファション福袋(メンズ・レディース他)

(28)

アクセサリー(メンズ・レディース)

(46)

バッグ(メンズ・レディース)

(86)

財布(メンズ・レディース)

(7)

時計・腕時計他、関連商品

(149)

お取り寄せ(和菓子・洋菓子)

(23)

お取り寄せ(野菜・パン類)

(9)

コーヒー豆:コーヒーメーカー

(22)

母の日・父の日・敬老の日

(56)

正月関連商品

(13)

★クリスマス関連全般★

(40)

デスク系「PC・ユニット・書斎机他」 

(10)

パソコン関連商品

(11)

パソコン(デスクトップ・ノート)

(8)

デジタル家電(テレビ・カメラ他)

(56)

生活家電・雑貨家電

(54)

ゲーム機・ソフト・おもちゃ等 

(11)

鉄道関連(DVD・模型・写真・玩具他 )

(149)

音楽(CDなど)・DVD

(26)

伝統工芸品

(16)

道内日記【旭川~オホーツク 周辺】

(1)

道内日記【旭川・オホーツク・道北】

(1)

Favorite Blog

週刊少年ジャンプ202… New! あくびネコさん

冬の変態43歳の男… New! 歩世亜さん

関西外国語大学(大阪… New! 人間辛抱さん

今日のお寺さんと家… New! クレオパトラ22世さん

ピンク・スタリナ … New! 宮じいさんさん

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

美味しく続ける美容… ひより510さん

【道総研】11/19(水… machiraku_hokkaidoさん

Feb 14, 2008
XML

好天で216万人 さっぽろ雪まつり閉幕 

 第五十九回さっぽろ雪まつり(札幌市、札幌観光協会など実行委主催)は十一日閉幕し、十二日未明から大雪氷像の取り壊し作業が始まった。実行委によると、期間中の来場者数は大通会場(札幌市中央区)とさとらんど会場(同市東区)を合わせ、昨年より五万八千人多い二百十五万九千人を記録した。

 今年は期間中、穏やかな天気が続いたほか、中華圏の人たちが長期休暇を取る「旧正月」(七日)と雪まつりの日程が三年ぶりに重なったことなどが集客を後押しした。

 メーンの大通会場は昨年より七千人多い百九十万千人。三年目のさとらんど会場は五万一千人多い二十五万八千人が来場し、ともに過去最多となった。

【北海道新聞より一部掲載】

今年は、"大通会場"だけ見てきました。

 上の記事にも書いてあるけど、ホントに天気が良かったので今まで行った中では、一番と言って良いほどの込みようでした
 雪像全部は撮ってきてないですが、載せたいと思います



『2丁目 道新氷の広場』
【大氷像】  環境 ~自然との共存・知床の森と仲間たち~

 ヒグマやエゾシカなど、森や山々を守っていく上で重要な役割を果たす野生動物たちの氷像です。



以降の内容はこちらのサイトに詳しく載ってますのでご覧ください

「MY BLOG HOUSE 【なんでも紹介館】 !」 ~別館~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 1, 2011 05:49:57 PM
コメント(21) | コメントを書く
[道内日記 【札幌・千歳・苫小牧と周辺】] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★第59回 さっぽろ雪まつり ”大通会場”★(02/14)  
すごいですね。
一度でいいから行ってみたいです。ヽ( ・ω・)ノ
デモ寒そう~ (Feb 15, 2008 01:05:01 AM)

2.15  
おはようう

挨拶に立ち寄りました

カキコ・ランクリ感謝します (Feb 15, 2008 06:25:53 AM)

男も色々  
けいちゃん さん
女だって色々咲き乱れるの。
って、咲き乱れすぎだろwww
http://lesles.zz.tc/tomon/lj7f6t7 (Feb 15, 2008 06:26:01 AM)

Re:★第59回 さっぽろ雪まつり ”大通会場”★(02/14)  
@ree  さん
雪まつりってテレビでしか見たことなくて・・・
一度本物見てみたいなぁ・・・って思います。 (Feb 15, 2008 11:04:21 AM)

Re:★第59回 さっぽろ雪まつり ”大通会場”★(02/14)  
bonina6869  さん
いつもありがとうございます(-^〇^-) 。

雪まつり、今年は大盛況だったみたいですよねぇ。自然との共存・知床の森と仲間たち~素敵ですね。観て見たかったな。

やっと金曜日ですねぇ。素敵な一日を! (Feb 15, 2008 11:22:10 AM)

Re:★第59回 さっぽろ雪まつり ”大通会場”★(02/14)  
これは見事ですねえ~まだ見たことないです。一度みたいなあと思いながらTVでしか・・・

氷もすごいです^^こんなに上手に出来る人の顔がみてみたい~^^ (Feb 15, 2008 02:18:56 PM)

Re:★第59回 さっぽろ雪まつり ”大通会場”★(02/14)  
apitt0212  さん
雪祭りは
毎年、観光客が大勢ですね
もう長いこと観ていませんが
こちらで拝見して
懐かしさと改めて
偉大さを感じております
(Feb 15, 2008 04:03:09 PM)

Re:★第59回 さっぽろ雪まつり ”大通会場”★(02/14)  
花カフェ。  さん
こんばんは☆
雪祭り、おわちゃったんですか~(T_T)
一度行ってみたいなぁ。。。。 (Feb 15, 2008 06:00:36 PM)

おぉ  
とみたや  さん
雪祭りいいですね!でも、寒そうです。
風邪など召されませんように。
先日はBBSへのコメントありがとうございました。 (Feb 15, 2008 06:36:23 PM)

Re:★第59回 さっぽろ雪まつり ”大通会場”★(02/14)  
こんばんは。

こちらこそ、毎度メッセージを頂きありがとうございます。

一度は行ってみたいですねぇ。北の大地。。。
(Feb 15, 2008 07:12:27 PM)

Re[1]:★第59回 さっぽろ雪まつり ”大通会場”★(02/14)  
bo-slove  さん
デジタルはアナログさん

今回は丁度天気もよく、気温も低くなかったので比較的暖かかったですよ。

でも、2~3年まえだったか行った時には、ホントに寒く何度も身震いするくらいでした(^_^; (Feb 15, 2008 09:39:14 PM)

Re:2.15(02/14)  
bo-slove  さん
つぼんち16さん
>おはようう

>挨拶に立ち寄りました

>カキコ・ランクリ感謝します
-----
いつも応援して頂き本当にありがとうございますm(_ _)m
(Feb 15, 2008 09:39:45 PM)

Re[1]:★第59回 さっぽろ雪まつり ”大通会場”★(02/14)  
bo-slove  さん
@reeさん

ボクも、行けない時はテレビの特番を見たりして楽しんでました。

実際に行って見ると、迫力があって凄かったです!
今年は、スターバックスコーヒーのブースがあって、コーヒーだけでなく、パンやドーナツなんかも売ってました!
(Feb 15, 2008 09:45:24 PM)

Re[1]:★第59回 さっぽろ雪まつり ”大通会場”★(02/14)  
bo-slove  さん
bonina6869さん

4丁目会場の「守りたい地球、子供達の未来」は今回の中では手の込んだ雪像の一つだったかもしれません。

ピサの斜塔(左)やビッグベン(右)は細部まで細かく造ってました(^0^)
(Feb 15, 2008 09:50:48 PM)

Re[1]:★第59回 さっぽろ雪まつり ”大通会場”★(02/14)  
bo-slove  さん
じゃここうこさん

ホントに見事でした!
雪像を造っている時にテレビで流れたりするんですが、かなりの人数でやっているようです。

雪像によっては、女性の方が多く携わっている雪像もあるようですよ! (Feb 15, 2008 10:00:05 PM)

Re[1]:★第59回 さっぽろ雪まつり ”大通会場”★(02/14)  
bo-slove  さん
apitt0212さん

昔はもっと大きな雪像あったような気がします。

それでも、やっぱり目の前で見ると迫力はありました。
今回の雪像の中で大きいものだと、高さが15mもあったそうです。ビルで言えば5階建てに相当します! (Feb 15, 2008 10:03:34 PM)

Re[1]:★第59回 さっぽろ雪まつり ”大通会場”★(02/14)  
bo-slove  さん
花カフェ。さん

毎年2月に約一週間、開催されています。
大体は、最終日が建国記念日に重なるようになっていますよ!
(Feb 15, 2008 10:13:09 PM)

Re:おぉ(02/14)  
bo-slove  さん
とみたやさん

行った日も、日中は結構暖かくて良かったんですが、3時くらいになると一気に寒くなってきて、手がかじかんだりしました(^_^;

それでも、以前行った時よりは、暖かったですよ!!
(Feb 15, 2008 10:15:06 PM)

Re[1]:★第59回 さっぽろ雪まつり ”大通会場”★(02/14)  
bo-slove  さん
けんちき0205さん

冬の北の大地は寒いですが、空気が澄んでいることが多いので、
気持ちは良いです!

ボクはこっちに来て、今年で18年目になるんですが未だに新鮮に感じます(^-^)

もちろん、冬以外も良いですよ! (Feb 15, 2008 10:17:18 PM)

Re:★第59回 さっぽろ雪まつり ”大通会場”★(02/14)  
人間辛抱  さん
本当に素敵ですね。 (Feb 15, 2008 10:51:52 PM)

いいですね♪  
素敵な画像、楽しく拝見致しました(*^_^*)
私も以前北海道に住んでいたとき、何回か行ったので、思い出してしまいました。やっぱりいいですね~雪まつり。。
またぜひ行きたいです☆ (Feb 16, 2008 01:26:00 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: